2011年03月10日
ANGUS THIRD POUNDERS
今日のランチは超久しぶりにマクドナルド。
日本では、ビッグアメリカシリーズが流行っているようですが、
こちらでは、今までのレギュラーメニューに加えて
Angus Third Pounders というメニューがあって、
Deluxe, Bacon&Cheese, Mashroom&Swiss の
3種類から選べます。
パテは 100% アンガスビーフの1/3 ポンド(約150グラム)です。
初めてなので、Deluxe($3.99+Tax) にしてみました。

写真ではわかりづらいですが、実際にみたら「でかいっ!」と思います。
味はトマト、レタス、オニオン、ピクルスの定番の具も入っていて
ハンバーガーもレギュラーのより分厚くジューシーで美味しいかったです。
カロリーは ハンバーガーだけで 750kcal です。
さすが、マクドナルド!
40分のウォーキングでちょっと消費してきます。
日本では、ビッグアメリカシリーズが流行っているようですが、
こちらでは、今までのレギュラーメニューに加えて
Angus Third Pounders というメニューがあって、
Deluxe, Bacon&Cheese, Mashroom&Swiss の
3種類から選べます。
パテは 100% アンガスビーフの1/3 ポンド(約150グラム)です。
初めてなので、Deluxe($3.99+Tax) にしてみました。
写真ではわかりづらいですが、実際にみたら「でかいっ!」と思います。
味はトマト、レタス、オニオン、ピクルスの定番の具も入っていて
ハンバーガーもレギュラーのより分厚くジューシーで美味しいかったです。
カロリーは ハンバーガーだけで 750kcal です。
さすが、マクドナルド!
40分のウォーキングでちょっと消費してきます。
2011年03月09日
2011年03月09日
スペースシャトル
お昼のウォーキングの途中
ラジオのニュースで小耳に挟んだのですが、
今夜7時24分にスペースシャトルが
(日本時間ではお昼の12時24分)
シリコンバレー上空を通過し、その3分後にスペースステーションが
通過するのが見れるそうです。
スペースステーションはフットボールのフィールド程の
大きさがあるそうです。
北西の方角に見れるそうなので、夜に見てみます。
ラジオのニュースで小耳に挟んだのですが、
今夜7時24分にスペースシャトルが
(日本時間ではお昼の12時24分)
シリコンバレー上空を通過し、その3分後にスペースステーションが
通過するのが見れるそうです。

スペースステーションはフットボールのフィールド程の
大きさがあるそうです。
北西の方角に見れるそうなので、夜に見てみます。
Posted by みけ(初代) at
10:12
│Comments(0)
2011年03月09日
居酒屋ランチ
昨日に引き続き和食で
今日は居酒屋のランチに行ってきました。

よくラーメンを食べに行くひまわり亭の4軒隣です。
食べたのは Lunch Special A($9.95)。

左のおかずが、日替わりで変わるのですが、
今日は天ぷらだったので昨日とダブってしまいました。
刺身は5切れで分厚いですが、
冷凍マグロなので味はちょっと落ちます。
($9.95 なので仕方ないか)
天ぷらの海老はけっこうぷりぷりでしたが
量が多いので全部食べ切れませんでした。
アメリカの日本食で定番なのが、
チキンの照り焼き、から揚げ、カツなのですが、
残念ながら僕はチキンが苦手で食べれません。
(つくねは食べれますが・・・)
どうも鳥(羽のある動物)を食べるのに抵抗があります(笑)
今日も食後は40分のウォーキング。
今日は居酒屋のランチに行ってきました。
よくラーメンを食べに行くひまわり亭の4軒隣です。
食べたのは Lunch Special A($9.95)。
左のおかずが、日替わりで変わるのですが、
今日は天ぷらだったので昨日とダブってしまいました。
刺身は5切れで分厚いですが、
冷凍マグロなので味はちょっと落ちます。
($9.95 なので仕方ないか)
天ぷらの海老はけっこうぷりぷりでしたが
量が多いので全部食べ切れませんでした。
アメリカの日本食で定番なのが、
チキンの照り焼き、から揚げ、カツなのですが、
残念ながら僕はチキンが苦手で食べれません。
(つくねは食べれますが・・・)
どうも鳥(羽のある動物)を食べるのに抵抗があります(笑)
今日も食後は40分のウォーキング。
2011年03月08日
Sashimi & Tempra
先週は洋食のランチが多かったので
今週は和食でスタート。

空港の近くにあるお寿司屋さんの
Sashimi & Tempra($7.95)。

刺身は鮪が4切れ、天ぷらは海老2匹と
ブロッコリーとニンジン。
(刺身はもう少し欲しいけど、この値段では仕方ないかな・・・)
天ぷらは海老はちょっと小さいけど、
全体的には美味しかったです。
食後は40分のウォーキングで
今週も食べながら、体重をキープします。
今週は和食でスタート。
空港の近くにあるお寿司屋さんの
Sashimi & Tempra($7.95)。
刺身は鮪が4切れ、天ぷらは海老2匹と
ブロッコリーとニンジン。
(刺身はもう少し欲しいけど、この値段では仕方ないかな・・・)
天ぷらは海老はちょっと小さいけど、
全体的には美味しかったです。
食後は40分のウォーキングで
今週も食べながら、体重をキープします。
2011年03月07日
2011年03月07日
ボブキャットに注意
今日も軽くハイキングに行ってきましたが、
Bobcat に注意のサインが出ていました。

