2011年05月20日

Jeans Repair~仕上がり~

リペアーに出してたジーンズ

出来上がりました。

 

どうやって穴を縫うのかなぁと思ってたら、

やっぱり裏から布を当てて縫っていました。

 

でも目立たないし、結構満足の仕上がりです。



履いてみるとこんな感じに普通で

リペアーしたのは分からないくらいです。



  


Posted by みけ(初代) at 11:06Comments(0)

2011年05月20日

夜店の焼きそば

休肝日3日目もよく眠れたように思います。

何か日に日によく寝れるようになっていく気がします。

今日も早起きで会社に着いたのは9時前でした。

この時間には殆ど人がいません。
(10時から11時に来る人が殆どなので)

今日はあまりお腹が空いていないのでランチは

一平ちゃん夜店の焼きそば と Salmon Musubi($1.29)。

 

夜店の焼きそばは日系スーパーでセール($1.99)の時に

買って会社に置いています。

夜にはリペアーに出してるジーンズの

出来ばえを報告できると思います。

  


Posted by みけ(初代) at 04:56Comments(0)ランチ

2011年05月19日

夜のフィットネス

今日は朝早く会社に行ったので

帰ってきたのは6時でした。

晩御飯食べてもまだ明るいし暇なので
(今で8時すぎくらいが日没です)

フィットネスに行ってきました。

軽く40分くらい汗をかいて今帰ってきました。

普段ならここでビールik_11ですが、

今日も休肝日にしておきます。

心地よく疲れたのでぐっすり寝れると思います。

  


Posted by みけ(初代) at 12:33Comments(0)

2011年05月19日

坦々麺

気功に行った最初の2回は熱が出たと聞いていたのですが、

僕も昨日微熱がありました。やっぱり効いているのかな?

夕べも2日連続で休肝日にして効果を確認しています。

以前よりはぐっすり寝れて今朝は早く起きたので

お腹が空き、ランチはひまわり亭の坦々麺($9.00)。
(朝はコーヒーだけなので)

   

今日は麺がいつものちじれ麺ではなくストレートでした。

味は相変わらず美味しかったです。

足がちょっと疲れているので

今週はウォーキング休みます。
  


Posted by みけ(初代) at 05:13Comments(0)ランチ

2011年05月18日

ピザ

ちょっと遅くなりましたが、

週末は久しぶりにピザを食べました。

Pizza My Heart の Big Sur ラージ($27.75)。

いつも電話で注文をして取りに行きます。

 

ラージサイズは直径18インチ(45cm)ででかいです。

トッピングは

ローストガーリック、ペパロニ、イタリアンソーセージ、
ポートべロマッシュルーム、グリーンオニオンです。



以前に比べると、ポートべロマッシュルームが

少なくなっているような気がしましたがワインのあてには

ぴったりで美味しかったです。

以前なら翌日まで残ったのですが、最近は息子がよく食べるので

その日のうちに食べきってしまします。

  


Posted by みけ(初代) at 08:40Comments(0)食べ物

2011年05月18日

野音のチケット

9月24日の野音のチケット

無事に当たりました。



これで2003年に初めて野音に行ってから

4-5回目になると思います。

先行予約なのですが、席は良いとは限らず、

僕の場合、回数を重ねるたびにいい席になっていきました。

今回はどうかな?チケットが届くまでわからないので宝くじのようなものです。

後はグリーンカードの更新が終われば、9月に日本に行けると思います。


  


Posted by みけ(初代) at 06:22Comments(0)高中

2011年05月17日

気功へ行ってきました。

気功へ行ってきました。

先ずはベッドに上向けに寝て、

マッサージ器で全身の内臓のつぼを刺激してくれました。

その後、頭から足まで各つぼを抑えて痛いところがないかを

チェックされました。

僕は痛い所は全然なかったです。

その後、気を入れますと言って、頭とお腹に手を置いて

10分か15分くらいじっとしていました。

この間眠くなったら寝てもいいらしいですが、

初めてで緊張していたせいか眠れず結構長く感じました。

次はうつ伏せになり、背中のつぼをマッサージ器で刺激してもらい

クビと背中に手を置いてまた気を入れてくれました。

この間も結構長く感じました。

最後はベッドに座って、クビと頭のマッサージをしてもらい終了しました。

心臓と肝臓が少し弱っているが、これで寝れる体になっているはずなので

あまり寝ようと意識せず、お腹を冷やさないで寝てくださいとの事でした。
(やっぱり寝る前のアルコール類はご法度か・・・)

お酒は深酒をしなければ飲んでも大丈夫との事です。

トータルで1時間10分くらいだったですが、終ったら疲れてだるかったです。

毎週のように通う必要はないけど、後何回か来た方がいいとの事だったので

しばらく様子をみてまた予約を入れてみます。

今までは、こんなんうさんくさいと思っていましたが、行ってみると

何か効きそうな気がします。

ある意味、スピリチュアルな世界のようです。

費用はチップ込みで $60 支払いました。

効果が楽しみです。


  


