2009年02月08日
ねんきん特別便
日本の年金得別便は
どっかへ行ってしまったようなので、
海外発送してもらう手続きをしたら
ちゃんと届いた。

確認したけど、抜けはなかった。
嫁のんはちゃんと、嫁の実家に届いたのに
僕のんはどこへいったんやろか・・・
どっかへ行ってしまったようなので、
海外発送してもらう手続きをしたら
ちゃんと届いた。

確認したけど、抜けはなかった。
嫁のんはちゃんと、嫁の実家に届いたのに
僕のんはどこへいったんやろか・・・
2009年01月25日
2008年12月03日
日本のテレビ
DVDが、ボストンにいる嫁の友達から到着。
以前、シリコンバレーに住んでいたこの人は
日本からテレビ番組を送ってもらっていて
見終わったものをわざわざ送ってくれる。

これ全部、日本のテレビ番組。

今回も、探偵ナイトスクープ、世界仰天ニュース、
吉本新喜劇がある。
このDVD1枚に、
新喜劇が8本も入ってる。
以前、シリコンバレーに住んでいたこの人は
日本からテレビ番組を送ってもらっていて
見終わったものをわざわざ送ってくれる。

これ全部、日本のテレビ番組。

今回も、探偵ナイトスクープ、世界仰天ニュース、
吉本新喜劇がある。
このDVD1枚に、
新喜劇が8本も入ってる。
2008年11月13日
マイレージ
毎月メールで、UAのマイルの残高が送られてくる。
最近は乗っていないので、カードを使ってマイルを
稼いでいる、この前もビジネス用に別のカードを
作って、16,000 のボーナスマイルをもろた。
Current Redeemable Miles Balance(1) 56,030
Redeemable Miles Expiration Date 04/30/2010
後、4,000 ドルカードで使うと日本への
ただ券がもらえる。
そやけど、燃料費は自己負担せなあかん。
最近は乗っていないので、カードを使ってマイルを
稼いでいる、この前もビジネス用に別のカードを
作って、16,000 のボーナスマイルをもろた。
Current Redeemable Miles Balance(1) 56,030
Redeemable Miles Expiration Date 04/30/2010
後、4,000 ドルカードで使うと日本への
ただ券がもらえる。
そやけど、燃料費は自己負担せなあかん。
2008年10月23日
送金完了
オンラインで確認したら、
ちゃんと振り込まれてた、148,500 円。
15万円送って、こっちの銀行で $35 の手数料とらて
日本でも、1,500 円手数料とっとる。

手数料はちと高いけど、
まぁ、これで1年は送金せんでもいける。
そのうち、この保険も見直さなあかんな。
ちゃんと振り込まれてた、148,500 円。
15万円送って、こっちの銀行で $35 の手数料とらて
日本でも、1,500 円手数料とっとる。
手数料はちと高いけど、
まぁ、これで1年は送金せんでもいける。
そのうち、この保険も見直さなあかんな。
2008年10月22日
日本への送金
まだ1つだけ、日本の生命保険に入っているので、
毎月、日本の銀行口座から保険料が引き落とされてる。
今までは、電話で残高を聞いてたけど、
最近はオンラインバンキングで、
残高が見えるようになったんで楽になった。
そのオンラインバンキングでチェックしたら、
残高が少なくなってきたので、今朝は
日本に送金するために
今日は銀行によってから出勤。
円高の影響で、15万円送金するのに $1548.90 もかかった。
プラス手数料が $35 で日本の銀行でも千円くらい手数料が引かれる。
1ドル120円の頃と比べると、2割増しや。
円安にならんかなぁ~
毎月、日本の銀行口座から保険料が引き落とされてる。
今までは、電話で残高を聞いてたけど、
最近はオンラインバンキングで、
残高が見えるようになったんで楽になった。
そのオンラインバンキングでチェックしたら、
残高が少なくなってきたので、今朝は
日本に送金するために
今日は銀行によってから出勤。
円高の影響で、15万円送金するのに $1548.90 もかかった。
プラス手数料が $35 で日本の銀行でも千円くらい手数料が引かれる。
1ドル120円の頃と比べると、2割増しや。
円安にならんかなぁ~