Bobcat は良く見かけます。
小さいけど油断をしていると噛まれるそうなので
変な病気のBobcat に噛まれたら大変ですから
気をつけないといけません。
Bobcat に注意のサインが出ていました。
Bobcat は良く見かけます。
小さいけど油断をしていると噛まれるそうなので
変な病気のBobcat に噛まれたら大変ですから
気をつけないといけません。
2011年03月06日
ハイキング
午後はハイキングに行ってきました。
ハイキングコースでは色んな野生の動物を見る事が
できるのですが、会いたくない動物もいます。
それが、マウンテンライオン(ピューマ)。

もし出合った時の対処の仕方が入り口に書いています。
ゆっくり下がって、手を上げて自分を大きく見せて、
叫ぶと良いそうです。
でも、"もし、襲われたらやり返せ" ってどうよ?
(If attacked, Fight back)
幸いに未だに出合った事はありません。

今日も1時間半のレギュラーコース(約 600 Kcal)を
歩いてきました。

シャワーの後はビールでリラックスタイムです。
今日は、ドイツビールでアルコール 7.9% です。
息子は今夜7時半から10時半まで
高校のダンスパーティーだそうです。
ハイキングコースでは色んな野生の動物を見る事が
できるのですが、会いたくない動物もいます。
それが、マウンテンライオン(ピューマ)。
もし出合った時の対処の仕方が入り口に書いています。
ゆっくり下がって、手を上げて自分を大きく見せて、
叫ぶと良いそうです。
でも、"もし、襲われたらやり返せ" ってどうよ?
(If attacked, Fight back)
幸いに未だに出合った事はありません。
今日も1時間半のレギュラーコース(約 600 Kcal)を
歩いてきました。
シャワーの後はビールでリラックスタイムです。
今日は、ドイツビールでアルコール 7.9% です。
息子は今夜7時半から10時半まで
高校のダンスパーティーだそうです。
2011年03月06日
2011年03月05日
DX HAMBURG BENTO
今日のランチはニジヤの
DX HAMBURG BENTO($6.99)。

今週はハンバーグで始まり、
ハンバーガーも食べて、
ハンバーグで終りました。
先週とっても美味しそうなハンバーグを
ブログで見たもので・・・
DX HAMBURG BENTO($6.99)。
今週はハンバーグで始まり、
ハンバーガーも食べて、
ハンバーグで終りました。
先週とっても美味しそうなハンバーグを
ブログで見たもので・・・
2011年03月05日
HUMMER
最近殆ど見かけなくなった HUMMER ですが、
会社の近くのビルの駐車場にリムジンが止まってました。
誰かを迎えに来たのか?まさかこれで通勤?

それにしてもめっちゃ長い!
これ交差点で曲がるの大変やろなぁ~。
サンフランシスコの坂道は底がつかえて走れやんやろなぁ~。
会社の近くのビルの駐車場にリムジンが止まってました。
誰かを迎えに来たのか?まさかこれで通勤?
それにしてもめっちゃ長い!
これ交差点で曲がるの大変やろなぁ~。
サンフランシスコの坂道は底がつかえて走れやんやろなぁ~。
Posted by みけ(初代) at
05:38
│Comments(0)
2011年03月04日
坦々麺
今日のランチは
ひまわり亭の坦々麺($9.00)。

相変わらずの人気で11時半開店ですが、
12時には満席になっています。
今週はしっかりランチを食べていますが、
体重は1キロ減っていました。
食べながらでもダイエットできる方法が
ある事を発見しました。
ひまわり亭の坦々麺($9.00)。
相変わらずの人気で11時半開店ですが、
12時には満席になっています。
今週はしっかりランチを食べていますが、
体重は1キロ減っていました。
食べながらでもダイエットできる方法が
ある事を発見しました。
2011年03月04日
Protein Style
記事をアップするのが遅れたのですが、
昨日のランチは IN-N-OUT Burger の
Double-Doule($3.25)。

この前、久しぶりに食べたのが美味しかったので
また食べたくなりました。
同じもでは面白くないので今日は
Secret menu の Protein Style にしました。

