2010年06月30日
ラップトップ
息子には高校生になったら専用のコンピューターを
買ってあげると約束していました。
この秋から高校生なのでラップトップを
ネットで注文していたのが昨日届きました。

ThinkPad は IBM から Renovo に変わったので
中国から送られてきました。
Windows もプリインストールされているので
セットアップも簡単です。
昔はOS のインストールも自分でやったものです。

息子は早速友達とチャットを始めていました。
これで我が家はラップトップが
一人に一台づつになりました。
僕が使っているのは会社のものですが。
買ってあげると約束していました。
この秋から高校生なのでラップトップを
ネットで注文していたのが昨日届きました。
ThinkPad は IBM から Renovo に変わったので
中国から送られてきました。
Windows もプリインストールされているので
セットアップも簡単です。
昔はOS のインストールも自分でやったものです。
息子は早速友達とチャットを始めていました。
これで我が家はラップトップが
一人に一台づつになりました。
僕が使っているのは会社のものですが。
2010年06月28日
夕方のビール
今日はかなり暑かったです。
夕方のビールはスーパードライ 500ml。

スーパードライの350ml 缶は日本製ではないのですが、
この 500ml 缶は日本製で美味しいのでたまに飲んでます。
喉が渇いているときにはやっぱり日本のビールをグビットいくのが
最高ですね。
夕方のビールはスーパードライ 500ml。
スーパードライの350ml 缶は日本製ではないのですが、
この 500ml 缶は日本製で美味しいのでたまに飲んでます。
喉が渇いているときにはやっぱり日本のビールをグビットいくのが
最高ですね。
2010年06月28日
Vintage Bike Show へいこら
今日は、サンタクルーズの隣町のキャピトーラの
Vintage Bike Show へ行って着ました。

場所はキャピトーラのモールの駐車場。

懐かしいバイクに出会いました。
ダックス、これ僕が免許を取って、
最初に乗ったバイクです。
新車のようにきれいにリストアされていました。

CB400F を見たかったのですが、
これ1台だけでした。
ちょっと物足りなかったバイクショーでした。
Vintage Bike Show へ行って着ました。
場所はキャピトーラのモールの駐車場。
懐かしいバイクに出会いました。
ダックス、これ僕が免許を取って、
最初に乗ったバイクです。
新車のようにきれいにリストアされていました。
CB400F を見たかったのですが、
これ1台だけでした。
ちょっと物足りなかったバイクショーでした。
2010年06月27日
夕方のビール
今日も暑かったですが、1時間のハイキングに
行ってきて今、夕方のビールを飲んでます。
すっかりこのベルギービールにはまっています。

明日は、サンタクルーズの隣の
キャピトーラという町で Vintage Bike Show が
あるので見に行きます。
行ってきて今、夕方のビールを飲んでます。
すっかりこのベルギービールにはまっています。
明日は、サンタクルーズの隣の
キャピトーラという町で Vintage Bike Show が
あるので見に行きます。
2010年06月27日
ぼったくりスーパー
最近、各日系スーパーで
ウコンの力を売り始めました。
各店とも値段はほぼ一緒で1本 $2.99 で
6本パックが$16 くらいで結構高いので
セールになるのを待ってました。

でもいつもお酒を買う中華系スーパーでは
なんと6本パックが $10.99 で売ってました。
やっぱり日系スーパーはぼったくってる。
ウコンの力を売り始めました。
各店とも値段はほぼ一緒で1本 $2.99 で
6本パックが$16 くらいで結構高いので
セールになるのを待ってました。
でもいつもお酒を買う中華系スーパーでは
なんと6本パックが $10.99 で売ってました。
やっぱり日系スーパーはぼったくってる。
Posted by みけ(初代) at
06:47
│Comments(2)
2010年06月25日
霧のシリコンバレー
ランチの後、今日は霧でちょっと風が冷たいのですが
久しぶりにサンフランシスコ湾まで歩いてみました。
ベイブリッジもサンフランシスコのダウンタウンも
霧にかくれて何も見せませんでした。
この霧で、今日サンフランシスコはかなり寒いと思います。
2010年06月25日
2010年06月24日
ハンバーグ弁当
会社の近くでは殆どの日本食が
食べれるのですが洋食屋がありません。
たまにハンバーグが食べたくなったら
ニジヤのハンバーグ弁当で我慢します。

