2008年07月31日
2008年07月30日
在宅勤務
明日の午後に息子を水泳の大会に
送って行かなあかんので、
在宅勤務、上司はいつもも快く承諾してくれる。
Of course. Good luck at the swim meet.
From: XXX XXXXX
Sent: Tuesday, July 29, 2008 11:25 AM
To: XXX XXXXX
Subject: Work from home tomorrow
XXXX,
I need to take my son to the swim meet in San Jose tomorrow afternoon.
So let me work from home tomorrow.
Thank you,
XXXX
送って行かなあかんので、
在宅勤務、上司はいつもも快く承諾してくれる。
Of course. Good luck at the swim meet.
From: XXX XXXXX
Sent: Tuesday, July 29, 2008 11:25 AM
To: XXX XXXXX
Subject: Work from home tomorrow
XXXX,
I need to take my son to the swim meet in San Jose tomorrow afternoon.
So let me work from home tomorrow.
Thank you,
XXXX
2008年07月29日
2008年07月28日
味千ラーメン
日曜のお昼のラーメン。
今日は久しぶりに、味千ラーメンに行ってみた。
日本にある、チェーン店なんで味は安定していて
いつ食べに行っても美味しい。

いつも食べるのが、味千ラーメン。

麺もスープも日本で食べるラーメンと
全然かわらない。

美味しかった、フリーウェイを30分走って
食べにきた甲斐がある。
この辺では、これ以外にリンガーハットもある。
今日は久しぶりに、味千ラーメンに行ってみた。
日本にある、チェーン店なんで味は安定していて
いつ食べに行っても美味しい。

いつも食べるのが、味千ラーメン。

麺もスープも日本で食べるラーメンと
全然かわらない。

美味しかった、フリーウェイを30分走って
食べにきた甲斐がある。
この辺では、これ以外にリンガーハットもある。
2008年07月26日
〆は焼きそば
ワインの後の〆は、日清焼きそば。
今日はこれしかない。

上沼さんもラジオで言うてたけど、
やっぱり水の量が出来を左右する。
パッケージに書いてる通りに作ったら
美味しく出来るようになってる、
何時食べても、美味しい。

嫁はもうリビングで
行き倒れてる。
今日はこれしかない。

上沼さんもラジオで言うてたけど、
やっぱり水の量が出来を左右する。
パッケージに書いてる通りに作ったら
美味しく出来るようになってる、
何時食べても、美味しい。

嫁はもうリビングで
行き倒れてる。
2008年07月26日
2008年07月26日
バイク通勤
今日もバイクで通勤、
今週は4日バイクで通勤したんで、ガソリンだいぶ節約できた。

バイク通勤の日は、嫁のおにぎり2個を持ってくるんやけど、
今日はえらいお腹すいたんで、
11時に早弁してもた。
お昼は味噌汁だけ飲んで、会社のまわりを散歩。

今時、まだハマーのH-1に乗ってる人がいる、
こんなんで通勤したら、ガソリンいくらあっても足らん。
今日は金曜日やし、早よおいて帰えろ。
今週は4日バイクで通勤したんで、ガソリンだいぶ節約できた。

バイク通勤の日は、嫁のおにぎり2個を持ってくるんやけど、
今日はえらいお腹すいたんで、
11時に早弁してもた。
お昼は味噌汁だけ飲んで、会社のまわりを散歩。

今時、まだハマーのH-1に乗ってる人がいる、
こんなんで通勤したら、ガソリンいくらあっても足らん。
今日は金曜日やし、早よおいて帰えろ。
2008年07月24日
今日のウォーキング
夕べ、〆に冷やしつけ麺を食べたあと、まだお腹がすいてたので
Arby's のローストビーフサンドイッチと Cheddar Curly Fries を食べてしもた。
その分を消費するのに、今日は久しぶりに40分のウォーキング。
最後は、会社の向かいのショッピンッグセンターのスタバへ。

モールから見た、会社。

駐車場が広いので、結構遠い。
会社の向かいやけど、歩いて5分はかかる。

アイスコーヒーで休憩。
Arby's のローストビーフサンドイッチと Cheddar Curly Fries を食べてしもた。
その分を消費するのに、今日は久しぶりに40分のウォーキング。
最後は、会社の向かいのショッピンッグセンターのスタバへ。

モールから見た、会社。

駐車場が広いので、結構遠い。
会社の向かいやけど、歩いて5分はかかる。

アイスコーヒーで休憩。
2008年07月23日
カレーライス
今日のランチは、Kobeya というファーストフードっぽい
日本食の店。
4-5年前に出来きたのは知ってたけど、行ったことがなかった。
ホームページでカレーがメニューにあるのを発見してので
試しに行ってみた。

