2008年09月19日
白衣高血圧症
いつも医者で血圧を測ると高いので
ひょっとして、家で使っている血圧計が間違っているのかと思い、
今回、家で使っている血圧計を持っていってみた。
医者で測ってもらったら、144/92 でやっぱり高かった。
5分後、自分ので測ったら、142/110 やったので、
血圧計は間違ってなく、白衣高血圧症だった事が判明。
ドクターは、これって "White Coat Syndrome" と言うと教えてくれた。
なるほど、日本語と一緒や。

結局、この数値でおおてたわけや。
正常値や。
ひょっとして、家で使っている血圧計が間違っているのかと思い、
今回、家で使っている血圧計を持っていってみた。
医者で測ってもらったら、144/92 でやっぱり高かった。
5分後、自分ので測ったら、142/110 やったので、
血圧計は間違ってなく、白衣高血圧症だった事が判明。
ドクターは、これって "White Coat Syndrome" と言うと教えてくれた。
なるほど、日本語と一緒や。

結局、この数値でおおてたわけや。
正常値や。
Posted by みけ(初代) at 08:51│Comments(4)
│ミケの部屋
この記事へのコメント
それは、病院で計るときに緊張するからってこと?
私、緊張するから脈拍が早いと思うわ。
でも、血圧は低め。
若くなくなるといろんな事に気つけんならん(- -)
私、緊張するから脈拍が早いと思うわ。
でも、血圧は低め。
若くなくなるといろんな事に気つけんならん(- -)
Posted by らら at 2008年09月19日 10:23
うちの父も そうですよ
病院に行くと緊張するんですね
正常でよかったですね(^o^)V
病院に行くと緊張するんですね
正常でよかったですね(^o^)V
Posted by o-chan at 2008年09月19日 10:31
ららさん、
そうやねん、病院で白衣着た人に計られると
緊張するから上がるねん。
ららさんみたいなベッピンさんに計られても
上がるとおもうな。
そうやねん、病院で白衣着た人に計られると
緊張するから上がるねん。
ららさんみたいなベッピンさんに計られても
上がるとおもうな。
Posted by みけ
at 2008年09月19日 12:44

o-chan、
家の血圧計が正しい事がわかって
ほっとしてます。
家の血圧計が正しい事がわかって
ほっとしてます。
Posted by みけ
at 2008年09月19日 12:46
