2011年06月14日
夏休み
シリコンバレーの学校は先週の木曜日で終わり
すでに夏休みに入っています。
8/22 に学校が始まるまで約2ヵ月半休みです。
陸上のキャンプ、クラブチームの水泳も復活するのですが、
勉強もしないといけないので、今日は塾(Learning Center)に
行ってきたみたいで息子から会社に連絡がありました。
この辺では、Kumon もあるのですが高校生の
塾となると圧倒的に中国系が多くてしかも良いようです。
2011 Summer Pre-Study Program の Pre-Calculus と Physics
のクラスを取りたいらしいです。
(これ秋からの勉強の予習です)
費用は2教科で $1,300 くらいだそうで結構します。
僕は塾に行ったのは中学の3年間だけです。
しかもそこは授業なしで、そこに行って自分で勉強をして
分からないところを先生に聞く完全なセルフラーニングの塾でした。
(その先生とはその後も付き合いがあったのですが今は音信普通です)
だからこの手の(中華系)塾はあまり好きではないのですが、
ブラブラ遊んでいるよりは勉強してもらったほうがましです。
息子には「大学行ったらもう塾はないよ!」といつも言っています。
すでに夏休みに入っています。
8/22 に学校が始まるまで約2ヵ月半休みです。
陸上のキャンプ、クラブチームの水泳も復活するのですが、
勉強もしないといけないので、今日は塾(Learning Center)に
行ってきたみたいで息子から会社に連絡がありました。
この辺では、Kumon もあるのですが高校生の
塾となると圧倒的に中国系が多くてしかも良いようです。
2011 Summer Pre-Study Program の Pre-Calculus と Physics
のクラスを取りたいらしいです。
(これ秋からの勉強の予習です)
費用は2教科で $1,300 くらいだそうで結構します。
僕は塾に行ったのは中学の3年間だけです。
しかもそこは授業なしで、そこに行って自分で勉強をして
分からないところを先生に聞く完全なセルフラーニングの塾でした。
(その先生とはその後も付き合いがあったのですが今は音信普通です)
だからこの手の(中華系)塾はあまり好きではないのですが、
ブラブラ遊んでいるよりは勉強してもらったほうがましです。
息子には「大学行ったらもう塾はないよ!」といつも言っています。
2011年06月14日
餃子弁当
今日はランチを食べに行くのも面倒やし
いつもの弁当も飽きたので、
ほか弁の餃子弁当($6.75)にしました。

ビジュアルは悪いですが、ご飯も温かいので
それなりに美味しいです。

食後は40分のウォーキング、
今日は朝から霧がすごくお昼になっても
サンフランシスコ湾にはまだ霧が残っていました。
いつもの弁当も飽きたので、
ほか弁の餃子弁当($6.75)にしました。
ビジュアルは悪いですが、ご飯も温かいので
それなりに美味しいです。
食後は40分のウォーキング、
今日は朝から霧がすごくお昼になっても
サンフランシスコ湾にはまだ霧が残っていました。