2009年11月09日
バーゲン
LEOMANN'S というブランド物の
ディスカウントストアーが近くにあるけど、
そのアウトレット店が最近できたので
嫁と行ってみた。
僕は暇なので違う店で暇をつぶして
戻ってきたら、ええカーディガンを
見つけたらしい。

なんと元値 $325.00 がセールで
たったの $39.98 になっている。
更に、レジにて50%オフ!
なので、値段はたったの 20ドル。
なんとトータルで94%オフ。
信じられへん安さ。
ディスカウントストアーが近くにあるけど、
そのアウトレット店が最近できたので
嫁と行ってみた。
僕は暇なので違う店で暇をつぶして
戻ってきたら、ええカーディガンを
見つけたらしい。
なんと元値 $325.00 がセールで
たったの $39.98 になっている。
更に、レジにて50%オフ!
なので、値段はたったの 20ドル。
なんとトータルで94%オフ。
信じられへん安さ。
2009年11月05日
湯上りのシャンパン
今月の13日は嫁の誕生日。
誕生日まで毎晩
シャンパンを飲みたいと
いうので、小瓶を16本買ってきた。

カリフォルニア産のBRUT、
これでちょうどシャンパングラス一杯分。
嫁は毎晩風呂上りに
一本飲んでます。
誕生日まで毎晩
シャンパンを飲みたいと
いうので、小瓶を16本買ってきた。
カリフォルニア産のBRUT、
これでちょうどシャンパングラス一杯分。
嫁は毎晩風呂上りに
一本飲んでます。
2009年10月20日
ほぼ日手帳
嫁が愛用しているほぼ日手帳、
今年も、2010年のを注文しておいたのが
今日届いた。

ほぼ日ストアーは海外発送も
受け付けてくれるので楽やけど
送料が高かすぎる!
手帳本体が2000円やのに
送料+手数料が1700円もする。
でも使い勝手がいいのか
嫁が言うには「ほぼ日手帳」を
持っている日本人をよく見かけるらしい。
今年も、2010年のを注文しておいたのが
今日届いた。
ほぼ日ストアーは海外発送も
受け付けてくれるので楽やけど
送料が高かすぎる!
手帳本体が2000円やのに
送料+手数料が1700円もする。
でも使い勝手がいいのか
嫁が言うには「ほぼ日手帳」を
持っている日本人をよく見かけるらしい。
2009年07月02日
SFO->KIX
今朝は会社に出勤前に
サンフランシスコ空港(SFO)へ
嫁と息子を送って行った。

UA のカウンターでチェックイン。

最近は国際線でも
ほぼ自動チェックインに
なっているみたいで、パスポートを
スキャンしたら、搭乗券が出てくる
仕組みになっている。

チェックインの後は
フードコートで休憩、
ここに座ると、関西弁があちこちから
聞こえてくる。
10時間飛行機乗ったら、
関空(KIX)や。
今日の3時半くらいに着くらしい。
サンフランシスコ空港(SFO)へ
嫁と息子を送って行った。

UA のカウンターでチェックイン。

最近は国際線でも
ほぼ自動チェックインに
なっているみたいで、パスポートを
スキャンしたら、搭乗券が出てくる
仕組みになっている。

チェックインの後は
フードコートで休憩、
ここに座ると、関西弁があちこちから
聞こえてくる。
10時間飛行機乗ったら、
関空(KIX)や。
今日の3時半くらいに着くらしい。
2009年07月01日
嫁と息子は日本へ・・・
嫁と息子は明日日本へ出発、
UAでサンフランシスコから
関空直行便、
明日の3時半ころに関空
に着く予定。

日本の夏は12年ぶり
3週間の滞在やけど
倒れへんやろか?
会社は空港の近くなんで
明日の朝は空港経由で
出勤や。
UAでサンフランシスコから
関空直行便、
明日の3時半ころに関空
に着く予定。

日本の夏は12年ぶり
3週間の滞在やけど
倒れへんやろか?
会社は空港の近くなんで
明日の朝は空港経由で
出勤や。
2009年05月12日
2009年02月27日
おでん屋オープン?
居酒屋がオープンした次の日の
晩御飯は「おでん」だと知っていた。
また、焼酎の暖簾だしてるでと
思いながら、家に帰ってきたら

おでん屋の暖簾がかっかってた。
居酒屋だけやと思うてたんで
めちゃうけた。
まだ続くか?
晩御飯は「おでん」だと知っていた。
また、焼酎の暖簾だしてるでと
思いながら、家に帰ってきたら

おでん屋の暖簾がかっかってた。
居酒屋だけやと思うてたんで
めちゃうけた。
まだ続くか?
2009年02月26日
居酒屋オープン?
この前、家に帰ったら、
玄関のドアにのれんがかかってた。

どうやら、ダイソーで買ってきたらしい。
日本でやったら恥ずかしいけど、
アメリカやし、まぁええか?
そやけど、焼酎仕入れてるんは
僕やけどなぁ・・・
玄関のドアにのれんがかかってた。

どうやら、ダイソーで買ってきたらしい。
日本でやったら恥ずかしいけど、
アメリカやし、まぁええか?
そやけど、焼酎仕入れてるんは
僕やけどなぁ・・・
2009年01月25日
2009年01月10日
2008年09月16日
祝! 某市(2)
カニは、Costco で仕入れたタラバ蟹。
Costco では週末 "シーフード・ロードショー" というのをやっていて
タラバ蟹とかロブスターを売っている。

この足一本食べたら、
かなりお腹がおおきくなる。

冷酒は菊水。
ズワイ蟹はここでは、ええのが手に入らんので
タラバか、秋から解禁になる
サンフランシスコ沿岸でとれる
ダンジネスクラブが美味しい。
Costco では週末 "シーフード・ロードショー" というのをやっていて
タラバ蟹とかロブスターを売っている。

この足一本食べたら、
かなりお腹がおおきくなる。

冷酒は菊水。
ズワイ蟹はここでは、ええのが手に入らんので
タラバか、秋から解禁になる
サンフランシスコ沿岸でとれる
ダンジネスクラブが美味しい。
2008年09月14日
2008年08月14日
2008年08月14日
いやらしーのー。(嫁の記事)
「北島、200平も金」の速報を朝日新聞でみたけど
アメリカのオリンピック独占放送の NBC はわけのわからん、
自転車競技を放送している、
200平の決勝にアメリカ人出てないさかいや。
「土地は広いけど、心は狭いで。」
と嫁はぼやいてる。
わがえーの国やのぉー。
けったくそわりーのー。
嫁の悪口は続く・・・・
アメリカのオリンピック独占放送の NBC はわけのわからん、
自転車競技を放送している、
200平の決勝にアメリカ人出てないさかいや。
「土地は広いけど、心は狭いで。」
と嫁はぼやいてる。
わがえーの国やのぉー。
けったくそわりーのー。
嫁の悪口は続く・・・・