2010年10月03日
坦々麺
最近ずーっとラーメンが食べたかったので、
今日は久しぶりに土曜日のラーメンを食べました。
場所はこの前、渡辺謙が並んでいたお店です。
そういえば、店の中にサインが飾ってあったけど
渡辺謙のサインかな?

開店5分後くらいに入ったのですが、
すでに席は半分くらい埋まってました。
食べたの坦々麺、結構辛めです。
ここの坦々麺はメンマ、煮玉子、もやし、ほうれん草など
具が結構入っているので美味しいです。
今日は久しぶりに土曜日のラーメンを食べました。
場所はこの前、渡辺謙が並んでいたお店です。
そういえば、店の中にサインが飾ってあったけど
渡辺謙のサインかな?
開店5分後くらいに入ったのですが、
すでに席は半分くらい埋まってました。
食べたの坦々麺、結構辛めです。
ここの坦々麺はメンマ、煮玉子、もやし、ほうれん草など
具が結構入っているので美味しいです。
2010年09月08日
渡辺謙が・・・
日曜日に日系スーパーのモール内にある
ラーメン屋さんに渡辺謙が来ていたらしいです。
スタッフらしき人たちと行列に並んでいたのですが、
野次馬が増えてしまい、諦めて帰ったそうです。
このラーメン店いつも行列が出来ているので
僕は開店直後を狙っていつも行きます。
別のラーメン屋では以前、織田裕二が目撃されています。
僕は一度、元阪神(今は楽天?)の藪投手に会いました。
皆アメリカでもやっぱりラーメン食べたいんやな・・・
ラーメン屋さんに渡辺謙が来ていたらしいです。
スタッフらしき人たちと行列に並んでいたのですが、
野次馬が増えてしまい、諦めて帰ったそうです。
このラーメン店いつも行列が出来ているので
僕は開店直後を狙っていつも行きます。
別のラーメン屋では以前、織田裕二が目撃されています。
僕は一度、元阪神(今は楽天?)の藪投手に会いました。
皆アメリカでもやっぱりラーメン食べたいんやな・・・
2010年08月28日
町の中華屋さん
最近オープンした日本の中華料理屋さんの
評判が良いので今日始めてランチに行ってきました。
それと、夕べ YouTube で和歌山ラーメンを見てたら
すごくラーメンが食べたくなったので・・・

初めてなので、ランチメニュー($10.50)
醤油ラーメンと餃子のセットにしました。

ギョーザは見た目も味も良かったです。
この辺では冷凍餃子が多いのですが手作りでした。
ラーメンはいわゆるラーメン専門店のような凝ったものではく
ごく普通の中華料理屋さんのラーメンであまり美味しくはなかったです。
メニューは豊富で中華の定番料理がけっこうあったので、
今度は違うものを食べてみます。
しばらくは楽しめそう。
評判が良いので今日始めてランチに行ってきました。
それと、夕べ YouTube で和歌山ラーメンを見てたら
すごくラーメンが食べたくなったので・・・
初めてなので、ランチメニュー($10.50)
醤油ラーメンと餃子のセットにしました。
ギョーザは見た目も味も良かったです。
この辺では冷凍餃子が多いのですが手作りでした。
ラーメンはいわゆるラーメン専門店のような凝ったものではく
ごく普通の中華料理屋さんのラーメンであまり美味しくはなかったです。
メニューは豊富で中華の定番料理がけっこうあったので、
今度は違うものを食べてみます。
しばらくは楽しめそう。
2010年08月01日
土曜日のラーメン
明日から Lake Tahoe に行くので
朝から買出しに行った途中で
ラーメンランチ。

今日は Halu ラーメンのスモール。
ここはラーメンの Small があるので
あんまりお腹が空いていないときは
これで丁度いい量です。
朝から買出しに行った途中で
ラーメンランチ。
今日は Halu ラーメンのスモール。
ここはラーメンの Small があるので
あんまりお腹が空いていないときは
これで丁度いい量です。
2010年07月25日
土曜日のラーメン
今週は久しぶりに俺んちラーメンで
土曜日のラーメンを食べました。

