2008年05月02日
アメリカの祭日
日本はゴールデンウイークやけど、アメリカは祭日が日本に比べるとかなり少ない。
今年の会社の休みは年間たったの10日だけ。
1/2 New Year
1/21 Martin Luther King Jr. Day
2/18 President Day
4/21 Spring Holiday
5/26 Memorial Day
7/4 Independence Day
9/1 Labor Day
11/27 Thanksgiving day
11/28 Day After Thanksgiving
12/25 Chirtmas
その分有給休暇は一杯あって、結構自由に取れる。
有給をとるのも今やオンラインになっていて、月末にメールで残りの有給を知らせてくれる。

4月に1週間休んだのでちょっと減ったけど、まだ145時間(約18日)の休暇と
別途、136時間(17日)分の病欠がある。
有給は使っても毎月少しづつ増えていくので、使わないとどんどん増えていく。
今年の会社の休みは年間たったの10日だけ。
1/2 New Year
1/21 Martin Luther King Jr. Day
2/18 President Day
4/21 Spring Holiday
5/26 Memorial Day
7/4 Independence Day
9/1 Labor Day
11/27 Thanksgiving day
11/28 Day After Thanksgiving
12/25 Chirtmas
その分有給休暇は一杯あって、結構自由に取れる。
有給をとるのも今やオンラインになっていて、月末にメールで残りの有給を知らせてくれる。
4月に1週間休んだのでちょっと減ったけど、まだ145時間(約18日)の休暇と
別途、136時間(17日)分の病欠がある。
有給は使っても毎月少しづつ増えていくので、使わないとどんどん増えていく。
Posted by みけ(初代) at 04:50│Comments(0)
│通勤