2011年04月07日
Kobeya
今日のランチは Kobeya Japanese Kichen。
ここのお店はメニューを見ればなんちゃってぽいですが
日本人経営のようでカレーが結構美味しいです。

ここで食べるのはいつも Fried Prawn Curry Rise($7.95)。
トッピングなしのカレーが $4.95 は安いです。

見た目はシンプルですが、
市販のルーではなく手作りなので美味しいです。
食後は天気が良いのでちょっと足を伸ばして
運河沿いある公園まで行ってみました。

ここはサンフランシスコ湾からの水を引いた
運河沿いに家やアパートがいっぱい建っていてなかなかいい景色です。
今日はフィットネスではなく、帰りに1時間半のハイキングをしました。
ハイキングコースの駐車場も混んでました。
考え事をしながら歩いてたら、ターキーが目の前にいてびっくりしました。
猪でなくてよかったです。
ここのお店はメニューを見ればなんちゃってぽいですが
日本人経営のようでカレーが結構美味しいです。
ここで食べるのはいつも Fried Prawn Curry Rise($7.95)。
トッピングなしのカレーが $4.95 は安いです。
見た目はシンプルですが、
市販のルーではなく手作りなので美味しいです。
食後は天気が良いのでちょっと足を伸ばして
運河沿いある公園まで行ってみました。
ここはサンフランシスコ湾からの水を引いた
運河沿いに家やアパートがいっぱい建っていてなかなかいい景色です。
今日はフィットネスではなく、帰りに1時間半のハイキングをしました。
ハイキングコースの駐車場も混んでました。
考え事をしながら歩いてたら、ターキーが目の前にいてびっくりしました。
猪でなくてよかったです。
2011年04月07日
健康的なアフター5
昨日会社の帰りにフィットネスに寄ってみましたが、
めっちゃ混んでました。
夕方の6時頃ですが、エアロビクスのクラスもやってたし
20以上あるトレッドミルは殆ど空いてませんでした。
夕方もたまに行くハイキングコースもよく混んでいるのですが、
カリフォルニアの人は皆健康的なアフターファイブを過ごしているようです。
下半身はウォーキング&ハイキングで少しは鍛えられているので
大丈夫ですが、上半身は会社でマウスとキーボードしか使わないので
フィットネスでちょっと疲れました。
まぁぼちぼちいこうと思っています。
今日のランチはカレー。
詳細はあとで・・・
めっちゃ混んでました。
夕方の6時頃ですが、エアロビクスのクラスもやってたし
20以上あるトレッドミルは殆ど空いてませんでした。
夕方もたまに行くハイキングコースもよく混んでいるのですが、
カリフォルニアの人は皆健康的なアフターファイブを過ごしているようです。
下半身はウォーキング&ハイキングで少しは鍛えられているので
大丈夫ですが、上半身は会社でマウスとキーボードしか使わないので
フィットネスでちょっと疲れました。
まぁぼちぼちいこうと思っています。
今日のランチはカレー。
詳細はあとで・・・
Posted by みけ(初代) at
05:12
│Comments(0)