2009年01月31日
2009年01月30日
エビフライカレー
今日は、久しぶりにカレーが食べたく
なったので、Kobeya でランチ。

エビフライカレー $7.95 を注文。

ぷりぷりのエビフライが3匹。
見た目は大きかったけど、
中のエビは小さかった。
でも、冷凍のエビフライではないので合格点。
ルーも自家製でなかなか美味しい。
なったので、Kobeya でランチ。

エビフライカレー $7.95 を注文。

ぷりぷりのエビフライが3匹。
見た目は大きかったけど、
中のエビは小さかった。
でも、冷凍のエビフライではないので合格点。
ルーも自家製でなかなか美味しい。
2009年01月27日
2009年01月26日
Popeyes でランチ
今日は、息子の水泳の大会。
迎えに行ったあと、ファーストフードの
Popeyes でランチ。

息子は、テンダーチキンの
スパイシーの5ピース。

僕は Cajun Rice と Cajun Fries
と ポップコーンシュリンプ。

全部、スパイシーで美味しかった。
カリフォルニアでは、Cajun 料理の店は少なく、
ここは珍しい、ファーストフード店。
迎えに行ったあと、ファーストフードの
Popeyes でランチ。

息子は、テンダーチキンの
スパイシーの5ピース。

僕は Cajun Rice と Cajun Fries
と ポップコーンシュリンプ。

全部、スパイシーで美味しかった。
カリフォルニアでは、Cajun 料理の店は少なく、
ここは珍しい、ファーストフード店。
2009年01月25日
2009年01月25日
生ダンジネスクラブ
いつもはスーパーで茹でたのを
買ってきて食べているけど、
この前、ハーフムーンベイに行った時、
初めて生のカニを買ってみた。

船の上で漁師さんが店を開いていて、
直接買うことが出来るので
安くてとても新鮮。

初めてなので、一匹だけ買って
家で茹でてみたけど、
これがなかなか美味しかった。
また、買いに行こう。
買ってきて食べているけど、
この前、ハーフムーンベイに行った時、
初めて生のカニを買ってみた。

船の上で漁師さんが店を開いていて、
直接買うことが出来るので
安くてとても新鮮。

初めてなので、一匹だけ買って
家で茹でてみたけど、
これがなかなか美味しかった。
また、買いに行こう。
2009年01月25日
2009年01月22日
以外なメイド・イン・ジャパンを発見
週末に行った、クラムチャウダー屋さんの
テーブルに置いてあった、ビネガーの瓶。

これ Fish&Chips にかけたら美味しいやつ。

裏をみたら、ミツカンの商品やった。
こんなところで、ミツカンの酢にお目にかかるとは・・・
テーブルに置いてあった、ビネガーの瓶。

これ Fish&Chips にかけたら美味しいやつ。

裏をみたら、ミツカンの商品やった。
こんなところで、ミツカンの酢にお目にかかるとは・・・
2009年01月21日
セールで通勤着をゲット
週末に、嫁とモールに散歩がてら、
(モールが広いんで、結構歩くのでええ散歩になる)
出かけた。
ジーパンが欲しかったので、
リーバイスの店に入ったら
たまたまセールをしてた。

スキニーフィットのジーンズをゲット。

セールですでに $19.90 になってるけど、
これからさらに、40% オフ!
セールで残っているのは、サイズが小さい
やつが多く、痩せたのでけっこうセールで
掘り出しものをゲットできる。

次に、アバクロに行ったら
ここもセールをしていて、
やっぱり残っていたのは、S サイズ。

この定価、$70 のポロシャツが
なんと、$19.99 !
今日はなかなかの掘り出しやった。
(モールが広いんで、結構歩くのでええ散歩になる)
出かけた。
ジーパンが欲しかったので、
リーバイスの店に入ったら
たまたまセールをしてた。

スキニーフィットのジーンズをゲット。

セールですでに $19.90 になってるけど、
これからさらに、40% オフ!
セールで残っているのは、サイズが小さい
やつが多く、痩せたのでけっこうセールで
掘り出しものをゲットできる。

次に、アバクロに行ったら
ここもセールをしていて、
やっぱり残っていたのは、S サイズ。

この定価、$70 のポロシャツが
なんと、$19.99 !
今日はなかなかの掘り出しやった。
2009年01月20日
ハーフムーンベイでランチ
今日は、3連休の最終日、
朝から嫁と近所の山で軽くウォーキングを
したあと午後は、ランチを食べるために
ハーフムーンベイまでドライブ。
ここは、車で40分くらいの太平洋側にある街、
今日の目的はクラムチャウダー。

