2011年10月05日

事件発生

今朝の6時半です。

えらいヘリコプターが飛んでいるので

テレビをつけたらすぐ近所で事件があり

6人が撃たれて3人が死んだそうです。

テレビのレポーターが現場から中継していましたが

場所は歩いて数分の距離です。


  


Posted by みけ(初代) at 22:36Comments(0)

2011年10月05日

アガサス10月号

アガサス10月号の83ページに

載っているダンススクールの写真

一番左に写っているのは僕の姪です。

 

身内ネタですいません(笑)

ところでこの雑誌は無料なのですね?

知りませんでした。

まだ時差ぼけなので今日も早く寝ると思います。


  


Posted by みけ(初代) at 10:37Comments(0)

2011年10月05日

サンフランシスコ到着

無事サンフランシスコに戻ってきました。

今回は税関もノーチェックで無事に

井出と丸高のラーメンを持ち込むことができました。

税関の申告書はいつも同じように書くのですが

その時によって対応がちがいます。



今回は食べるものはあまり買わなかったのですが

全部並べてみると結構な量なのでしばらく楽しめそうです。

息子に買ったジーンズもサイズがぴったりでした。

今日から普通に仕事をしていますが

時差ぼけで眠たいです。







  


Posted by みけ(初代) at 04:31Comments(0)2011和歌山帰省

2011年10月04日

関空ランチ

関空に早く着きすぎたので

チェックイン前にランチをしました。

 

入ったのは蕎麦屋さんで生ビールと

炙り鮭の親子丼定食(880円)を頂きました。

そう言えば今回そばを食べていなかったのでちょうど良かったです。

 

ゲート前でまたビールを飲んで定刻に出発しました。

飛行機は空席がかなりありました。

今回、関空に送ってもらって気がついたのですが

駐車場は3階なのにそのまま空港にいくと2階になっていて

駐車場と空港の階が1つづれています。

だから、帰りに確か3階に止めたはずなのに・・・

っと錯覚するのですね・・・





  


Posted by みけ(初代) at 06:02Comments(0)2011和歌山帰省

2011年10月03日

関空です

今関空でビールを飲みながら搭乗を待っています。



サンフランシスコ到着は日本時間の夜中の2時ころかな?


  


Posted by みけ(初代) at 15:55Comments(4)

2011年10月03日

和歌山最終日

今日はアメリカに戻ります。

今回はまる2週間、ゆっくり出来ました。

美味しいものも一杯食べれたし懐かしい人にも

会えてとても充実した2週間でした。

関空まで兄夫婦に送ってもらうので

最後は関空でランチします。

何食べようかな~


  


Posted by みけ(初代) at 09:43Comments(2)2011和歌山帰省

2011年10月02日

丸高

和歌山ラーメン3杯目は

アロチの丸高に行きました。

 

ここ実家からそんなに遠くないのですが

今まで行ったことがなかったので

今回是非食べてみたいラーメンでした。

 

食べたのは中華そば(600円)。

思ったよりあっさりのスープで期待していた味ではなく

ちょっと残念でした。

僕はもうすこしの濃厚なスープだと思ってたので・・・

それでも十分美味しく頂きました。




  


Posted by みけ(初代) at 09:52Comments(0)2011和歌山帰省

2011年10月01日

お土産

食べることに気を取られすぎて

ふと気が付くと、自分の物は何も買っていないことに気づき

今日は City Wakayama の コムサイズムで

ダッフルコートを買いました。



やはり着るものは日本で買うとサイズがぴったりです。

これで今年の秋から冬の通勤の羽織物は

これで大丈夫です。

  


Posted by みけ(初代) at 21:57Comments(0)2011和歌山帰省

2011年10月01日

七曲市場へいこら

明日は兄夫婦と焼肉パーティーなので

今日は七曲市場へ買い物に行きました。

 

途中、昔よく行った公園に立ち寄ってみました。

少し変わっていましたが懐かしい景色でした。

 

七曲市場では海老とホタテを買って

松源でお肉を買いました。



七曲市場では赤い羽根の募金をしていて

僕は断れないタイプなので募金をしました。
  


Posted by みけ(初代) at 21:18Comments(0)2011和歌山帰省

2011年10月01日

今年の評価

昨日は給料日だったので念のために

銀行にログインしてチェックしたら

手取額が増えていました。

6月に出した評価の処理が終ったようです。

早速会社のコンピュータにログインして給与明細をチェックしたら

今年も無事昇給していました。

年俸制なので7月までさかのぼって昇給分をもらえるので

今月の給料はプチボーナスで日本で使った小遣いを

カバー出来そうです。



  


Posted by みけ(初代) at 08:54Comments(0)ミケの部屋