2009年03月15日
回転すし
今日は、息子が土曜日に通っている
日本語補習校の終業式なので
以前よく行っていた、
回転すしのお店にディナーにお出かけ。
前は、近くにあったのでよく行ったけど、
店が引っ越してフリーウェイで30分かかるようになって
からはあんまり行っていなかった。
でも、店長が覚えてくれていて、
サービスの漬物の盛り合わせを出してくれた。
ここは、回転すしやけど、ネタは日本で
食べるのと変わらないほど美味しい。

あじ

いか

かんぱち

いくら

サーモン

サーモンあぶり

鉄火

ネギトロ

甘エビ

とろ

デザート

普通のねたで $3.50 のお皿がほとんどで、
甘エビ、とろは $5.50 と回転すしとしては
かなり高く、3人で今日は、$110。
タックスとチップ $20 で合計 $140.
日本の回転すしではこんなに
使んですむとおもうんやけど・・・
美味しいすしが食べれるだけましや。
日本語補習校の終業式なので
以前よく行っていた、
回転すしのお店にディナーにお出かけ。
前は、近くにあったのでよく行ったけど、
店が引っ越してフリーウェイで30分かかるようになって
からはあんまり行っていなかった。
でも、店長が覚えてくれていて、
サービスの漬物の盛り合わせを出してくれた。
ここは、回転すしやけど、ネタは日本で
食べるのと変わらないほど美味しい。

あじ

いか

かんぱち

いくら

サーモン

サーモンあぶり

鉄火

ネギトロ

甘エビ

とろ

デザート

普通のねたで $3.50 のお皿がほとんどで、
甘エビ、とろは $5.50 と回転すしとしては
かなり高く、3人で今日は、$110。
タックスとチップ $20 で合計 $140.
日本の回転すしではこんなに
使んですむとおもうんやけど・・・
美味しいすしが食べれるだけましや。
Posted by みけ(初代) at 13:42│Comments(0)
│食べ物