2011年10月24日
和歌山ラーメン
冷酒と刺身で酔っぱらったら
〆に食べたくなるのがラーメン。

和歌山で買ってきた井出と丸高のラーメンのうち
丸高がまだ2食分残っていたので
夕べは丸高を食べました。
(残る一食を食べると来年まで食べれません)
このラーメン、店で食べるのと変わらないくらい
美味しいですね・・・
今日も飲み食いした分のカロリーを消費してきます。
〆に食べたくなるのがラーメン。
和歌山で買ってきた井出と丸高のラーメンのうち
丸高がまだ2食分残っていたので
夕べは丸高を食べました。
(残る一食を食べると来年まで食べれません)
このラーメン、店で食べるのと変わらないくらい
美味しいですね・・・
今日も飲み食いした分のカロリーを消費してきます。
2011年10月21日
はいからラーメン(とんこつ味)
やっぱり食欲の秋か?今日はすごくお腹が空いたので
先週行った新しいラーメン屋さんを再訪しました。

前回は蝦しょうゆ味だったので
今日は蝦とんこつ味($9.50) にしました。

スープはかなり脂っこいです。
味は・・・とんこつにロブスターオイルとベーコンビッツで
なんか味がぼやけている感じでちょっと期待はずれでした。
前回のしょうゆ味の方がパンチが効いていて美味しかったです。
まだ行列は出来ていなかったですが結構はやっていました。
しばらく様子をみてからまた行ってみようと思います。
食後は40分のウォーキングをしました。
先週行った新しいラーメン屋さんを再訪しました。
前回は蝦しょうゆ味だったので
今日は蝦とんこつ味($9.50) にしました。
スープはかなり脂っこいです。
味は・・・とんこつにロブスターオイルとベーコンビッツで
なんか味がぼやけている感じでちょっと期待はずれでした。
前回のしょうゆ味の方がパンチが効いていて美味しかったです。
まだ行列は出来ていなかったですが結構はやっていました。
しばらく様子をみてからまた行ってみようと思います。
食後は40分のウォーキングをしました。
2011年10月16日
タンタン麺
今日も土曜日の用事をこなしながら
お腹が空いたのでラーメン屋さんに吸い込まれてしまいました。
日系スーパーがあるモールの中のラーメン屋さんで
以前、渡辺謙が並んでいてちょっと大騒ぎになりました。
ここのタンタン麺($9.50)が美味しくて
たまにどうしても食べたくなります。

ちょっと辛いのですがスープがとても美味しです。
午後はハイキングで汗を流してきました。
夜は息子のダンスパーティーの送り向かいなので
まだビールは飲めません・・・
お腹が空いたのでラーメン屋さんに吸い込まれてしまいました。
日系スーパーがあるモールの中のラーメン屋さんで
以前、渡辺謙が並んでいてちょっと大騒ぎになりました。
ここのタンタン麺($9.50)が美味しくて
たまにどうしても食べたくなります。
ちょっと辛いのですがスープがとても美味しです。
午後はハイキングで汗を流してきました。
夜は息子のダンスパーティーの送り向かいなので
まだビールは飲めません・・・
2011年10月13日
はいからラーメン
会社の近くに最近できたラーメン屋さんの
評判が良いので今日は試しに行ってみました。
このラーメン屋さんシリコンバレーで超人気店の
3号店で2号店のすぐ隣にあります。
1号店はよく弁当を買いに行くニジヤの前にあり
いつも開店直後に満席になり行列ができています。
(最近では並んでまで食べる程でもないと思いますが・・・)
2号店も最近はすごい行列らしいです。

メニューは「はいからラーメン」のみでスープが
しょうゆ、みそ、とんこつ味が選べます。
初めてなので蝦しょうゆ味($9.50) にしました。

麺、スープともに美味しかったです
特に Bacon bits がとても美味しかったです。
ブロッコリーとレタスはなくてもいい感じかな?食べにくいし・・・
お客さんは日本人以外が殆どでした
しばらくしたら行列が出来ると思うので
それまでに今度はとんこつ味を食べてみたいです。
評判が良いので今日は試しに行ってみました。
このラーメン屋さんシリコンバレーで超人気店の
3号店で2号店のすぐ隣にあります。
1号店はよく弁当を買いに行くニジヤの前にあり
いつも開店直後に満席になり行列ができています。
(最近では並んでまで食べる程でもないと思いますが・・・)
2号店も最近はすごい行列らしいです。
メニューは「はいからラーメン」のみでスープが
しょうゆ、みそ、とんこつ味が選べます。
初めてなので蝦しょうゆ味($9.50) にしました。
麺、スープともに美味しかったです
特に Bacon bits がとても美味しかったです。
ブロッコリーとレタスはなくてもいい感じかな?食べにくいし・・・
お客さんは日本人以外が殆どでした
しばらくしたら行列が出来ると思うので
それまでに今度はとんこつ味を食べてみたいです。
2011年10月09日
ラーメン->ハイキング->ビール
今朝は11時まで爆睡して
それからいつもの土曜日の用事をこなしながら
お昼はラーメンを食べました。

