2011年07月19日
レイクタホ~2日目~
今日は朝ゆっくり起きてお昼まで、
ホテルのプールで過ごしてから
Sand Harbor というビーチに行きました。

今年は水が多く、去年座っていたところは
すっかり水でビーチが少なくなっていました。

毎年カヤックで遊ぶのですが、
今年は PaddleBoard をレンタルしました。
一時間25ドルで2時間借りました。

この PaddleBoard 去年から気になっていました、
一寸法師のようにボードの上に立ったまま漕ぎます。
僕も試してみましたが、結構面白いです。
これなら買ってもいいかなっと思います。
ここのビーチは去年からきれいな売店ができたので嬉しいです。
それ以前は飲み物食べ物を全部持ち込まないと
何もなかったのですが、今ではバーメニューもあります。

せっかくなので Bloodly Mary($8.00) を飲みました。
お昼からビーチで飲むお酒は美味しかったです。
今日も夜はカジノに行きます。
ホテルのプールで過ごしてから
Sand Harbor というビーチに行きました。
今年は水が多く、去年座っていたところは
すっかり水でビーチが少なくなっていました。
毎年カヤックで遊ぶのですが、
今年は PaddleBoard をレンタルしました。
一時間25ドルで2時間借りました。
この PaddleBoard 去年から気になっていました、
一寸法師のようにボードの上に立ったまま漕ぎます。
僕も試してみましたが、結構面白いです。
これなら買ってもいいかなっと思います。
ここのビーチは去年からきれいな売店ができたので嬉しいです。
それ以前は飲み物食べ物を全部持ち込まないと
何もなかったのですが、今ではバーメニューもあります。
せっかくなので Bloodly Mary($8.00) を飲みました。
お昼からビーチで飲むお酒は美味しかったです。
今日も夜はカジノに行きます。
2011年07月19日
2011年07月18日
レイクタホ~初日~
今日は移動日で2時前に Lake Tahoe に着きました。
ホテルにチェックインしてとりあえずはプールで
くつろいでウエルカムシャンパンを飲みました。

今年は雪が多かったので山にはまだ
雪がいっぱい残っていました。
今年も去年と同じく6階でした。
晩御飯は歩いていける所にある有名な
BBQ屋さんに行きました。

この信号の向こう側が「飲む、打つ、買う」が合法なネバダ州です。
ホテルのロビーでも喫煙OKみたいで臭いです。

ここのBBQ屋さんは有名で、我が家もここにくると
必ず食べにきます。店の中の雰囲気も良いです。
ウエイトレスの人は去年と同じ人でした。
今日僕は Beef Ribs & Baby Back Ribs にしました。
サイドも2品選べるので、Green Slada とRed Been にしました。

サイドの Red Been がなかなか美味しかったです。
BBQ はビーフよりポークのリブの方が今日は
美味しかったです。
帰る前にもう一回食べにきたいです。
(肉好きの息子も大満足でした。)

帰りにサングラスをした可愛い犬がいたので
おもわず写真を取りました。
さて、夜はカジノに行ってきます!
ホテルにチェックインしてとりあえずはプールで
くつろいでウエルカムシャンパンを飲みました。
今年は雪が多かったので山にはまだ
雪がいっぱい残っていました。
今年も去年と同じく6階でした。
晩御飯は歩いていける所にある有名な
BBQ屋さんに行きました。
この信号の向こう側が「飲む、打つ、買う」が合法なネバダ州です。
ホテルのロビーでも喫煙OKみたいで臭いです。
ここのBBQ屋さんは有名で、我が家もここにくると
必ず食べにきます。店の中の雰囲気も良いです。
ウエイトレスの人は去年と同じ人でした。
今日僕は Beef Ribs & Baby Back Ribs にしました。
サイドも2品選べるので、Green Slada とRed Been にしました。
サイドの Red Been がなかなか美味しかったです。
BBQ はビーフよりポークのリブの方が今日は
美味しかったです。
帰る前にもう一回食べにきたいです。
(肉好きの息子も大満足でした。)
帰りにサングラスをした可愛い犬がいたので
おもわず写真を取りました。
さて、夜はカジノに行ってきます!
2011年07月17日
4時間のドライブ
明日は4時間ちょっとのドライブです。
(距離にして360キロくらいです)
途中、本町小学校の同級生が住んでいる
カリフォルニアの州都のサクラメントを
通って行きます。
View Larger Map
毎年のことなので途中休憩するところも
決まっていて毎年同じところでガソリンを入れて
スターバックスで休憩しています。
(距離にして360キロくらいです)
途中、本町小学校の同級生が住んでいる
カリフォルニアの州都のサクラメントを
通って行きます。
View Larger Map
毎年のことなので途中休憩するところも
決まっていて毎年同じところでガソリンを入れて
スターバックスで休憩しています。
Posted by みけ(初代) at
12:48
│Comments(0)
2011年07月17日
夕方のビール
明日からの Lake Tahoe の旅行の準備も
終ったので、少し早めにビールを飲んでいます。

