2008年08月15日

地ビール屋のハッピーアワー

今日は、隣の町のサニーベールの

地ビール屋さんでハッピーアワー!

地ビール屋のハッピーアワー


まずは、ビールで乾杯。

アップル本社の前のビール屋はホワイトカラーが多いけど、

ここは、仕事帰りのおっちゃんがきている感じ。

地ビール屋のハッピーアワー


カウンターの奥には、地ビールの樽が見える。

地ビール屋のハッピーアワー


今日は、松坂が投げている。

ふらっとバーに来て、松坂が投げていると

得した気分になれる。

地ビール屋のハッピーアワー


2杯目は、この店のシャドーネー。




同じカテゴリー()の記事画像
冷酒
菊水と柿の種
韓国スーパー
正月のお酒(12/30)
正月のお酒(12/28)
正月のお酒(12/24)
同じカテゴリー()の記事
 冷酒 (2011-10-28 08:01)
 まぐろの刺身 (2011-10-23 10:35)
 菊水と柿の種 (2011-09-13 12:39)
 韓国スーパー (2011-01-11 07:23)
 正月のお酒(12/30) (2010-12-31 13:33)
 正月のお酒(12/28) (2010-12-29 15:23)

Posted by みけ(初代) at 15:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。