2008年04月05日
今日のウォーキング
今日は、BAYSIDE/JOINVILLE PARK へ散歩。
ここも、お昼の散歩のおきまりコースの1つ。

ここへ行くと往復で40分コース。

帰りはだんだん疲れてくる。
会社見えてきた。 もうちょとや。

嫁は朝から近所の Ranch San Antonio へ友達と歩きに行った。
なんや、他人の悪口言いながら歩いたらすぐに1時間半くらい歩いてしまうらしい。
今日は金曜日、ステータスレポートも書いたしはよ帰えろ。
ここも、お昼の散歩のおきまりコースの1つ。

ここへ行くと往復で40分コース。

帰りはだんだん疲れてくる。
会社見えてきた。 もうちょとや。

嫁は朝から近所の Ranch San Antonio へ友達と歩きに行った。
なんや、他人の悪口言いながら歩いたらすぐに1時間半くらい歩いてしまうらしい。
今日は金曜日、ステータスレポートも書いたしはよ帰えろ。
2008年04月05日
今日のランチ
今日も SALMON MUSUBI オリジナルパッケージ。
新パッケージに変わった時、こっちの方が好きだと言ったら
店の人が常連の僕の為?にこのオリジナルパッケージを作り続けてくれている。
よく売りきれるのでいつも12時前に買いに行きます。

これとウォーキングのおかげで、今年に入ってから3キロ痩せた。
さっ、きょうも歩きにいこっと。
新パッケージに変わった時、こっちの方が好きだと言ったら
店の人が常連の僕の為?にこのオリジナルパッケージを作り続けてくれている。
よく売りきれるのでいつも12時前に買いに行きます。

これとウォーキングのおかげで、今年に入ってから3キロ痩せた。
さっ、きょうも歩きにいこっと。
2008年04月05日
ビール
サッポロビール "IMPORTED" と大きく書いてるけど、これカナダからの
輸入品で、日本のビールとは違います。

キリン一番搾り、アサヒスーパードライの350ml缶も日本からの輸入とちがって
アメリカのビール会社が作ってる商品。よく見ると缶にちゃんと書いている。
あんまり美味しくないけど、値段が安い。
日系スーパーでセールの時、1ケース(24缶)で$12.99(1300-1400円)。
本当の日本からのビールは沖縄のオリオンビール(大ビン)、アサヒ黒生(小ビン)、エビス(小ビン)、
アサヒスーパードライの1リットル缶。
これは美味しいけどちょっと割高なんで、嫁も飲む我が家では質より量を選んでます。
日本へ帰った時に飲むビールはめちゃ美味しい!
輸入品で、日本のビールとは違います。

キリン一番搾り、アサヒスーパードライの350ml缶も日本からの輸入とちがって
アメリカのビール会社が作ってる商品。よく見ると缶にちゃんと書いている。
あんまり美味しくないけど、値段が安い。
日系スーパーでセールの時、1ケース(24缶)で$12.99(1300-1400円)。
本当の日本からのビールは沖縄のオリオンビール(大ビン)、アサヒ黒生(小ビン)、エビス(小ビン)、
アサヒスーパードライの1リットル缶。
これは美味しいけどちょっと割高なんで、嫁も飲む我が家では質より量を選んでます。
日本へ帰った時に飲むビールはめちゃ美味しい!
2008年04月05日
YAMAHA アナログディレイ
YAMAHA のアナログディレイ E1010 高中が使っていた物と同じエコーマシン。
28年くらい前に旧丸正横のナルミ楽器で購入。
たしか10万円くらいだった。
当時は学生でバイト代を殆ど楽器につぎ込んでいました。

黒船、珊瑚礁の妖精の音もこれでやればばっちり。
たまに、Yahoo オークションで見かけます。
28年くらい前に旧丸正横のナルミ楽器で購入。
たしか10万円くらいだった。
当時は学生でバイト代を殆ど楽器につぎ込んでいました。

黒船、珊瑚礁の妖精の音もこれでやればばっちり。
たまに、Yahoo オークションで見かけます。