2008年08月15日
地ビール屋のハッピーアワー
今日は、隣の町のサニーベールの
地ビール屋さんでハッピーアワー!

まずは、ビールで乾杯。
アップル本社の前のビール屋はホワイトカラーが多いけど、
ここは、仕事帰りのおっちゃんがきている感じ。

カウンターの奥には、地ビールの樽が見える。

今日は、松坂が投げている。
ふらっとバーに来て、松坂が投げていると
得した気分になれる。

2杯目は、この店のシャドーネー。
地ビール屋さんでハッピーアワー!

まずは、ビールで乾杯。
アップル本社の前のビール屋はホワイトカラーが多いけど、
ここは、仕事帰りのおっちゃんがきている感じ。

カウンターの奥には、地ビールの樽が見える。

今日は、松坂が投げている。
ふらっとバーに来て、松坂が投げていると
得した気分になれる。

2杯目は、この店のシャドーネー。
2008年08月15日
In-N-OUT Burger
今日のお昼は、In-N-OUT Burger.
ここはファーストフードのチェーン店やけど、
手作り風で、美味しい。

ポテトも冷凍ではなく、生のを切って揚げている。
ハンバーガーもマクドのように機械でなく、
人が鉄板の上で1枚づづ焼いている。

息子はダブルチーズバーガー。

僕はチーズバーガー。
レタスが一杯はいっていて、トマトとオニオンと
ハンバーガーのバランスがなかなかええ。
野菜が多いにで、結構あっさりした感じで
美味しいかった。
ここはファーストフードのチェーン店やけど、
手作り風で、美味しい。

ポテトも冷凍ではなく、生のを切って揚げている。
ハンバーガーもマクドのように機械でなく、
人が鉄板の上で1枚づづ焼いている。

息子はダブルチーズバーガー。

僕はチーズバーガー。
レタスが一杯はいっていて、トマトとオニオンと
ハンバーガーのバランスがなかなかええ。
野菜が多いにで、結構あっさりした感じで
美味しいかった。