見た目は美味しそうだったのですが、
最近味がかなり落ちていてあまり
美味しくなかったです。
しばらくハンバーグ弁当を買うのやめよう。
食べれるのですが洋食屋がありません。
たまにハンバーグが食べたくなったら
ニジヤのハンバーグ弁当で我慢します。
見た目は美味しそうだったのですが、
最近味がかなり落ちていてあまり
美味しくなかったです。
しばらくハンバーグ弁当を買うのやめよう。
2010年06月22日
キッチンへいこら
今会社でキッチンにスナックがあるので
取りにいくようにとメールが来たので、
一番近いキッチンに行ってみたら、
Trail-Mix というスナックが置いてあったので、
僕も1つもらいました。

これ COSTCO で売っているブランドです。
3時のおやつかな・・・
取りにいくようにとメールが来たので、
一番近いキッチンに行ってみたら、
Trail-Mix というスナックが置いてあったので、
僕も1つもらいました。
これ COSTCO で売っているブランドです。
3時のおやつかな・・・
2010年06月21日
スーパースキニーフィット
リンガーハットでランチの後は
モールに行ってショッピング。

息子がリーバイスのジーンズを見たいというので
行ったのですが、サイズが 28/30 なので
合うのがありませんでした。
そのジーンズが50%オフだったので試着したら
かなり履き心地がが良いスーパースキニーで
サイズもばっちりだったので僕が買いました。
結局息子は違う店でスキニーのジーンズを
2本で $59.99(一本だと$40) を買いました。
かなり気に入ったようで、帰ってからすぐにその
ジーンズを履いて遊びに行きました。
もう少しすれば息子とサイズが合って
服もシェアーできそうです。
モールに行ってショッピング。
息子がリーバイスのジーンズを見たいというので
行ったのですが、サイズが 28/30 なので
合うのがありませんでした。
そのジーンズが50%オフだったので試着したら
かなり履き心地がが良いスーパースキニーで
サイズもばっちりだったので僕が買いました。
結局息子は違う店でスキニーのジーンズを
2本で $59.99(一本だと$40) を買いました。
かなり気に入ったようで、帰ってからすぐにその
ジーンズを履いて遊びに行きました。
もう少しすれば息子とサイズが合って
服もシェアーできそうです。
2010年06月21日
2010年06月21日
リンガーハットでランチ
今日は父の日でリンガーハットでは
Farther's Day Special で生ビール が
$3.90 になっているのでランチに行きました。

アサヒのスーパードライの樽生で
日本産です、あてはギョーザ。

息子は、チキンカレー。
日本のリンガーハットには
カレーのメニューがあるかは知りませんが
ここのカレーは結構美味しいです。

〆にざる蕎麦をたべて
良い父の日ランチでした。
Farther's Day Special で生ビール が
$3.90 になっているのでランチに行きました。
アサヒのスーパードライの樽生で
日本産です、あてはギョーザ。
息子は、チキンカレー。
日本のリンガーハットには
カレーのメニューがあるかは知りませんが
ここのカレーは結構美味しいです。
〆にざる蕎麦をたべて
良い父の日ランチでした。
2010年06月20日
夕方のビール
今日は1時間半のコースで
山を歩いてきました。
お昼はラーメンでよけいに喉が渇いて
いるのでビールが美味しいです。

今日はベルギービール
アルコール10% の Maredsous。
運動のお陰でビールを飲んでも
太らなくなりました。
山を歩いてきました。
お昼はラーメンでよけいに喉が渇いて
いるのでビールが美味しいです。
今日はベルギービール
アルコール10% の Maredsous。
運動のお陰でビールを飲んでも
太らなくなりました。
2010年06月20日
土曜日のラーメン
先週見つけた新しいラーメン屋さんに
早速行ってみました。
11時半の開店に行きましたが、
あまり宣伝が行き届いてないようで
お客さんは僕一人でした。

なんちゃってラーメン屋さんかと思ったら
ちゃんと日本人の人のお店でした。
しかも、その人は別の店で働いていて
以前から知っている人でした。
(シリコンバレーも意外と狭いです)

