2008年10月14日
石焼カレーうどん
近くにある、カレーハウスに石焼カレーうどんが
登場した、しかも 25% OFF のクーポンもあるので
さっそく行ってみた。

石焼もんが大好きな嫁は、石焼カレーうどんを
僕はソーセージとほうれん草のカレーを注文。
どっちも美味しかった。
そやけど、ここの店は米国ハウスが展開している
カレーショップなので、ルーの味はなんとなく
ククレカレーかバーモントカレーに似ている。
でもカレー専門店があるだけましか・・・
登場した、しかも 25% OFF のクーポンもあるので
さっそく行ってみた。

石焼もんが大好きな嫁は、石焼カレーうどんを
僕はソーセージとほうれん草のカレーを注文。
どっちも美味しかった。
そやけど、ここの店は米国ハウスが展開している
カレーショップなので、ルーの味はなんとなく
ククレカレーかバーモントカレーに似ている。
でもカレー専門店があるだけましか・・・
2008年10月13日
チーズフォンデュ
今日は寒いので、今年初のチーズフォンデュ。
我が家には、フォンデュ鍋がないので、
いつもカセットコンロ+土鍋でやります。

これで結構うまくできます。
この鍋は日本から持ってきたけど
今ではフォンデュ専用になってる。

チーズがとろとろになってきたら食べごろ、
ワインがすすみます。
我が家には、フォンデュ鍋がないので、
いつもカセットコンロ+土鍋でやります。

これで結構うまくできます。
この鍋は日本から持ってきたけど
今ではフォンデュ専用になってる。

チーズがとろとろになってきたら食べごろ、
ワインがすすみます。
2008年10月11日
高中正義 SUPER LIVE 2008
今日は、野音で高中のライブがる。
過去3回は皆勤で見に行ったけど、
今年は行けやんのでDVDで見るしかない。
今年も雨かな?
ご本人からのメッセージで
タージマ・ハール と BELEZA PULA を
やってくれるらしい。

過去3回は皆勤で見に行ったけど、
今年は行けやんのでDVDで見るしかない。
今年も雨かな?
ご本人からのメッセージで
タージマ・ハール と BELEZA PULA を
やってくれるらしい。
2008年10月11日
2008年10月10日
今日のランチ
たまには、違うところでランチをと思って
今日は、いつも弁当を買うスーパーの2階にある
レストランに行ってみた。
ひょっとしてメニューが変っているかと期待したけど、
前と一緒やった。
ひょっとして美味しいのかと思って、
今まで、食べたことがなかった焼き飯を注文。

味は下のスーパーで売っている
焼き飯弁当と同じ、しかも作りおきしているのを
フライパンで暖めなおしてる!

味噌汁付きで、7ドル50セント。
TAX+チップで9ドル、ちょっと高い。
12時やのに、他にお客さんいてへん。
ここで食べるのはもうやめよ。
今日は、いつも弁当を買うスーパーの2階にある
レストランに行ってみた。
ひょっとしてメニューが変っているかと期待したけど、
前と一緒やった。
ひょっとして美味しいのかと思って、
今まで、食べたことがなかった焼き飯を注文。

味は下のスーパーで売っている
焼き飯弁当と同じ、しかも作りおきしているのを
フライパンで暖めなおしてる!

味噌汁付きで、7ドル50セント。
TAX+チップで9ドル、ちょっと高い。
12時やのに、他にお客さんいてへん。
ここで食べるのはもうやめよ。
2008年10月10日
3時のウォーキング
3時ころ、リフレッシュの為に外に出て、
10-15分のウォーキングをする。
それ以外にも、休憩をかねて、
10分くらいのウォーキングもよくする。
そやないと、1日中、動かんと座ってる。
10-15分のウォーキングをする。
それ以外にも、休憩をかねて、
10分くらいのウォーキングもよくする。
そやないと、1日中、動かんと座ってる。
2008年10月09日
2008年10月08日
2008年10月06日
初体験
半世紀近く生きてきて、
実は鶏料理を食べたことがない。
羽の付いている動物はよー食べやんかった。
でも、鶏には「疲れをとる、なんとか成分」が多いと聞いて
今夜は、清水の舞台から飛び降りるつもりで、
焼き鳥に挑戦した。
場所は、となり街のダウンタウンにある
日本人には人気の焼き鳥屋。
しらふでは食べれやんので、まずはこれ。

僕は男山をグラスで、
ちょっと少ない、もうすこし枡に
こぼしてほしい。

嫁は、グラスワイン、
すけない!、テイスティングと間違うてるんちゃうか??
ぶち切れ寸前。

2杯目からは、備長炭入り焼酎をロックで。

あてには、やっぱり疲れにええ
ガーリックの丸揚げ。

これが美味しかった!