ホテルで夜に部屋でアテに食べようと思って買った
ちくわビッツを試食しています。
胡椒が効いていてビールによく合います。
終ったので、少し早めにビールを飲んでいます。
ホテルで夜に部屋でアテに食べようと思って買った
ちくわビッツを試食しています。
胡椒が効いていてビールによく合います。
2011年07月16日
カジノへいこら
今年も去年と同じ Horizon Casino Report に泊まります。
Lake Tahoe の東側の「飲む、打つ、買う」が合法なネバダ州に
入ったところに数件のカジノホテルがあるだけなので
ラスベガスみたいに派手ではなくわりとひっそりとしています。

一泊 $69.95 で去年より10ドル安くなっています。
カジノホテルの良いところは24時間カジノが開いているので
バーとレストランも24時間開いていることかな?
昼間はプールでも遊べるし、なかなか快適です。
今の所、カジノではあまり勝ってませんが損もしていません。
今年はどうかな?
では日曜日から行ってきます!
Lake Tahoe の東側の「飲む、打つ、買う」が合法なネバダ州に
入ったところに数件のカジノホテルがあるだけなので
ラスベガスみたいに派手ではなくわりとひっそりとしています。
一泊 $69.95 で去年より10ドル安くなっています。
カジノホテルの良いところは24時間カジノが開いているので
バーとレストランも24時間開いていることかな?
昼間はプールでも遊べるし、なかなか快適です。
今の所、カジノではあまり勝ってませんが損もしていません。
今年はどうかな?
では日曜日から行ってきます!
2011年07月16日
今日はちょっと暖かいです。
今日は銀行とガソリンスタンドに寄りたかったので
お昼は通り道にあるニジヤの DX TONKATSU BENTO($6.99)にしました。
今週2回目ですが、最近ニジヤの弁当の種類が減ったので
どうしても同じものになってしまいます。
今日はハンバーグ弁当が食べたかったのですが、
出来がいまいちだったので止めました。

今日は昨日より気温が高くそんなに寒くないので
食後は40分のウォーキングをしてきました。
さぁ、明日から5連休です。
お昼は通り道にあるニジヤの DX TONKATSU BENTO($6.99)にしました。
今週2回目ですが、最近ニジヤの弁当の種類が減ったので
どうしても同じものになってしまいます。
今日はハンバーグ弁当が食べたかったのですが、
出来がいまいちだったので止めました。
今日は昨日より気温が高くそんなに寒くないので
食後は40分のウォーキングをしてきました。
さぁ、明日から5連休です。
2011年07月15日
寒いよー
日本は梅雨が明けて暑いようですが、
ここは今週は寒いです。

霧のような雲で気温もお昼で57度(13.8℃)です。
風も冷たくて半袖では寒いです。
今年の夏はもう終わったのかぁ~

今日の弁当は Minchi Beef Katsu($6.99) にしました。
来週は水曜日まで休みを取ったので日曜日から
3泊4日で Lake Tahoe のカジノホテルに行ってゆっくりしてきます。
今年は寒いので泳げやんな・・・
ここは今週は寒いです。
霧のような雲で気温もお昼で57度(13.8℃)です。
風も冷たくて半袖では寒いです。
今年の夏はもう終わったのかぁ~
今日の弁当は Minchi Beef Katsu($6.99) にしました。
来週は水曜日まで休みを取ったので日曜日から
3泊4日で Lake Tahoe のカジノホテルに行ってゆっくりしてきます。
今年は寒いので泳げやんな・・・
2011年07月14日
Pork Cutlet Don
今日もランチは Hotaru Restrant に行きました。
昨日は Beef だったので
今日はPork Cutlet Don(with Egg) ($7.45) にしました。

味噌汁とサラダ付きです。
サラダは先に出てきますが、
味噌汁はカツ丼と一緒に出てきました。

トンカツはなかなか美味しいです。
僕にはご飯はちょっと多いので、
半分くらいで十分です。
最近はお昼のウォーキングを休んで、
晩飯を食べてから家の近くでウォーキングしています。
昨日は Beef だったので
今日はPork Cutlet Don(with Egg) ($7.45) にしました。
味噌汁とサラダ付きです。
サラダは先に出てきますが、
味噌汁はカツ丼と一緒に出てきました。
トンカツはなかなか美味しいです。
僕にはご飯はちょっと多いので、
半分くらいで十分です。
最近はお昼のウォーキングを休んで、
晩飯を食べてから家の近くでウォーキングしています。
2011年07月14日
Keep Tahoe Blue
毎年夏に遊びにいく Lake Tahoe のステッカーが
好きで車に貼っています。
これステッカーの代金は Lake Tahoe を綺麗にするための
寄付になるそうです。

