2011年05月05日

今日のウォーキング

今日は夏のように暑かったのでサンフランシスコ湾まで

久しぶりにウォーキングをしました。

日差しはきついのですが、乾燥しているので風は気持ちいいです。

 

空も海も綺麗でした。写真ではわかりずらいですが、

サンフランシスコのダウンタウンもよく見えました。

 

ここは空港が近いので飛行機が降りてくるのが

よく見えます。 ANAは朝の9時頃にJALは夕方の4時頃に

降りてくるのをたまに見かけます。



40分のウォーキングで汗をかきました。

外は暑いのですが、会社の中は一年中24度で

夏でも長袖がないと寒いです。
  


Posted by みけ(初代) at 07:04Comments(0)ウォーキング

2011年05月04日

煮卵(第3弾)~その後~

昨日が休肝日だったせいか今朝は朝早く起きて

会社に行ったのでジムには寄らず早く帰ってきました。

今日のディナーは味噌ラーメン煮卵入り。
(麺少な目です)



土曜日に仕込んだ煮卵がうまく出来ていました!

 

半熟度もタレの染み込み具合も良かったです。

味もOKでした。

これ作り置きも出来るので、お弁当のおかずにも使えます。

タレがもったいないのでお酒を足して、今夜また仕込みます。

やっぱり基本は卵は常温に戻して、

沸騰してから3分みたいですね・・・

  


Posted by みけ(初代) at 11:28Comments(5)ラーメン

2011年05月04日

野音のチケット

9月24日の野音のチケット

申し込みました。



抽選結果は 2011/05/17(火) 13:00 ~ 2011/05/19(木) 18:00 だそうです。

当たりますように!

しかし最近はコンサートも高くなりましたね・・・

飛行機代はマイルがあるので日本までは無料でいけます。icon20

燃料のサーチャージは払わされますが・・・




  


Posted by みけ(初代) at 06:48Comments(0)高中

2011年05月03日

Shirasu Chirashi

今日はあまりお腹が空いていないので

ニジヤに行ってみたら

新しいメニューがあったので思わずこれにしました。

Shirasu Chirashi($5.49)。

 

シラスが結構いっぱいのっていて

美味しかったです。

たまに和歌山産のシラスが入荷しますが、

量が少ない割りには結構な値段がします。

日本はゴールデンウィーク真っ只中で

ショッピング、ランチ、ディナーで楽しそうでやましいです。


  


Posted by みけ(初代) at 08:04Comments(1)ランチ

2011年05月02日

煮卵(第3弾)

煮卵また仕込みました。

今度こそ半熟にと一個だけで丁寧に茹でました(笑)。

 

煮卵を入れるのは、このラーメンです。

これが最近気に入っているアメリカ産生ラーメンです。

醤油、味噌、豚骨、坦々麺があるのですが、

味噌が一番美味しいです。

さて、半熟煮卵になっているかな・・・
  


Posted by みけ(初代) at 12:50Comments(2)ラーメン

2011年05月02日

さくら祭り

昨日と今日は近くの公園でさくら祭りがあったので

ちょっと覗いてきました。

毎年恒例のフェスティバルで結構大掛かりです。

 

屋台の食べ物も充実していました。

 
  
今日はかなり暑いのでやっぱりビールですね。

アサヒスーパードライ($4.00)は日本産でないのであまり美味しくないのですが、

昼間外で飲むビールはなんでこんなに美味しいのでしょうか・・・

 

鯉のぼりもあがり、

合気道、太鼓、剣道のデモンストレーションもやっています。

 

毎年人気なのが、柴犬のブース。

今日も賑わっていました。

 

しかも柴犬大集合でした。

柴犬はかっこええし、かわいいですね。

  


Posted by みけ(初代) at 07:19Comments(0)

2011年05月01日

高中正義 40周年記念ツアー 

高中正義 40周年記念ツアーライブの告知が

オフィシャルブログでありました。



仕事の都合は今のところわからないので無視をして、

9月24日の日比谷野外音楽堂のチケットは明日申し込もうと思います。

野音は何回か行きましたが、とてもいい雰囲気です。

10月1日の大阪森ノ宮ピロティーホールのチケットで

なんばをブラブラしてからライブを見たりしたいけど、
(何年か前は野音と大阪のNHKホールのライブをはしごしました)

やっぱり野音はノリが違うし、銀ブラもできるし、お寿司も美味しいし・・・

売店でビール(お酒もある)を買って飲みながらライブを観れるのもいいです。
(これって、日本では野音でしか経験していません)

アメリカでは、ライブ会場では売店にはフルバーがあり、

ワインを飲みながらサンタナやクラプトンのライブを見ました。

今度はイーグルスのライブを見たいです。

  


Posted by みけ(初代) at 14:42Comments(2)高中

2011年05月01日

試食

日本のスーパーと同じように

日系スーパーでも週末は試食を結構やっています。

今日は、ハウスのバーモントカレーの試食があって

何故か試食で食べると美味しいので、急にカレーが食べたくなり、
(多分量が少ないのとお腹が空いているので美味しく思うのかな)

ジャワカレーを買って久しぶりにカレーを作りました。



以前はいろんなカレーが売られていましたが、

鳥フルの影響ですっかり姿を消してしまい、

今売られているのは、ハウスではバーモントカレーと

ジャワカレーだけになってしまいました。

そう言えば、ルイジアナに留学していた頃ルームメイトの

インドネシア人にジャワカレーを作ったら、「これは美味しい!」っとかなり感動してくれました。

なんで Java なんやろーと聞かれて返事に困りましたが・・・

なんでやろー?
  


Posted by みけ(初代) at 12:28Comments(0)食べ物