Posted by みけ(初代) at 13:12Comments(0)ミケの部屋

2011年05月17日

Beef Teriyaki & Sashimi

週末には仰天ニュースもあったのですが、

日曜日もお昼前まで寝たので今日はすっきりです。

ランチはいつもハンバーグを食べにいく日本食レストラン。

 

今日はハンバーグではなく前回隣の人が食べていて

美味しそうだった Beef Teriyaki & Sashimi($9.25)。

刺身はミックスか鮪だけかを選べるのでミックスにしました。

 

刺身は鮪、ハマチ、平目で鮪は冷凍鮪なのでそれなりの味でした。

テリヤキビーフ中々いい味でお肉も結構柔らかかったので

これはいけました、また食べたいメニューです。

今日は夜の7時に気孔に行ってきます。

夜は休肝日なので早く寝ます。
  


Posted by みけ(初代) at 05:19Comments(0)ランチ

2011年05月16日

Jeans Repair

一番気にいっていたジーンズを

履くときに親指を突っ込んでしまい

あなを空けてしまいました。

 

もともと少しほつれのあるデザインでしたが、

指で大きな穴になってしまい、履くといまいちになってしまいました。

 

ネットで Jeans Repair で検索したら近くの

Lee's Tailoring という店が出てきて結構評判がよかったので

リペアーに持っていきました。

3つの穴を縫ってもらって20ドルです。

水曜日に出来るのでうまく出来ているか楽しみです。
  


Posted by みけ(初代) at 04:55Comments(0)ミケの部屋

2011年05月15日

マッサージとモール

今日は11時半に息子のマッサージ

に連れて行きました。

中はフィットネスジムみたいで、奥に診察室がありました。

 

Pain & Injury Specialist の Chris さんに見てもらいましたが、

癖で体がすこし傾いているので、普段の生活では問題ないのですが、

長距離を走ると一歩一歩の積み重ねで腰に負担がかかるそうです。

説明を聞いてなるほどとガッテンしてしまいました。

マッサージもしてもらい1時間くらいで終りました。

2-3週間したらもう一度行く予定です。

多分、それで治るだろうということでした。

  

その後はすぐ近くのグレートモールへ行きました。

お目当てはアバクロのアウトレット店。

ここはアウトレット店なのでその日によって商品の数が全然違うのですが、

今日は一杯あって、2枚シャツを買いました。

Tシャツが    $34.00 --> $15.90
長袖シャツが $58.00 --> $19.90

とお買い得でした。

会社の冷房が寒いのでこれからの季節でも長袖が必要なので

ちょうどよかったです。

 

その後はフードコートでランチ、ここ Great Eat と言う名前で広いのですが、

いつも席を探すのに苦労するくらい混んでます。

お腹の空いた息子は Arby's の Angus Three Cheese & Bacon のミディアムセット。

 

ここのローストビーフとカーリーフライはすごく美味しいです。

僕はお腹が空いていないので、カーリーフライを少しもらいました。

  


Posted by みけ(初代) at 09:33Comments(0)息子

2011年05月14日

気功へいこら

日ごろから眠りが浅く、慢性睡眠不足なのですが、

知り合いの日本人に気功がよく効くと

教えてもらったので、月曜日に予約を入れました。



先生は日本人です。

一回一時間で50ドルで、僕の知り合いは毎週

家にきてもらっていたそうです。

週一回は僕には多いので、効果をみながらしばらく

通ってみようかと思っています。

効果はまた報告します。

明日は息子が陸上で腰を少し痛めたので

コーチに紹介してもらった所へマッサージにつれて行きます。

前回、良き損ねた Great Mall のすぐ近くなので

帰りにモールによってきます。

  


Posted by みけ(初代) at 06:56Comments(2)ミケの部屋

2011年05月13日

Spicy BBQ Hamburg

先月フィットネスを頑張りすぎたせいか最近ちょっとバテテきたので

ランチに好きなものでも食べて元気を出そうと思い、

今日のランチはSpicy BBQ Hamburg($8.50)。

昔からハンバーグ定食が好きで良く食べていましたが、

それを再現してくれているお店はここくらいかな?