いつも行列が出来ている 「Halu Ramen」 に行ったのですが
うまくカウンターに座れ「晴ラーメン」のスモール($6.25)を食べました。
その後、一旦家に帰ってから日本でもらってきた息子のお小遣いを
ドルに変える為に息子と一緒にモールに行きました。
(銀行ではなくモールに両替所があります)
今回は全部で10万円もらってきたので 1,160 ドルくらいになり
息子はプチお金持ちになって喜んでました(笑)。
夕方はハイキングで汗を流してビールを飲んでいます。

お昼のラーメンで喉が渇いているので
今日のビールは一段と美味しかったです。
それからいつもの土曜日の用事をこなしながら
お昼はラーメンを食べました。
いつも行列が出来ている 「Halu Ramen」 に行ったのですが
うまくカウンターに座れ「晴ラーメン」のスモール($6.25)を食べました。
その後、一旦家に帰ってから日本でもらってきた息子のお小遣いを
ドルに変える為に息子と一緒にモールに行きました。
(銀行ではなくモールに両替所があります)
今回は全部で10万円もらってきたので 1,160 ドルくらいになり
息子はプチお金持ちになって喜んでました(笑)。
夕方はハイキングで汗を流してビールを飲んでいます。
お昼のラーメンで喉が渇いているので
今日のビールは一段と美味しかったです。
2011年08月15日
ラーメン専門店
味噌屋という日本のラーメンチェーン店が
家の近くにオープンするそうです。
会社のあるサンマテオでは、味千ラーメンが今月中に
オープンするそうでランチの選択が一つ増えて嬉しいです。

シリコンバレーはラーメンブームで
日本人以外にも日本のラーメンがうけています。
この店も人気店になりそうです。
家の近くにオープンするそうです。
会社のあるサンマテオでは、味千ラーメンが今月中に
オープンするそうでランチの選択が一つ増えて嬉しいです。
シリコンバレーはラーメンブームで
日本人以外にも日本のラーメンがうけています。
この店も人気店になりそうです。
2011年06月06日
日曜日のラーメン
普段は土曜日のランチにラーメンを良く食べますが
昨日はタイミングが悪くスーパーの試食がランチだったので
今日はラーメンを食べに行きました。

最初に向かったのは最近この界隈では一番の人気店の「俺んち」ですが、
開店と同時に大行列だったので諦めて Halu に行きました。

あまりお腹が空いていなかったので
「晴ラーメン」のスモール($6.40) にしました。
スモールですが、そこそこのボリュームで
スープはこってりの豚骨しょうゆ系で麺は太麺です。
このスープが美味しくて病みつきになっています。
午後はフィットネスで汗を流してきます。
昨日はタイミングが悪くスーパーの試食がランチだったので
今日はラーメンを食べに行きました。
最初に向かったのは最近この界隈では一番の人気店の「俺んち」ですが、
開店と同時に大行列だったので諦めて Halu に行きました。
あまりお腹が空いていなかったので
「晴ラーメン」のスモール($6.40) にしました。
スモールですが、そこそこのボリュームで
スープはこってりの豚骨しょうゆ系で麺は太麺です。
このスープが美味しくて病みつきになっています。
午後はフィットネスで汗を流してきます。
2011年06月04日
ラーメン特集
シリコンバレーには週刊ベイスポという
日本語の情報誌があります。

今週はラーメン特集でよく行くお店も載っています。
これを見るとまたラーメンが食べたくなります。
最近シリコンバレーはラーメンブームで
新しいお店がどんどん出来ています。
和歌山ラーメンのお店もあったらええのにな。
日本語の情報誌があります。
今週はラーメン特集でよく行くお店も載っています。
これを見るとまたラーメンが食べたくなります。
最近シリコンバレーはラーメンブームで
新しいお店がどんどん出来ています。
和歌山ラーメンのお店もあったらええのにな。
2011年06月01日
坦々麺
今日も休みなので朝はゆっくり寝ました。
今朝も体重はばっちり60キロでした。
結構食べたけど全然増えてませんでした。

銀行に用事があったついでに
ランチは坦々麺($8.95) を食べました。
今日は雨が降ったりやんだりで天気がいまいちなので
フィットネスにでも行って運動してきます。
今晩は休肝日にしておとなしく寝ます。
今朝も体重はばっちり60キロでした。
結構食べたけど全然増えてませんでした。
銀行に用事があったついでに
ランチは坦々麺($8.95) を食べました。
今日は雨が降ったりやんだりで天気がいまいちなので
フィットネスにでも行って運動してきます。
今晩は休肝日にしておとなしく寝ます。
2011年05月29日
沖縄とんこつラーメン
先週食べ損ねた沖縄とんこつラーメンを
今日は食べました。