ここでは有名な、Sam's Chowder House。
今日は祭日なので、結構混んでいて、
約30分待ちやった。

店の裏はすぐにビーチになってて
階段を降りて行けるようになっている。

今日もワイン、いつもの Sauvignon blanc をボトルで。
ちゃんと冷やしてくれる。

あては、シュリンプカクテル。
ぷりぷりの海老が6匹、
3人なので2匹づつ、
喧嘩せんと食べれる。

次は、ロックシュリンプフライ。
このカクテルソースが海老フライに良くあう、
これに、タバスコを少しかけて食べると最高。

これは、白アンチョビ、
あんまり塩からくなく美味しかった。
これだけで、ワイン一本飲めそう。

最後に、メインのクラムチャウダー。
息子は、Bowl で、僕と嫁は Cup で注文。
今日もお昼からワイン飲んで景色もええし、
なかなかええランチやった。
朝から嫁と近所の山で軽くウォーキングを
したあと午後は、ランチを食べるために
ハーフムーンベイまでドライブ。
ここは、車で40分くらいの太平洋側にある街、
今日の目的はクラムチャウダー。

ここでは有名な、Sam's Chowder House。
今日は祭日なので、結構混んでいて、
約30分待ちやった。

店の裏はすぐにビーチになってて
階段を降りて行けるようになっている。

今日もワイン、いつもの Sauvignon blanc をボトルで。
ちゃんと冷やしてくれる。

あては、シュリンプカクテル。
ぷりぷりの海老が6匹、
3人なので2匹づつ、
喧嘩せんと食べれる。

次は、ロックシュリンプフライ。
このカクテルソースが海老フライに良くあう、
これに、タバスコを少しかけて食べると最高。

これは、白アンチョビ、
あんまり塩からくなく美味しかった。
これだけで、ワイン一本飲めそう。

最後に、メインのクラムチャウダー。
息子は、Bowl で、僕と嫁は Cup で注文。
今日もお昼からワイン飲んで景色もええし、
なかなかええランチやった。
2009年01月19日
バースディーディナー
バースディーディナーは
カニパーティー。

お酒は最近お気に入りの
菊水、これが美味しい。
720ml(4合)やけど、いつも
一人で飲んでしまう。
嫁はシャンパンを
一本空けてる。

最後は、ケーキ。
3種類を買って、皆でシェアー。

食べ過ぎて、嫁は1キロ増えた、
僕は体重に変化なし。
カニパーティー。

お酒は最近お気に入りの
菊水、これが美味しい。
720ml(4合)やけど、いつも
一人で飲んでしまう。
嫁はシャンパンを
一本空けてる。

最後は、ケーキ。
3種類を買って、皆でシェアー。

食べ過ぎて、嫁は1キロ増えた、
僕は体重に変化なし。
2009年01月19日
バースデーランチ
昨日は、僕の誕生日だったので、
嫁とスペインのタパスレストランで
ランチ、ここは小皿料理が中心なんで
ワインを飲むにはちょうどええ。

嫁はシャンパンで僕はワイン。

これは、海老とライスのコロッケ、
けっこうピり唐な味付けで美味しかった。

これは、ちょっと大きいチリペッパー
の中にチーズが入っている料理。
チリやけど、そんなに辛くない。

最後は、ツナのサラダ。
あてが美味しいので、
結局、グラスワインを3杯づつ飲んだ。
昼から飲む酒は美味しい。
嫁とスペインのタパスレストランで
ランチ、ここは小皿料理が中心なんで
ワインを飲むにはちょうどええ。

嫁はシャンパンで僕はワイン。

これは、海老とライスのコロッケ、
けっこうピり唐な味付けで美味しかった。

これは、ちょっと大きいチリペッパー
の中にチーズが入っている料理。
チリやけど、そんなに辛くない。

最後は、ツナのサラダ。
あてが美味しいので、
結局、グラスワインを3杯づつ飲んだ。
昼から飲む酒は美味しい。
2009年01月17日
3連休
月曜日は、Martin Luther King Day で休み。
3連休や。
今年も会社の休みは10日だけ。
NEW YEAR DAY 1月1日
MARTIN LUTHER KING JR. 1月19日
PRESIDENT DAY 2月16日
SPRING HOLIDAY 4月10日
MEMORIAL DAY 5月25日
INDEPENDENCE DAY 7月3日
LABOR DAY 9月7日
THANKSGIVING DAY 11月26日
DAY AFTER THANKSGIVING 11月27日
CHRISTMAS DAY 12月25日
日本に比べるとかなり少ない。
3連休や。
今年も会社の休みは10日だけ。
NEW YEAR DAY 1月1日
MARTIN LUTHER KING JR. 1月19日
PRESIDENT DAY 2月16日
SPRING HOLIDAY 4月10日
MEMORIAL DAY 5月25日
INDEPENDENCE DAY 7月3日
LABOR DAY 9月7日
THANKSGIVING DAY 11月26日
DAY AFTER THANKSGIVING 11月27日
CHRISTMAS DAY 12月25日
日本に比べるとかなり少ない。
2009年01月17日
ランチ&ウォーキング
今日のランチは、
ニジヤのざるそば弁当。
今日も20度以上で温かいので
ざるそばが食べたくなった。