食べたのは店の名前の俺んちラーメン。
この塩とんこつスープが美味しいので
通っています。
これで喉が渇くので
夕方のハイキングの後の
ビールは絶対美味しいと思います。
土曜日のラーメンを食べました。
食べたのは店の名前の俺んちラーメン。
この塩とんこつスープが美味しいので
通っています。
これで喉が渇くので
夕方のハイキングの後の
ビールは絶対美味しいと思います。
2010年06月20日
土曜日のラーメン
先週見つけた新しいラーメン屋さんに
早速行ってみました。
11時半の開店に行きましたが、
あまり宣伝が行き届いてないようで
お客さんは僕一人でした。

なんちゃってラーメン屋さんかと思ったら
ちゃんと日本人の人のお店でした。
しかも、その人は別の店で働いていて
以前から知っている人でした。
(シリコンバレーも意外と狭いです)

とりあえず、店の名前になっている
ラーメンを注文しました。
スープは結構こってりで美味しかったけど
麺がいまいちでした。
他の店に比べると値段は安いのですが、
インパクトに欠ける感じでした。
夕方はハイキングをして美味しいビールを飲もう・・・
早速行ってみました。
11時半の開店に行きましたが、
あまり宣伝が行き届いてないようで
お客さんは僕一人でした。
なんちゃってラーメン屋さんかと思ったら
ちゃんと日本人の人のお店でした。
しかも、その人は別の店で働いていて
以前から知っている人でした。
(シリコンバレーも意外と狭いです)
とりあえず、店の名前になっている
ラーメンを注文しました。
スープは結構こってりで美味しかったけど
麺がいまいちでした。
他の店に比べると値段は安いのですが、
インパクトに欠ける感じでした。
夕方はハイキングをして美味しいビールを飲もう・・・
2010年06月14日
新しいラーメン屋
新しいラーメン屋さんが
18日にオープンするらしいです。
場所は日系スーパーのすぐ近くで
すでにラーメン屋が4件もある
ラーメン激戦区です。

沖縄とんこつ系ってどんなラーメンやろ?
写真を見るかぎりあまり美味しいそうには
見えないですが、オープンには行ってみようかな・・・
ひょっとしたら、なんちゃってラーメン屋さんかな?
18日にオープンするらしいです。
場所は日系スーパーのすぐ近くで
すでにラーメン屋が4件もある
ラーメン激戦区です。
沖縄とんこつ系ってどんなラーメンやろ?
写真を見るかぎりあまり美味しいそうには
見えないですが、オープンには行ってみようかな・・・
ひょっとしたら、なんちゃってラーメン屋さんかな?
2010年06月06日
坦々麺
今週の土曜日のラーメンは
香風ラーメンの坦々麺。

ここは日系スーパーのモール内にあって
いつも行列が出来ている人気店です。
この坦々麺のスープはかなりこってりで、
美味しいのでついつい通ってしまいます。
香風ラーメンの坦々麺。
ここは日系スーパーのモール内にあって
いつも行列が出来ている人気店です。
この坦々麺のスープはかなりこってりで、
美味しいのでついつい通ってしまいます。
2010年05月24日
味千ラーメン
昨日に引き続き今日も
ランチはラーメンでした・・・
お酒を飲んだ後にラーメンを食べに行きたいけど
ここでは無理なので、どうしても
次の日のランチになってしまいます。

今日は味千ラーメン。
日本では食べたことはないのですが、
チェーン店なので多分同じだと思います。
食べたのは、和風豚骨しょうゆラーメン。
やっぱり「豚骨しょうゆ」を選んでしまいます。
ランチはラーメンでした・・・
お酒を飲んだ後にラーメンを食べに行きたいけど
ここでは無理なので、どうしても
次の日のランチになってしまいます。
今日は味千ラーメン。
日本では食べたことはないのですが、
チェーン店なので多分同じだと思います。
食べたのは、和風豚骨しょうゆラーメン。
やっぱり「豚骨しょうゆ」を選んでしまいます。
2010年05月23日
土曜日のラーメン
先週に引き続き、
今週も土曜日のランチはラーメン。
今日は、Kuro Ramen($7.45)。
ここは、メニューにも書いているように、
麺が自家製で毎日作っているので
フレッシュで美味しいです。