Protein Style の名前通り、パンの変わりにレタスで
ハンバーガーを挟んでいます。
思ったよりレタスの量が多く、結構美味しかったです。
難点はちょっと食べづらい事です。
ハンバーガーを食べてもポテトを食べず炭酸飲料も
飲まなければ大したカロリーではないので
今朝、体重は増えてませんでした。
昨日のランチは IN-N-OUT Burger の
Double-Doule($3.25)。
この前、久しぶりに食べたのが美味しかったので
また食べたくなりました。
同じもでは面白くないので今日は
Secret menu の Protein Style にしました。
Protein Style の名前通り、パンの変わりにレタスで
ハンバーガーを挟んでいます。
思ったよりレタスの量が多く、結構美味しかったです。
難点はちょっと食べづらい事です。
ハンバーガーを食べてもポテトを食べず炭酸飲料も
飲まなければ大したカロリーではないので
今朝、体重は増えてませんでした。
2011年03月03日
確定申告
2010年のTax Return の計算を公認会計士さんに
お願いしていたのが終ったようです。
今回は
連邦税: $368の支払い
州税: $257のリファウンド
なので今年も一勝一敗でした。
去年の $6,413 リファウンドと比べると
今年は $111 の支払いとなりましたが、
金額が少ないので良かったです。
週末に出来た書類を取りに行って
期限の4月15日までに郵送すれば終わりです。
これが終ると一安心です。
お願いしていたのが終ったようです。
今回は
連邦税: $368の支払い
州税: $257のリファウンド
なので今年も一勝一敗でした。
去年の $6,413 リファウンドと比べると
今年は $111 の支払いとなりましたが、
金額が少ないので良かったです。
週末に出来た書類を取りに行って
期限の4月15日までに郵送すれば終わりです。
これが終ると一安心です。
2011年03月03日
2011年03月02日
リラックスタイム
晩御飯の後、自分の部屋で
ワインを飲みながら Takanaka DVD を見るのが
僕の毎日のリラックスタイムです。

最近は、ラストオーダーを早めにして
カモミールティーに切り替えています。
自分がバーテンなんでラストオーダーも
なにもないのですが・・・
ゆっくりしています。
ワインを飲みながら Takanaka DVD を見るのが
僕の毎日のリラックスタイムです。
最近は、ラストオーダーを早めにして
カモミールティーに切り替えています。
自分がバーテンなんでラストオーダーも
なにもないのですが・・・
ゆっくりしています。
2011年03月02日
3 Combo
昨日は洋食だったので、今日はあっさりにして
定食屋さんの 3 Combo($9.75)。

マグロ刺身とおひたしと好きなおかず一品です。
僕はいつもエビフライを選びます。

あれ?刺身が少ないな!っと思ったので
前回食べた時のブログをチェックしてみたら、
去年の10月9日に食べてました。
この時の写真ではマグロは5切れあったので
やっぱり今日のは1切れ少なかったみたいですが、
ご飯のお代わりはなしで、美味しく頂きました。
今日は40分、食後のウォーキングもしました。
定食屋さんの 3 Combo($9.75)。
マグロ刺身とおひたしと好きなおかず一品です。
僕はいつもエビフライを選びます。
あれ?刺身が少ないな!っと思ったので
前回食べた時のブログをチェックしてみたら、
去年の10月9日に食べてました。
この時の写真ではマグロは5切れあったので
やっぱり今日のは1切れ少なかったみたいですが、
ご飯のお代わりはなしで、美味しく頂きました。
今日は40分、食後のウォーキングもしました。
2011年03月01日
宿題
日曜日に2時間かけた息子の宿題、
100点だったそうです。
(一応気になるので確認しました)
今日までだったのですが、
できていない子もいたそうです。
(お父さん忙しかったのでしょう・・・)
親のヘルプなしで100点を
取ってもらいたいですね・・・
100点だったそうです。
(一応気になるので確認しました)
今日までだったのですが、
できていない子もいたそうです。
(お父さん忙しかったのでしょう・・・)
親のヘルプなしで100点を
取ってもらいたいですね・・・
2011年03月01日
Spicy BBQ Hamburger
週末からハンバーグがすごく食べたかったので
今日のランチは、Spicy BBQ Hamburger($8.50)。
このレストラン、会社からちょっと遠いのですが、
日本風のハンバーグが食べれる店が他にないので
片道20分かけて行ってきました。

ここのハンバーグは2回目ですが、
ふわふわで美味しいです。
Spicy BBQ ソースが、ちょっと辛いので
もうすこしマイルドの方が僕にはうれしいのですが・・・
日本の洋食屋さんのハンバーグとは比べ物にならないですが、
僕が昔いた某学校の寮の食堂のハンバーグは
イシイのハンバーグだったし、寮の外にあった食堂では
ハンバーグ定食はマルシンハンバーグでした。
そのことを思えば、すごく美味しいハンバーグ定食でした。
今日は、遠くまでランチに行ったので
ウォーキングは休みます。
今日のランチは、Spicy BBQ Hamburger($8.50)。
このレストラン、会社からちょっと遠いのですが、
日本風のハンバーグが食べれる店が他にないので
片道20分かけて行ってきました。
ここのハンバーグは2回目ですが、
ふわふわで美味しいです。
Spicy BBQ ソースが、ちょっと辛いので
もうすこしマイルドの方が僕にはうれしいのですが・・・
日本の洋食屋さんのハンバーグとは比べ物にならないですが、
僕が昔いた某学校の寮の食堂のハンバーグは
イシイのハンバーグだったし、寮の外にあった食堂では
ハンバーグ定食はマルシンハンバーグでした。
そのことを思えば、すごく美味しいハンバーグ定食でした。
今日は、遠くまでランチに行ったので
ウォーキングは休みます。