カレーライスが $4.50 すごくシンプル。
これ以外に、エビフライカレーがあるけど、
今日は初めてなので、レギュラーを注文。

ご飯の量も少なくいい感じ、ソースも美味しかった。
これで $4.50 は安い。
日本の駅の地下のカウンターだけのカレーショップの
カレーの味に近かった。
またいこ。
日本食の店。
4-5年前に出来きたのは知ってたけど、行ったことがなかった。
ホームページでカレーがメニューにあるのを発見してので
試しに行ってみた。

カレーライスが $4.50 すごくシンプル。
これ以外に、エビフライカレーがあるけど、
今日は初めてなので、レギュラーを注文。

ご飯の量も少なくいい感じ、ソースも美味しかった。
これで $4.50 は安い。
日本の駅の地下のカウンターだけのカレーショップの
カレーの味に近かった。
またいこ。
2008年07月22日
月曜日からバイクでいこら
今週は、月曜日からバイクで出勤。
今日は、曇っててえらい寒かった。
革ジャン着てきたけど、会社に着いたら
体冷え切ってた。

カリフォルニアは暖かいイメージがあるけど、
サンフランシスコは、曇ると夏でも寒いのです。
今日の気温は20度ない。

でお昼は、嫁の手作り、鮭おにぎり。

と赤だし。
今日は、曇っててえらい寒かった。
革ジャン着てきたけど、会社に着いたら
体冷え切ってた。

カリフォルニアは暖かいイメージがあるけど、
サンフランシスコは、曇ると夏でも寒いのです。
今日の気温は20度ない。

でお昼は、嫁の手作り、鮭おにぎり。

と赤だし。
2008年07月21日
本場の焼きそば
今日は、焼き飯をやめて、焼きそば。
これも$2.50 であほほどある。

びっくりするほど詰めてくれる。

お皿にいれてもこれだけある。
食べきられへん。

でも、なんやかんや言いながら食べてしもた。
けっこうええあてになる。
これも$2.50 であほほどある。

びっくりするほど詰めてくれる。

お皿にいれてもこれだけある。
食べきられへん。

でも、なんやかんや言いながら食べてしもた。
けっこうええあてになる。
2008年07月20日
日本のテレビ
木拓ドラマの CHANGE を借りてきて、
いっきに見てます。
「そんなあほな」やけど、 木拓ドラマは脇にええ人が
一杯出ているので、それなりに面白い。
ここでは、日本のテレビはレンタルビデオ屋で
出ていて、大体2時間でDVD1枚、3泊4日で2ドル。
ドラマは2週分でDVD1枚に入ってる。
返却までに全部見れやんので、だいたいHDDに
コピーしてからゆっくり見てます。
いっきに見てます。
「そんなあほな」やけど、 木拓ドラマは脇にええ人が
一杯出ているので、それなりに面白い。
ここでは、日本のテレビはレンタルビデオ屋で
出ていて、大体2時間でDVD1枚、3泊4日で2ドル。
ドラマは2週分でDVD1枚に入ってる。
返却までに全部見れやんので、だいたいHDDに
コピーしてからゆっくり見てます。
2008年07月20日
テキサスバーベキュー
今日は、BBQが食べたかったので、
この辺では有名な、アルマジロバーベキューの持ち帰り。

これはメニューで、"GR8" を グレートと読んで、
グレートバーベキュー。

3コンボでリブとチキンとソーセージを注文。
それと、Baby Back Rib のコンボ。
それぞれに、サイドデッシュで2品つくようにないいている。

これは、Baby Back Rib のコンボ。

これは、リブとチキンとソーセージのコンボ。
サイドのチリビーンもええあてになるし、
リブもええあてや、
全部美味しかった。
この辺では有名な、アルマジロバーベキューの持ち帰り。

これはメニューで、"GR8" を グレートと読んで、
グレートバーベキュー。

3コンボでリブとチキンとソーセージを注文。
それと、Baby Back Rib のコンボ。
それぞれに、サイドデッシュで2品つくようにないいている。

これは、Baby Back Rib のコンボ。

これは、リブとチキンとソーセージのコンボ。
サイドのチリビーンもええあてになるし、
リブもええあてや、
全部美味しかった。
2008年07月19日
本場の焼き飯
近くの中国系スーパーのフードコートの
持ち帰り用の焼き飯。