今日のスープはなかなかの黒さで
いい出来でした。
さて、午後はバイクに乗って、
夕方はハイキングで汗を流して
またビールを頂きます。
今週も土曜日のランチはラーメン。
今日は、Kuro Ramen($7.45)。
ここは、メニューにも書いているように、
麺が自家製で毎日作っているので
フレッシュで美味しいです。
今日のスープはなかなかの黒さで
いい出来でした。
さて、午後はバイクに乗って、
夕方はハイキングで汗を流して
またビールを頂きます。
2010年05月17日
土曜日のラーメン
土曜日は朝からあちこちに
用事があり、その途中で時間が
合えばランチによくラーメンを食べます。

昨日は、最近オープンした人気のラーメン屋さんで
3回目の訪問です。
塩豚骨+マー油のスープがとても美味しく
いつも全部飲んでしまいます。
用事があり、その途中で時間が
合えばランチによくラーメンを食べます。
昨日は、最近オープンした人気のラーメン屋さんで
3回目の訪問です。
塩豚骨+マー油のスープがとても美味しく
いつも全部飲んでしまいます。
2010年04月09日
スタミナラーメン
今日の11:30 に、会社の近くに
スタミナラーメンの店が開店すると
聞いていたので、11時15分 ごろに行ったら
すでに行列が出来ていて、僕は7番目でした。

注文したのは、スタミナしょうゆ味($8.95)
の辛さはレギュラー。

さすが、スタミナラーメンという名前で
ローストガーリックがごろごろ入っています。
目面しく、うづらの卵もトッピングでのっかています。

ラー油が効きたスープはちょっと辛かったけど
結構美味しく、麺もなかなか良かったです。
これで、また一つランチのレパートリーが増えました。
次はスタミナ豚骨食べてみよう。
今日も快晴なので、食後は40分のウォーキング!
スタミナラーメンの店が開店すると
聞いていたので、11時15分 ごろに行ったら
すでに行列が出来ていて、僕は7番目でした。
注文したのは、スタミナしょうゆ味($8.95)
の辛さはレギュラー。
さすが、スタミナラーメンという名前で
ローストガーリックがごろごろ入っています。
目面しく、うづらの卵もトッピングでのっかています。
ラー油が効きたスープはちょっと辛かったけど
結構美味しく、麺もなかなか良かったです。
これで、また一つランチのレパートリーが増えました。
次はスタミナ豚骨食べてみよう。
今日も快晴なので、食後は40分のウォーキング!
2010年03月09日
最近評判のラーメン
最近出来たラーメン屋が
結構評判が良いので
昨日、ランチに行ってみました。

店の名前にもなっている
俺んちラーメンを注文。

スープは豚骨で麺は太麺、
評判通り、飲み干せるスープで
美味しかったです。
多分、今シリコンバレーで一番美味しい
ラーメン屋さんだと思います。
結構評判が良いので
昨日、ランチに行ってみました。
店の名前にもなっている
俺んちラーメンを注文。
スープは豚骨で麺は太麺、
評判通り、飲み干せるスープで
美味しかったです。
多分、今シリコンバレーで一番美味しい
ラーメン屋さんだと思います。
2010年02月21日
土曜日のラーメン
土曜日は家の用事で朝から
あちこち回るのでその途中に
一人ランチをすることが多く、
今日は、最近新メニューが出来た
「香風ラーメン」でランチ。
新メニューのこくまろ醤油ラーメンを試してみた。
背脂とガーリックが効いていて
豚骨醤油に近くて、結構美味しいスープ。
でも、麺が細めんで固すぎなのが
いまいちやったかな。
やっぱりここで、和歌山ラーメンの
レベルを期待するのは無理か・・・
あちこち回るのでその途中に
一人ランチをすることが多く、
今日は、最近新メニューが出来た
「香風ラーメン」でランチ。
新メニューのこくまろ醤油ラーメンを試してみた。
背脂とガーリックが効いていて
豚骨醤油に近くて、結構美味しいスープ。
でも、麺が細めんで固すぎなのが
いまいちやったかな。
やっぱりここで、和歌山ラーメンの
レベルを期待するのは無理か・・・
2010年02月07日
味千ラーメン
カメラーショーがたまたま
味千ラーメンの近くだったので、
カメラを見た後は味千でランチ。