昨日洗車したので、CIVIC にも貼りました。
バンパーが少し丸いのでしわが出来てしまいました。
好きで車に貼っています。
これステッカーの代金は Lake Tahoe を綺麗にするための
寄付になるそうです。
昨日洗車したので、CIVIC にも貼りました。
バンパーが少し丸いのでしわが出来てしまいました。
2011年07月13日
Beef Teriyaki
血液検査の結果も良く、
これならもう少しお肉を食べても大丈夫ではないかと
いう意見もあり、僕もそう思ったので
今日のランチは Beef Teriyaki($9.00) にしました。

単品のランチメニューでは Beef と Salmon が一番高いです。
一応焼き加減も聞いてくれたので、ミディアムにしました。

お肉は柔らかくて美味しかったです。
これはいけますね、週一回ぐらいは食べようかな・・・
これならもう少しお肉を食べても大丈夫ではないかと
いう意見もあり、僕もそう思ったので
今日のランチは Beef Teriyaki($9.00) にしました。
単品のランチメニューでは Beef と Salmon が一番高いです。
一応焼き加減も聞いてくれたので、ミディアムにしました。
お肉は柔らかくて美味しかったです。
これはいけますね、週一回ぐらいは食べようかな・・・
2011年07月13日
Men's Day Special
火曜日は Men's Day Special で洗車が安いので
会社に行く前に車を洗いに行きました。

待っている間のコーヒー、レモネード、ポップコーンが無料です。
近所の悪がきがこれを食べにきているの良く見かけます。

結構綺麗に拭いてくれるので
いつもチップを払います。
綺麗になったので気持ちよく通勤できます。
会社に行く前に車を洗いに行きました。
待っている間のコーヒー、レモネード、ポップコーンが無料です。
近所の悪がきがこれを食べにきているの良く見かけます。
結構綺麗に拭いてくれるので
いつもチップを払います。
綺麗になったので気持ちよく通勤できます。
2011年07月12日
DX Tonkatsu Bento
今日は郵便局に用事があったので
お昼はニジヤのDX Tonkatsu Bento($6.99)
にしました。

今日は Dow も Nasdaq もすごく下がっていますが、
僕の会社の株は最近すごく上がっていて今日も2%上がっています。
ストックオプションの額が増えていきます。

お昼はニジヤのDX Tonkatsu Bento($6.99)
にしました。
今日は Dow も Nasdaq もすごく下がっていますが、
僕の会社の株は最近すごく上がっていて今日も2%上がっています。
ストックオプションの額が増えていきます。



2011年07月11日
Free TV
夕食後近所の坂の豪邸外へ散歩に行って
帰ってきたら、3件隣の家の前に
でかいテレビが歩道に置いてありました。

張り紙には "Free" の文字が・・・
明日の朝にはなくなっていると思います。
(これ実はお金のかからない処理方法なんです)
ゴミの日の早朝はリサイクル用のゴミ箱から
空き缶や瓶を持っていく人をよく見かけます。
帰ってきたら、3件隣の家の前に
でかいテレビが歩道に置いてありました。
張り紙には "Free" の文字が・・・
明日の朝にはなくなっていると思います。
(これ実はお金のかからない処理方法なんです)
ゴミの日の早朝はリサイクル用のゴミ箱から
空き缶や瓶を持っていく人をよく見かけます。
Posted by みけ(初代) at
11:31
│Comments(0)
2011年07月11日
2011年07月11日
ウコンの力
日系スーパーでぼったくっていたウコンの力が
とうとう安売りをし始めました。

