2008年04月27日

故郷の味

今日、和歌山の実家から荷物が届いた。
いつも帰った時に買う、井出ラーメン、結構賞味期限が長いのに驚いた。
ライブで食べるようには行かないが、たとえ箱ものでもアメリカでこのラーメンが味わえるのは幸せ。
今夜の〆か明日のお昼に食べよ。

故郷の味


かに味噌とシーチキン。
以前はシーチキンが売っていたのにある日突然姿を消したきりこっちでは売ってない。
イナバのライトツナは売ってるけど、やっぱりシーチキンには勝てん。

故郷の味


お茶漬けのり、これも重宝します。
息子は朝からお茶漬けを食べて学校に通ってる、家出るまでは、お茶漬け食べてる日本人やけど
一歩外へでたら英語モードに切り替えられる器用な息子。

故郷の味


全体でこんな感じ、送料が5千円くらいかかってた。
中身より高いなぁ。

故郷の味


かに味噌用に美味しい日本酒買わなあかんなぁ。


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
お中元
和歌山弁の歌
郵便局
白ごまとうふ
和歌山産&ベルギー産
和歌山の酒
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 お中元 (2011-07-24 10:20)
 TV Japan で和歌山発見 (2011-06-11 13:09)
 料理の怪人 (2011-05-29 15:25)
 和歌山弁の歌 (2011-03-31 14:26)
 郵便局 (2011-03-26 05:42)
 白ごまとうふ (2010-08-22 06:38)

Posted by みけ(初代) at 11:36│Comments(2)和歌山
この記事へのコメント
はじめまして(^O^)
こうやって日本の物を送ってくれるって有り難いですね(^O^)/
私も学生の頃、母親がお菓子やら果物やらを送ってくれたのを思い出しました(*^_^*)
Posted by おかん at 2008年04月27日 13:42
もうちょっと送料が安ければいいんですけどねぇ。
Posted by みけみけ at 2008年04月28日 02:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。