あんまりお腹が空いていないので
こってり味のスモール($7.00)にしました。

麺がかなり細くちょっと固ゆでぎみで
僕の好みではありませんでした。
スープはこってりどころかあっさりで
いまいちパンチが足らない感じでした。
今晩はビールとグラスワイン3杯くらいにしょうかなぁ~
その前に午後は少し体を動かしてきます。
今日は食べました。
あんまりお腹が空いていないので
こってり味のスモール($7.00)にしました。
麺がかなり細くちょっと固ゆでぎみで
僕の好みではありませんでした。
スープはこってりどころかあっさりで
いまいちパンチが足らない感じでした。
今晩はビールとグラスワイン3杯くらいにしょうかなぁ~
その前に午後は少し体を動かしてきます。
2011年05月04日
煮卵(第3弾)~その後~
昨日が休肝日だったせいか今朝は朝早く起きて
会社に行ったのでジムには寄らず早く帰ってきました。
今日のディナーは味噌ラーメン煮卵入り。
(麺少な目です)

土曜日に仕込んだ煮卵がうまく出来ていました!

半熟度もタレの染み込み具合も良かったです。
味もOKでした。
これ作り置きも出来るので、お弁当のおかずにも使えます。
タレがもったいないのでお酒を足して、今夜また仕込みます。
やっぱり基本は卵は常温に戻して、
沸騰してから3分みたいですね・・・
会社に行ったのでジムには寄らず早く帰ってきました。
今日のディナーは味噌ラーメン煮卵入り。
(麺少な目です)
土曜日に仕込んだ煮卵がうまく出来ていました!
半熟度もタレの染み込み具合も良かったです。
味もOKでした。
これ作り置きも出来るので、お弁当のおかずにも使えます。
タレがもったいないのでお酒を足して、今夜また仕込みます。
やっぱり基本は卵は常温に戻して、
沸騰してから3分みたいですね・・・
2011年05月02日
煮卵(第3弾)
煮卵また仕込みました。
今度こそ半熟にと一個だけで丁寧に茹でました(笑)。

煮卵を入れるのは、このラーメンです。
これが最近気に入っているアメリカ産生ラーメンです。
醤油、味噌、豚骨、坦々麺があるのですが、
味噌が一番美味しいです。
さて、半熟煮卵になっているかな・・・
今度こそ半熟にと一個だけで丁寧に茹でました(笑)。
煮卵を入れるのは、このラーメンです。
これが最近気に入っているアメリカ産生ラーメンです。
醤油、味噌、豚骨、坦々麺があるのですが、
味噌が一番美味しいです。
さて、半熟煮卵になっているかな・・・
2011年04月23日
家ラーメン
仕込んでいた煮卵を食べたいので
ラーメンを作りました。
最近シリコンバレーもラーメンブームなので
日系スーパーで売っているアメリカ産の生ラーメンが
結構美味しいのでたまに食べています。
僕は麺少な目でいいので、いつも半分だけ茹でて食べます。
(これカロリーを少なくする秘訣です)
残りの麺は息子が食べる時に大盛りにして食べてくれます。

煮卵、沸騰してから3分を守ったのですが、
やっぱり茹ですぎでした。
難しいなぁ~
でもラーメン美味しかったです。
ラーメンを作りました。
最近シリコンバレーもラーメンブームなので
日系スーパーで売っているアメリカ産の生ラーメンが
結構美味しいのでたまに食べています。
僕は麺少な目でいいので、いつも半分だけ茹でて食べます。
(これカロリーを少なくする秘訣です)
残りの麺は息子が食べる時に大盛りにして食べてくれます。
煮卵、沸騰してから3分を守ったのですが、
やっぱり茹ですぎでした。
難しいなぁ~
でもラーメン美味しかったです。
2011年02月27日
土曜日のラーメン
今日は久しぶりに丸一ラーメンの
黒ラーメン($7.45)を食べました。

11時半の開店直前に行ったのですが、
すでに2組並んでいました。

今日も中々のええ黒加減で
美味しかったです。
食べ終わった頃には店内はほぼ満席でした。
午後はヘアーカットの予約を入れているので、
散髪に行ってきます。
黒ラーメン($7.45)を食べました。
11時半の開店直前に行ったのですが、
すでに2組並んでいました。
今日も中々のええ黒加減で
美味しかったです。
食べ終わった頃には店内はほぼ満席でした。
午後はヘアーカットの予約を入れているので、
散髪に行ってきます。
2011年02月20日
土曜のラーメン
今日も朝から雨でさぶいので
買出しに行ったついでに、日系スーパーのモールにある
ラーメン屋さんに寄って、坦々麺($8.95) を食べました。