食べたのは、
いつもの味千ラーメン。

前に行った時は味が落ちて
いたような気がしたけど、
またもとに戻って美味しかった。
値段も6ドル代で、この辺のラーメン屋
の中ではかなり安い。
味千ラーメンの近くだったので、
カメラを見た後は味千でランチ。
食べたのは、
いつもの味千ラーメン。
前に行った時は味が落ちて
いたような気がしたけど、
またもとに戻って美味しかった。
値段も6ドル代で、この辺のラーメン屋
の中ではかなり安い。
2009年11月16日
タイマー&坦々麺
今日は朝から水泳の
タイマーのボランティア。
えらい寒かったんで
終わってからラーメンを食べに行った。

坦々麺はやっぱり温もる。
今日は4時間のボランティアを
したので、これで年間(来年の夏まで)
の20時間は早くも達成できた。
タイマーのボランティア。
えらい寒かったんで
終わってからラーメンを食べに行った。
坦々麺はやっぱり温もる。
今日は4時間のボランティアを
したので、これで年間(来年の夏まで)
の20時間は早くも達成できた。
2009年11月01日
2009年10月09日
坦々麺
今日は朝から曇っていて
ちょっと寒い。
こんな日はやっぱり汁ものが
食べたくなる。

ということで、今日のランチは
ひまわり亭の坦々麺($9.00)。
ローストガーリックが美味しいので
ついつい通ってしまう。
そやけど、TAX+チップで 11ドルちょっとに
なるので、ラーメン一杯にしては
ちょっと高いランチ。
ちょっと寒い。
こんな日はやっぱり汁ものが
食べたくなる。
ということで、今日のランチは
ひまわり亭の坦々麺($9.00)。
ローストガーリックが美味しいので
ついつい通ってしまう。
そやけど、TAX+チップで 11ドルちょっとに
なるので、ラーメン一杯にしては
ちょっと高いランチ。
2009年10月06日
名古屋ラーメン
最近新しいラーメン屋が
オープンしたので行ってみた。
名前は「怒髪天」で
名古屋ラーメンらしい。


注文したのは、「怒髪天ラーメンの醤油味」。
見た目は坦々麺ぽくて結構いい感じ、
スープはあっさりで、麺は細くちじれている。
全体的には、ちょっと物足りない感じやった。
でも新しいラーメン屋ができたおかげで
選択肢が増えたので嬉しい。
オープンしたので行ってみた。
名前は「怒髪天」で
名古屋ラーメンらしい。
注文したのは、「怒髪天ラーメンの醤油味」。
見た目は坦々麺ぽくて結構いい感じ、
スープはあっさりで、麺は細くちじれている。
全体的には、ちょっと物足りない感じやった。
でも新しいラーメン屋ができたおかげで
選択肢が増えたので嬉しい。
2009年10月01日
キムチ鍋
昨日からすっかり寒くなった
シリコンバレー。
今夜はキムチ鍋。

ダイショーのキムチ鍋の素は
こっちでも売っていて結構ちょうほうする。
日本ではいくらで売っているのか知らんけど
結構高いのでセールの時に買いだめします。
シリコンバレー。
今夜はキムチ鍋。
ダイショーのキムチ鍋の素は
こっちでも売っていて結構ちょうほうする。
日本ではいくらで売っているのか知らんけど
結構高いのでセールの時に買いだめします。