これで、ミディアムやけど、2合はある。
これでもか!ちゅうくらい詰めてくれる。

これで、2ドル50セント。
めちゃ安い。

殆ど息子が食べてしもた。
なかなかええ味出してる。
今日の昼は嫁特性の焼き飯やったらしいけど、
この持ち帰りの焼き飯の息子の食べっぷりを見て、
嫁はかなりショックを受けてた。
この味は日本人には出せやん。
持ち帰り用の焼き飯。

これで、ミディアムやけど、2合はある。
これでもか!ちゅうくらい詰めてくれる。

これで、2ドル50セント。
めちゃ安い。

殆ど息子が食べてしもた。
なかなかええ味出してる。
今日の昼は嫁特性の焼き飯やったらしいけど、
この持ち帰りの焼き飯の息子の食べっぷりを見て、
嫁はかなりショックを受けてた。
この味は日本人には出せやん。
2008年07月18日
シーチキン
数年前、日系スーパーからはごろも缶詰のシーチキンが
突然姿を消した。値段は結構高かったけど、
それまでは手に入れる事が出来た。
それ以降、いなばのライトツナは入荷しているけど、
本家のシーチキンは入荷していない。

去年の10月に日本に帰った時に買ってきたシーチキンの
在庫も残すところあと1個。
これを何時食べるか?
いつも家族で悩んでます。
突然姿を消した。値段は結構高かったけど、
それまでは手に入れる事が出来た。
それ以降、いなばのライトツナは入荷しているけど、
本家のシーチキンは入荷していない。

去年の10月に日本に帰った時に買ってきたシーチキンの
在庫も残すところあと1個。
これを何時食べるか?
いつも家族で悩んでます。
2008年07月16日
2008年07月15日
アート&ワイン
今日は、隣の市のアート&ワインフェスティバルへ出かけた。

名前の通り、ワインとアートの店が一杯でている。

まずは、グラスを購入。
グラスは5ドルで、ビールかワインを選べる。
このグラスを買わないとワインもビールも飲めない。

僕はビール。

嫁はワイン。

息子はかき氷。

食べ物の屋台も一杯でている。
定番は、BBQ,ホットドッグ、ガーリックフライ。

BBQも美味しそう、
息子はポークを買って食べた。

僕はあてに、ガーリックフライ。

バンドの演奏を聴きながら。
2杯目は、マルガリータ。

そのまま、ビールのジョッキに入れてくれた。
嫁は2杯目もワイン。

名前の通り、ワインとアートの店が一杯でている。

まずは、グラスを購入。
グラスは5ドルで、ビールかワインを選べる。
このグラスを買わないとワインもビールも飲めない。

僕はビール。

嫁はワイン。

息子はかき氷。

食べ物の屋台も一杯でている。
定番は、BBQ,ホットドッグ、ガーリックフライ。

BBQも美味しそう、
息子はポークを買って食べた。

僕はあてに、ガーリックフライ。

バンドの演奏を聴きながら。
2杯目は、マルガリータ。

そのまま、ビールのジョッキに入れてくれた。
嫁は2杯目もワイン。
2008年07月15日
日曜日のお昼
最近、息子と2人ではまっているのが、
マルイチラーメンの黒ラーメン。

麺もこの辺では珍しく、自家製の麺を使っていて
それがまた美味しい。
スープはとんこつベースで、
黒いのが、焦がしにんにく油。
マルイチラーメンの黒ラーメン。

麺もこの辺では珍しく、自家製の麺を使っていて
それがまた美味しい。
スープはとんこつベースで、
黒いのが、焦がしにんにく油。
2008年07月14日
セブンイレブン
お酒の後はコンビニ、
ここではセブンイレブンかAmPm。
7月11日は、セブンイレブンの日で、
無料の物があったので、大混雑やったらしい。

いつも買うのは、チリチーズドッグ。

チリとチーズは自分でトッピングするシステムになってる。
ここではセブンイレブンかAmPm。
7月11日は、セブンイレブンの日で、
無料の物があったので、大混雑やったらしい。

いつも買うのは、チリチーズドッグ。

チリとチーズは自分でトッピングするシステムになってる。
2008年07月13日
日清焼きそば
たまにどうしても食べたくなるのが、
日清焼きそば。
たまに日系スーパーに入荷してる。
売り切れると次回の入荷まで食べられへん。
5袋パックで$5.99。

もう30年以上食べてるけど、
やっぱり美味しい。
日清焼きそば。
たまに日系スーパーに入荷してる。
売り切れると次回の入荷まで食べられへん。
5袋パックで$5.99。

もう30年以上食べてるけど、
やっぱり美味しい。