ここの坦々麺のスープが美味しく
たまにどうしても食べたくなります。
今日は1日中雨みたいなので家でギターの
練習でもして過ごします。
買出しに行ったついでに、日系スーパーのモールにある
ラーメン屋さんに寄って、坦々麺($8.95) を食べました。
ここの坦々麺のスープが美味しく
たまにどうしても食べたくなります。
今日は1日中雨みたいなので家でギターの
練習でもして過ごします。
2011年01月30日
土曜のラーメン
今日は最近オープンした新しい
ラーメン屋さんに行ってきました。
ここはよく黒ラーメンを食べにいく「まるいち」の
すぐ近くです。 まるいちは今日も開店前から行列でした。

注文したのは看板メニューの「とん塩ラーメン」に
煮たまごのトッピング。(煮たまご無料券使用)
スープも麺も普通で特別に美味しいと
いう印象はなかったですが、
しょうゆと、みそラーメンを食べに後2回はくるかな・・・
ラーメン屋さんに行ってきました。
ここはよく黒ラーメンを食べにいく「まるいち」の
すぐ近くです。 まるいちは今日も開店前から行列でした。
注文したのは看板メニューの「とん塩ラーメン」に
煮たまごのトッピング。(煮たまご無料券使用)
スープも麺も普通で特別に美味しいと
いう印象はなかったですが、
しょうゆと、みそラーメンを食べに後2回はくるかな・・・
2011年01月23日
土曜日のラーメン
今日は久しぶりに土曜日の買出し途中に
ラーメンランチ。
食べたのは晴ラーメンのスモール($6.10)。

ここスモールがあるのでちょっとお腹がすいた時に
丁度良い量です。
具は普通に入っているので麺が少ない
だけのようです。
午後はハイキングで汗を流して、
夕方美味しいビールを頂きます。
ラーメンランチ。
食べたのは晴ラーメンのスモール($6.10)。
ここスモールがあるのでちょっとお腹がすいた時に
丁度良い量です。
具は普通に入っているので麺が少ない
だけのようです。
午後はハイキングで汗を流して、
夕方美味しいビールを頂きます。
2010年12月05日
土曜日のラーメン
今日は久しぶりに「俺ん家」に行きました。
人気店なので開店の10分前に行ったのですが、
すでに4-5組が並んでいました。

食べたのはいつもの俺ん家ラーメン($9.00)。

塩豚骨のスープにこのガーリックが良く合います。
週末なので、ガーリック多目でもOKです。
昨日から風邪気味で喉が痛いのですが、
ガーリックパワーで治りそう。
人気店なので開店の10分前に行ったのですが、
すでに4-5組が並んでいました。
食べたのはいつもの俺ん家ラーメン($9.00)。
塩豚骨のスープにこのガーリックが良く合います。
週末なので、ガーリック多目でもOKです。
昨日から風邪気味で喉が痛いのですが、
ガーリックパワーで治りそう。
2010年11月09日
土曜日のラーメン
ちょっと記事が遅れましたが、
今週も土曜日のランチはラーメンを食べました。

今週は香風というラーメン屋の坦々麺。
ここのは結構辛く、食べた後いつもお腹が痛くなるのですが、
病み付きになる味で、ついつい食べてしまいます。
今週も土曜日のランチはラーメンを食べました。
今週は香風というラーメン屋の坦々麺。
ここのは結構辛く、食べた後いつもお腹が痛くなるのですが、
病み付きになる味で、ついつい食べてしまいます。
2010年10月17日
土曜日のラーメンと夕方のビール
今日もいつもの土曜日の買出しで
日系スーパーをはしごしながら、
ランチは Halu ラーメン。

店の名前になっている晴ラーメンをいつも食べます。
こってり醤油味ですが、化学調味料を使っていない
わりとヘルシーなラーメンです。
太麺の茹加減も良く麺にスープが良く絡んで
今日も美味しかった。

夕方はいつものウォーキングでをして
ビールを飲んでます。
今日はオリオンビール、大瓶のビールで日本産は
このビールしかないので、瓶ビールが飲みたいときは
いつもオリオンを飲んでます。
日系スーパーをはしごしながら、
ランチは Halu ラーメン。
店の名前になっている晴ラーメンをいつも食べます。
こってり醤油味ですが、化学調味料を使っていない
わりとヘルシーなラーメンです。
太麺の茹加減も良く麺にスープが良く絡んで
今日も美味しかった。
夕方はいつものウォーキングでをして
ビールを飲んでます。
今日はオリオンビール、大瓶のビールで日本産は
このビールしかないので、瓶ビールが飲みたいときは
いつもオリオンを飲んでます。