2009年08月01日
いこら滞在日記 その9 (7月18日)
胃薬が効いてきたのと
時差ぼけが治ってきたと思ってたら
日本にいられるのも、後2日しかない。
今日は朝から買い物へ出かけた。
先ずは、コジマと上新電気へ行って
万歩計や、一日の消費カロリーがわかる
カロリズムを買った。
その後はユニクロへ、

いつもはいているスキニーフィットの
ジーンズ2本と靴下や T シャツを購入。
体重は減ったのになぜか同じサイズの
がはいらない・・・仕方ないので1つ上の
サイズを買った。
本も買ったのでほとんど空だった
トランクの中の荷物も増えてきた。

お昼は再び九龍さんへ。
今日はビールと餃子、
それに焼き飯の小を追加で注文。

この焼き飯を食べてしもたら
アメリカでは焼き飯は食べれやんなぁ~。
餃子も美味しかったです。
午後はバイクグッズを調達に
南海部品へ行ってみた。

ここに来るのは15年ぶりくらいかなぁ?
アメリカでは手に入りにくい
バイクの錆び取りを買った。
この手の商品は日本製にかなう物はない。
これで買い物もほぼ完了。
時差ぼけが治ってきたと思ってたら
日本にいられるのも、後2日しかない。
今日は朝から買い物へ出かけた。
先ずは、コジマと上新電気へ行って
万歩計や、一日の消費カロリーがわかる
カロリズムを買った。
その後はユニクロへ、
いつもはいているスキニーフィットの
ジーンズ2本と靴下や T シャツを購入。
体重は減ったのになぜか同じサイズの
がはいらない・・・仕方ないので1つ上の
サイズを買った。
本も買ったのでほとんど空だった
トランクの中の荷物も増えてきた。
お昼は再び九龍さんへ。
今日はビールと餃子、
それに焼き飯の小を追加で注文。
この焼き飯を食べてしもたら
アメリカでは焼き飯は食べれやんなぁ~。
餃子も美味しかったです。
午後はバイクグッズを調達に
南海部品へ行ってみた。
ここに来るのは15年ぶりくらいかなぁ?
アメリカでは手に入りにくい
バイクの錆び取りを買った。
この手の商品は日本製にかなう物はない。
これで買い物もほぼ完了。