2008年04月12日

持つべきものは酒飲みの嫁

今日は初夏のような暑さ、あっついなぁーと思って帰って来たら、嫁がこんな物を用意していた。
「買うといたで」




その名の通り泥のようなミシシッピーの黒ビール。でもでなかなか香ばしい美味しいビール。
これで約1リットル。腹はたぽたぽや。  


Posted by みけ(初代) at 11:46Comments(0)

2008年04月12日

6ドルバーガー

Calr's Junior のダブルSix Dollar Burger。
別に$6ではないのですが、なぜか名前がSix Dollar Burger。
100% Angus Beef と言ういいお肉を使っている、Calr's Junior の高級?ハンバーガー。




シングルは1/2ポンドで、これはそのダブルでなんと1ポンド(約450g)




でかい!ちなみにこれはある土曜日の息子のランチです。
こんなん毎日食べてたら病気になる、どうしても食べてみたいと言うので一回だけ買ってみた時の写真。
  


Posted by みけ(初代) at 08:08Comments(0)食べ物

2008年04月12日

今日のウィーキング

今日は、サンフランシスコ湾へ




ダウンタウンはちょっとかすんでた。




今日はの最高気温は81度F(27.2度C)でやっぱり暑かった。  


Posted by みけ(初代) at 05:27Comments(0)ウォーキング

2008年04月12日

ランチ

昨夜プリッツを食べ過ぎたせいか、今朝体重が500g増えてた。
油断禁物や、初心に戻って SALMON MUSUBI で今週のランチも終了。




今日は暑い、ウォーキングしたら汗かくな。

  


Posted by みけ(初代) at 05:23Comments(0)ランチ

2008年04月12日

日本のテレビ

アメリカで日本のテレビを見る方法は、ソニーのロケーションフリーテレビとかのインターネット経由のサービスがあるけど、我が家はテレビジャパンをケーブルで見ています。
「芋たこなんきん」が見たかったので、視聴し始めたんです。
嫁は若いとき、雑誌の記事を書くのに田辺聖子さんにインタビューした事があるらしい。




月$25で殆どがNHKの番組やけど、ドラマや映画もやってくれるし日曜の夕方にはなぜか「笑点」もやってる。
「ちりとてちん」も面白かったし、趣味悠々の服部名人の釣りも面白かった。
NHKの番組って結構面おもしゃいで。
  


Posted by みけ(初代) at 02:33Comments(2)