初めて食べた、ムネ肉をわさびで。
思っていたより、あっさりしてた。

次は、つくね。
昔、イシイのチキンハンバーグで食べたことがあるけど
本物は初めて。
この他に「もも」にも挑戦。
疲れがとれたかどうかはまだ
わからんけど、また行ってみよ、
今度は嫁抜きで・・・・
実は鶏料理を食べたことがない。
羽の付いている動物はよー食べやんかった。
でも、鶏には「疲れをとる、なんとか成分」が多いと聞いて
今夜は、清水の舞台から飛び降りるつもりで、
焼き鳥に挑戦した。
場所は、となり街のダウンタウンにある
日本人には人気の焼き鳥屋。
しらふでは食べれやんので、まずはこれ。

僕は男山をグラスで、
ちょっと少ない、もうすこし枡に
こぼしてほしい。

嫁は、グラスワイン、
すけない!、テイスティングと間違うてるんちゃうか??
ぶち切れ寸前。

2杯目からは、備長炭入り焼酎をロックで。

あてには、やっぱり疲れにええ
ガーリックの丸揚げ。

これが美味しかった!

初めて食べた、ムネ肉をわさびで。
思っていたより、あっさりしてた。

次は、つくね。
昔、イシイのチキンハンバーグで食べたことがあるけど
本物は初めて。
この他に「もも」にも挑戦。
疲れがとれたかどうかはまだ
わからんけど、また行ってみよ、
今度は嫁抜きで・・・・
2008年10月06日
相撲レストラン
隣町の Los Altos という町のダウンタウンに
新しい、日本食レストランを発見、
でも、名前がちょっとあやしい。

中を覗いてみたら、
回転寿司の店やった。

横には大きく、「山玉」と書いている。
中国系の寿司屋やと思うけど、
「山玉」=「すもう」 なんやろか?
新しい、日本食レストランを発見、
でも、名前がちょっとあやしい。

中を覗いてみたら、
回転寿司の店やった。

横には大きく、「山玉」と書いている。
中国系の寿司屋やと思うけど、
「山玉」=「すもう」 なんやろか?
2008年10月05日
土曜日のラーメン
毎週、黒ラーメンを食べるのも、面白くないので、
今日は、久しぶりに Ramen Halu に行ってみた。
ここも人気店で、開店と同時に満席になるので
開店15分前から並んだ。

これは「晴ラーメン」。
かなりの太麺で、スープもこってりで
美味しかった。
今日は、久しぶりに Ramen Halu に行ってみた。
ここも人気店で、開店と同時に満席になるので
開店15分前から並んだ。

これは「晴ラーメン」。
かなりの太麺で、スープもこってりで
美味しかった。
2008年10月04日
日本の秋刀魚は美味しい
今日の晩御飯は、なんと日本から空輸の秋刀魚。
北海道産やった。
今日は、一匹 $2.99 でいつもより
1ドル安かったんで、
嫁が、3匹買うてきてくれた。
脂のって美味しかった。
北海道産やった。
今日は、一匹 $2.99 でいつもより
1ドル安かったんで、
嫁が、3匹買うてきてくれた。
脂のって美味しかった。
2008年10月04日
2008年10月02日
中濃ソースで餃子?
今日のランチは、するきスーパーの
鯖塩焼き+餃子弁当。

最近、餃子のたれの代わりに、中濃ソースが入っている。
何を勘違いしているのか、弁当を詰めている人が
なんのソースかわからんと入れているのかしらんけど
これで餃子はたべれやん。

しゃーないんで、餃子のたれ($1.99)
を別に買うた。
会社の冷蔵庫に保管して、今度も使おう。
鯖塩焼き+餃子弁当。

最近、餃子のたれの代わりに、中濃ソースが入っている。
何を勘違いしているのか、弁当を詰めている人が
なんのソースかわからんと入れているのかしらんけど
これで餃子はたべれやん。

しゃーないんで、餃子のたれ($1.99)
を別に買うた。
会社の冷蔵庫に保管して、今度も使おう。