これ、量が少ないんで
お腹は一杯にはなれへん。
その後は、ウォーキング。

今日は、久しぶりに
Bay Trail まで来てみた。

ちょっとかすんでるので、
サンフランシスコはみえへんかった。
今日は、50分のウォーキング。
ニジヤのざるそば弁当。
今日も20度以上で温かいので
ざるそばが食べたくなった。

これ、量が少ないんで
お腹は一杯にはなれへん。
その後は、ウォーキング。

今日は、久しぶりに
Bay Trail まで来てみた。

ちょっとかすんでるので、
サンフランシスコはみえへんかった。
今日は、50分のウォーキング。
2009年01月14日
2009年01月13日
2009年01月11日
ワールドギターショー
毎年、1月にベイエリアで
ワールドギターショーがある。
場所は、ゴールデンゲートブリッジを渡った先に
ある、San Rafael という町。
ここは、サンタナが住んでいることでも有名。
高中も、サンタナとジョイントコンサートの前には
ここにある、サンタナの家に行っていた写真が
昔ギター雑誌に載っていた。
今回は、ツーリングを兼ねてバイクで行ってみる事にした。

途中あまりにも寒いので40分くらい走った
サンフランシスコ空港の近くで
コーヒー休憩とガソリンを補給。

サンフランシスコ市内を通って、
ゴールデンゲートブリッジへ到着。
ここは、観光用の駐車場。
ここに車を止めて、歩いて渡ることも出来る。
今日は天気がええんで、橋がきれいに見れる。

橋を渡ったら、20分くらいで会場に到着。
入場料15ドルを払って中に入ってみた。
あちこちに、ビンテージギターがこれでもか
と並べている、しかも殆どが勝手に弾いてもOK.

これは、1955年のテレキャスター、$10,500。

これは、1941年のマーティンD28、$49,500。
さすがに高い!

これは、ギブソンのドブ。
ええ音してた。

これは、1958年にストラト、なんと $37,500。
かなり上物のオールドストラト。

帰りには、サンフランシスコの
ジャパンセンターに寄って遅めのランチ。
よく行く洋食屋で、今回は初めてロコモコを注文。
ハンバーグと目玉焼きが美味しかった。
結局、トータルで、6時間くらいのツーリングやった。
ワールドギターショーがある。
場所は、ゴールデンゲートブリッジを渡った先に
ある、San Rafael という町。
ここは、サンタナが住んでいることでも有名。
高中も、サンタナとジョイントコンサートの前には
ここにある、サンタナの家に行っていた写真が
昔ギター雑誌に載っていた。
今回は、ツーリングを兼ねてバイクで行ってみる事にした。

途中あまりにも寒いので40分くらい走った
サンフランシスコ空港の近くで
コーヒー休憩とガソリンを補給。

サンフランシスコ市内を通って、
ゴールデンゲートブリッジへ到着。
ここは、観光用の駐車場。
ここに車を止めて、歩いて渡ることも出来る。
今日は天気がええんで、橋がきれいに見れる。

橋を渡ったら、20分くらいで会場に到着。
入場料15ドルを払って中に入ってみた。
あちこちに、ビンテージギターがこれでもか
と並べている、しかも殆どが勝手に弾いてもOK.

これは、1955年のテレキャスター、$10,500。

これは、1941年のマーティンD28、$49,500。
さすがに高い!

これは、ギブソンのドブ。
ええ音してた。

これは、1958年にストラト、なんと $37,500。
かなり上物のオールドストラト。

帰りには、サンフランシスコの
ジャパンセンターに寄って遅めのランチ。
よく行く洋食屋で、今回は初めてロコモコを注文。
ハンバーグと目玉焼きが美味しかった。
結局、トータルで、6時間くらいのツーリングやった。
2009年01月10日
2009年01月09日
安すぎる
息子の iPod タッチの AC アダプターが壊れたので、
どれくらいするのか店に行ってみたら、
$25 ~ $30 もする。
ちょっと高いので、Amazon で探したら、
なんと、$19.99 がたったの $1.35

送料を入れても、$4 くらいなので
早速購入。
店で買うのあほらしいな。
どれくらいするのか店に行ってみたら、
$25 ~ $30 もする。
ちょっと高いので、Amazon で探したら、
なんと、$19.99 がたったの $1.35
送料を入れても、$4 くらいなので
早速購入。
店で買うのあほらしいな。
2009年01月08日
今日のランチ
今日のランチはニジヤのカレー丼。
正月休みにおせちやなんやで、
しょう油味のもんばっかり食べてたせいか
カレーが食べたくなった。

味噌汁の代わりに、
ポタージュのカップスープ。

このスープなかなか美味しい。
今日は天気がええんで、
久しぶりにウォーキングにいこ。
正月休みにおせちやなんやで、
しょう油味のもんばっかり食べてたせいか
カレーが食べたくなった。

味噌汁の代わりに、
ポタージュのカップスープ。

このスープなかなか美味しい。
今日は天気がええんで、
久しぶりにウォーキングにいこ。