 

ソースはちょっと辛いですが、

今日もハンバーグは美味しかったです。

ここ San Francisco State University が近く留学生が多いからか、

ウエイトレスは日本の普通の女子大生みたいな人でした。



隣の人が食べていた、Beef Teriyaki & Sashmi($9.25) が

美味しそうだったので今度挑戦してみます。

  


Posted by みけ(初代) at 06:03Comments(0)ランチ

2011年05月12日

在宅勤務

今日は用事があったので

家からリモートで仕事をしています。

ついでなので、ヘアーカットの予約も入れました。

3時半に散髪行ってきます。

  


Posted by みけ(初代) at 06:41Comments(2)通勤

2011年05月11日

TOGO's

Panda Express は大混雑だったので

今日は TOGO's というサンドイッチ屋さんでランチ。

 

ハープサンドとスープのセット($6.79)。。

サンドイッチは Toasted Sandwich の中から 

Uncle Tony's Italian, スープは Broccoli Cheddar を選択。

 

サンドイッチの味はあっさり系ですが、カロリーは 880 kcal なので

ハーフで十分です。

 

ブロッコリーチェダースープ、これも結構高カロリーですが

美味しかったです。

夕方また Panda Express をチェックしたら、

まだ大行列が続いてました。

ただとはいえ、ファーストフードなので僕はそんなに並んでまで

食べたいとは思いませんが・・・

  


Posted by みけ(初代) at 08:43Comments(0)ランチ

2011年05月11日

Free Food

最近オープンした Panda Express で今日は

なんと11時から8時まで、2 Entree Plate が無料です。

焼き飯又は焼きそば+2品サイドを選べるセットです。

 

ジャイアントパンダも登場してすごい行列でした。

しかし、夜の8時まで無料とはかなりの大判振る舞いですね・・・・

  


Posted by みけ(初代) at 04:50Comments(0)ランチ

2011年05月10日

グリーンカードの更新

今年でグリーンカードが切れるので

先日更新の為の書類を送りました。

ちょっとでも間違えがあれば却下されるので

結構慎重にしましたが、うまくいったようで

手数料($450)のチェックが銀行から引き落とされていました。

後は手紙で連絡が来て指定された日に

写真と指紋を取りにいけば新しいカード(10年有効)が送られてきます。

  


Posted by みけ(初代) at 09:38Comments(0)

2011年05月10日

Ham&Cheese Sandwich

今日はあまりお腹がすいていないので

ランチはニジヤの Ham&Cheese Sandwich($1.99)。



今日は休肝日なので早く帰ります。

  


Posted by みけ(初代) at 07:36Comments(0)ランチ

2011年05月08日

ワイナリーでウォーキング

今日は家から10分くらいの所にある

ワイナリーでウォーキングをしました。

 

ここのワインは孔雀がトレードマークで

孔雀が放し飼いにされてるので有名です。

ワイナリーなのですが、トレールもあってハイキングが

できる公園にもなっています。

  

ピクニックエリアは賑わっていましたが、今日はウォーキングなので

先ずは山の中に入って行きました。

ワイナリーなのでトレールの名前もワインの名前になっていました。

今日は、 Zinfandel Trail で1時間20分くらい歩きました。

 

ウォーキングの後はやっぱりティスティング!

ティスティングルームは結構混んでいました。



ティスティングは5ドルで好きなワインを5種類飲めます。

一回の量が少ないので5種類でグラス一杯あるかどうかの量です。

 

白ワイン2種類、ロゼ、赤ワイン2種類を試しました。

最初に飲んだ、White Pavone(Pavone はイタリア語で Peacock だそうです)が

美味しかったので一本買って帰りました。

ワインを買ったらティスティングの5ドルは返してくれて

5ドル安く買えました。

 

帰りに孔雀が羽を広げてくれました。

今夜はワインをゆっくり飲みます。


  


Posted by みけ(初代) at 10:08Comments(0)ウォーキング

2011年05月06日

子供の日

今日は子供の日なので

ニジヤで何かないかなっーと思って

帰りに寄ってみたら、子供の日ケーキがありました。

しかも20%オフになってました。

 

これはいいなっと思って買って帰りました、

ちゃんと金太郎も乗ってるし・・・
(一歳半でアメリカに来た息子は金太郎を知りません)

今日はノー運動デーでジムもハイキングもなしで

まっすぐ帰宅しました。
(どっちにしても健康的でしょうか?)

僕が子供の頃は子供の日ケーキはなかったけど、

家で特別の料理やデザートを作ってもらったのを覚えています。



甘いものは得意ではないですが、食後に少し頂きました。

でもこれ結構美味しかったです!

明日は金曜日、一週間は早いです。



  


Posted by みけ(初代) at 12:39Comments(0)息子

2011年05月06日

回転寿司

日本はゴールデンウィークやし、

今日は気分転換にランチは回転寿司にしました。

 

ここなんちゃってではなく日本人の板前さんが握っています。

値段は $1,95 ~ $6.95 で結構高めです。

   

  鉄火($3.45)      甘エビ($4.95)     ハマチ($3.45)

  
 
  海老($2.95)        鮪($3.45)        玉子($1.95)

お寿司はどれも美味しかったです。

魚の種類は少ないけど多分日本の回転寿司と

あまり変わらないのではないかと思います。

 

結局、6皿食べて $22.07 でした。

チップ $4.00 を足して合計 $26.07 はランチではちょっと高かったです。

これなら普通の寿司屋さんで食べたほうが安くてネタもいいので

今度からお寿司が食べたくなったら普通の寿司屋さんに行きます。



  


Posted by みけ(初代) at 05:49Comments(2)ランチ