とりあえず、店の名前になっている
ラーメンを注文しました。
スープは結構こってりで美味しかったけど
麺がいまいちでした。
他の店に比べると値段は安いのですが、
インパクトに欠ける感じでした。
夕方はハイキングをして美味しいビールを飲もう・・・
早速行ってみました。
11時半の開店に行きましたが、
あまり宣伝が行き届いてないようで
お客さんは僕一人でした。
なんちゃってラーメン屋さんかと思ったら
ちゃんと日本人の人のお店でした。
しかも、その人は別の店で働いていて
以前から知っている人でした。
(シリコンバレーも意外と狭いです)
とりあえず、店の名前になっている
ラーメンを注文しました。
スープは結構こってりで美味しかったけど
麺がいまいちでした。
他の店に比べると値段は安いのですが、
インパクトに欠ける感じでした。
夕方はハイキングをして美味しいビールを飲もう・・・
2010年06月19日
今日は寒い
今日は霧が濃くて寒いので
長袖を着てウォーキングをしています。
霧が晴れたら暑くなるのですが・・・

そのせいではないと思うのですが、
カモが水から上がって道をふさいでいました。

人に慣れているようなので
近づいても怖がらずに、
ゆっくる歩いて道をあけてくれました。
長袖を着てウォーキングをしています。
霧が晴れたら暑くなるのですが・・・
そのせいではないと思うのですが、
カモが水から上がって道をふさいでいました。
人に慣れているようなので
近づいても怖がらずに、
ゆっくる歩いて道をあけてくれました。
2010年06月18日
今日のウォーキング
今日も良い天気です。
これだけの日差しですが湿度が低いので
風は冷たくで気持ちいいです。
(これがカリフォルニアの良いところです)

今日は久しぶりに運河沿いを
ウォーキングしました。
ここの景色は何時見ても飽きません。
これだけの日差しですが湿度が低いので
風は冷たくで気持ちいいです。
(これがカリフォルニアの良いところです)
今日は久しぶりに運河沿いを
ウォーキングしました。
ここの景色は何時見ても飽きません。
2010年06月18日
スタミナラーメン
今日のランチはスタミナラーメン。
この前はしょうゆ味の辛さはレギュラーで
ちょっと辛すぎたので、今日はとんこつの
マイルドにしました。

スープはやはりしょうゆよりとんこつの
方がこの辛さにあいます。
辛さもマイルドで正解でした。
開店から3ヶ月がたちますが、
あまり人気がないのか?行列はできていないので
ゆっくり食べれるので嬉しいです。
この前はしょうゆ味の辛さはレギュラーで
ちょっと辛すぎたので、今日はとんこつの
マイルドにしました。
スープはやはりしょうゆよりとんこつの
方がこの辛さにあいます。
辛さもマイルドで正解でした。
開店から3ヶ月がたちますが、
あまり人気がないのか?行列はできていないので
ゆっくり食べれるので嬉しいです。
2010年06月17日
シリコンバレーでも参議院選挙
アメリカでは在留届けを出していると
いろんな情報が領事館からメールで
送られてきます。
今日、参議院の選挙のメールが来ました。

在外選挙人証を持っているので、
サンフランシスコの領事館で投票するか、
投票用紙を請求して郵送で投票が出来ます。
サンフランシスコまでいくのが面倒なので、
前回の衆議院の選挙の時は、郵送で投票しました。
今回も郵送でしようかな・・・
いろんな情報が領事館からメールで
送られてきます。
今日、参議院の選挙のメールが来ました。
在外選挙人証を持っているので、
サンフランシスコの領事館で投票するか、
投票用紙を請求して郵送で投票が出来ます。
サンフランシスコまでいくのが面倒なので、
前回の衆議院の選挙の時は、郵送で投票しました。
今回も郵送でしようかな・・・
2010年06月17日
自転車で通勤
自転車で通勤と言っても家からではなく、
今日はトランスミッシヨンオイルの交換の
為に車に自転車をつんで、
いつもお世話になっている浅田オートさんへ
行ってそこから自転車で出勤です。

実は、トランスミッシヨンオイルの交換を
すっかり忘れていたので多分15万キロ以上
交換せずに走っていたと思います。
会社まで20分くらいなので
朝から良い運動になりました。
今日はトランスミッシヨンオイルの交換の
為に車に自転車をつんで、
いつもお世話になっている浅田オートさんへ
行ってそこから自転車で出勤です。
実は、トランスミッシヨンオイルの交換を
すっかり忘れていたので多分15万キロ以上
交換せずに走っていたと思います。
会社まで20分くらいなので
朝から良い運動になりました。