以前は6本パックを$15-16 で売っていたのが、
(今でもその値段で売っているスーパーもあります)
なんと 6本パックを2個で $10.99 です。
そのうちに下がると思ってましたが、
この下げ方はすごいです。
ちょっと小耳に挟んだのですが、
キューピーマヨネーズが放射能の影響でアメリカに入ってこないと聞きました。
もし本当であれば、今の在庫がなくなると店頭から消えるのかなぁ~
シーチキンも消えたし、日清焼きそばやサッポロ一番も消えたし、
これでマヨネーズがなくなると寂しいな・・・
とうとう安売りをし始めました。
以前は6本パックを$15-16 で売っていたのが、
(今でもその値段で売っているスーパーもあります)
なんと 6本パックを2個で $10.99 です。
そのうちに下がると思ってましたが、
この下げ方はすごいです。
ちょっと小耳に挟んだのですが、
キューピーマヨネーズが放射能の影響でアメリカに入ってこないと聞きました。
もし本当であれば、今の在庫がなくなると店頭から消えるのかなぁ~
シーチキンも消えたし、日清焼きそばやサッポロ一番も消えたし、
これでマヨネーズがなくなると寂しいな・・・
Posted by みけ(初代) at
05:22
│Comments(0)
2011年07月10日
血液検査はエクセレント
最近血液検査をしたのですが
ホームドクターの先生からはエクセレントと言ってもらいました。
昨日結果が届いたので見てみたら
コレステロールは善玉が多く悪玉は少ないです。
正常値(アメリカの値)
HDLコレステロール(善玉) 112 >39
LDLコレステロール(悪玉) 41 0~99
中性脂肪 89 0~149
中性脂肪は前回(2-3年前)、上限ぎりぎりだったのが下がっています。
これはウォーキングとハイキングの結果だと思います。
その他の数値も全部正常値だったので
血液はとりあえずさらさらかな?
ホームドクターの先生からはエクセレントと言ってもらいました。
昨日結果が届いたので見てみたら
コレステロールは善玉が多く悪玉は少ないです。
正常値(アメリカの値)
HDLコレステロール(善玉) 112 >39
LDLコレステロール(悪玉) 41 0~99
中性脂肪 89 0~149
中性脂肪は前回(2-3年前)、上限ぎりぎりだったのが下がっています。
これはウォーキングとハイキングの結果だと思います。
その他の数値も全部正常値だったので
血液はとりあえずさらさらかな?
2011年07月09日
ドリームキャッチャー
車を買ったので、新しいドリームキャッチャーを買いました。
古いのを付け替えようかとも思ったのですが、
色が剥げてきているので新しいのにしました。
オンラインでグランドキャニオンのあるアリゾナのお店から
買った Native American の手作り品です。

知りませんでしたが、説明書によると悪い夢は網に引っかかって
良い夢だけが真ん中の穴を通り抜けるそうです。
僕は網で夢をキャッチするのかと思っていました。

色んなサイズがあるのですが、車に吊るので
3インチ(7.6センチ)のにしました。
早速く車に付けてみましたが、ぴったりのサイズです。
これでまた良い夢がキャッチ出来るかな~
古いのを付け替えようかとも思ったのですが、
色が剥げてきているので新しいのにしました。
オンラインでグランドキャニオンのあるアリゾナのお店から
買った Native American の手作り品です。
知りませんでしたが、説明書によると悪い夢は網に引っかかって
良い夢だけが真ん中の穴を通り抜けるそうです。
僕は網で夢をキャッチするのかと思っていました。
色んなサイズがあるのですが、車に吊るので
3インチ(7.6センチ)のにしました。
早速く車に付けてみましたが、ぴったりのサイズです。
これでまた良い夢がキャッチ出来るかな~
Posted by みけ(初代) at
10:22
│Comments(0)
2011年07月09日
Nigiri Combo
先週末は暑かったのですが、
今週は30度以下で快適です。
普通の弁当に飽きてきたので、
今日の弁当は Nigiri Combo($8.95) にしました。

普通のスーパーのお寿司で
特別に美味しいわけではないですが、たまに食べるにはいいです。
しゃりが大きいので結構お腹がいっぱいになります。
会社の中は冷房が効きすぎて寒いです。
長袖のパーカーを着て仕事をしています。
今週は30度以下で快適です。
普通の弁当に飽きてきたので、
今日の弁当は Nigiri Combo($8.95) にしました。
普通のスーパーのお寿司で
特別に美味しいわけではないですが、たまに食べるにはいいです。
しゃりが大きいので結構お腹がいっぱいになります。
会社の中は冷房が効きすぎて寒いです。
長袖のパーカーを着て仕事をしています。
2011年07月08日
歯医者
今日は6時に起きたのでちょっと眠たいです。
お昼は、Minchi Beef Katsu($6.95)にしました。

今日は、1時半に歯医者の予約があります。
2週間前にやり直したクラウンを入れてもらいに
行ってきます。
お昼は、Minchi Beef Katsu($6.95)にしました。
今日は、1時半に歯医者の予約があります。
2週間前にやり直したクラウンを入れてもらいに
行ってきます。
Posted by みけ(初代) at
04:49
│Comments(0)