2011年07月21日

レイクタホ~おまけ~

レイクタホのその他の写真集です。

夜は近くにホテルに行ったりしてカジノを楽しみました。

隣のホテルには Hardrock Cafe もあって賑わっていました。

  

我が家が泊まったホテルには Mike's Bar があって
(みけバーではなくマイクバーです。)

思わす、 Bloody Mary を注文してしまいました。

 

バーに座ってもギャンブルが出来るようになっています。

スロットルマシンに座っているとバニーガール(おばちゃん)が

来て飲みのもの注文をとりに来てくれます。



レイクタホは標高6000 Feet(1800 メートル) なので

夜食に持ってきたカップ麺もパンパンです。

お湯もすぐに沸きます。



これは帰りの道から撮った山の景色です。

山にこんなに雪が積もっている年はここに来て初めてです。

来年は息子が運転出来るので少しは楽かな・・・

  


Posted by みけ(初代) at 11:49Comments(2)レイクタホ

2011年07月21日

レイクタホ~3日目~

ちょっと遅れましたが3日目の様子です。

3日目も朝はゆっくりホテルのプール及び朝カジノで

ゆっくりした後、Zephyr Cove というわりと近くのビーチに行きました。



ここはお姉ちゃんが、ビーチにお酒の注文を取りに来てくれ

持ってきてくれる至れり尽くせりのビーチです。

来ている人も若者が多く目、あちこちでナンパが

繰り広げられいました。

このボートの人たち、がんがん飲んでました。

 

ここでジェットスキーをレンタルして息子と遊ぼうと

思ったのですが、この日は強風でボートは一切禁止でした。

仕方がないので、フローズンマルガリータを飲みながら

ビーチでゆっくりしました、あてはフレンチフライです。

水泳チームに入っている息子は得意の泳ぎを披露していました。
(よそのお父さんにチームに入ってるんやなと声を掛けられました)

 

夜はホテルの近くにある地ビール屋さんでディナー。

ステーキが食べたかったので Surf&Turf にしました。

12 オンス(340g) の New York Steak とタラバカニのセットを食べました。

息子も同じものを頼んだのですが、僕にはステーキは大きすぎたので

半分息子に食べてもらいました。

でもこのステーキ美味しかったです、また食べたいなぁ~。




  


Posted by みけ(初代) at 07:48Comments(0)レイクタホ