2011年03月18日
年に一回のメール
シリコンバレーの会社はだいたい年俸制で
日本のように年2回のボーナスはないのですが、
その代わりにストックオプションがあります。
毎年の評価でストックオプションが
もらえるか決まるのですが、
今年も無事もらえることが出来ました。

この Yang さんからメールがくるのはこのお知らせの時なので
年に一回のこの人からのメールはとても嬉しいです。
ただ、株価値が下がっているので、
今のところはマイナスですが、
僕にはちょっと明るいニュースです。
日本のように年2回のボーナスはないのですが、
その代わりにストックオプションがあります。
毎年の評価でストックオプションが
もらえるか決まるのですが、
今年も無事もらえることが出来ました。
この Yang さんからメールがくるのはこのお知らせの時なので
年に一回のこの人からのメールはとても嬉しいです。
ただ、株価値が下がっているので、
今のところはマイナスですが、
僕にはちょっと明るいニュースです。
2011年03月18日
ANGUS THIRD POUNDERS(その2)
弁当もちょっと飽きてきたし、
この前のAngus Third Pounders が美味しかったので
今日のランチは Angus Mashroom&Swiss($3.99)にしました。

名前の通り、マッシュルームとスイスチーズが入っています。

半分に切ってみるとこんな感じです。
パテはやはり100% アンガスビーフの1/3 ポンド(約150グラム)で
ボリュームがあります。
カロリーは 770kcal で Deluxe の 750kcal より少し多いです。
味はスイスチーズがちょっと油っこい感じでした。
個人的には、トマトやレタスが入っている方が好きです。
食後は、ウォーキングでちょっと消費してきます。
この前のAngus Third Pounders が美味しかったので
今日のランチは Angus Mashroom&Swiss($3.99)にしました。
名前の通り、マッシュルームとスイスチーズが入っています。
半分に切ってみるとこんな感じです。
パテはやはり100% アンガスビーフの1/3 ポンド(約150グラム)で
ボリュームがあります。
カロリーは 770kcal で Deluxe の 750kcal より少し多いです。
味はスイスチーズがちょっと油っこい感じでした。
個人的には、トマトやレタスが入っている方が好きです。
食後は、ウォーキングでちょっと消費してきます。