2008年04月06日

釣り

中学校の頃、釣りに凝ってよく築港の赤灯や雑賀崎の一文字へ友達とジテコで
行きました。

カリフォルニア州では、16歳以上の人が釣りをするには、ライセンスが必要です。
年間パスが$35くらいで、取って良い魚の種類や数も制限されています。

ただし例外があり、公共の桟橋ではライセンスは必要ないので、いつも息子と
サンタクルーズの桟橋へ釣りに行きます。

釣り



ここは、ビーチに遊園地があるちょっとした観光地です。

釣り



釣れる魚は、カレイ、さば、イワシ、がっちょ、いしもち、ジャックスメルトサーフパーチなど。
仕掛けは、サビキでえさは中国系のスーパーで売っている安いエビ。
サビキはアメリカでも "Sabiki" の名前で普通の釣り道具屋で売ってます。

去年は、よく釣れたのですが、今年は3回行って殆どぼうず。
去年暮れに、サンフランシスコでタンカーから大量の油が漏れたせいか、今年は魚がおらんみたいです。

それでも、タマちゃんはいます。

釣り



こんな巨大なペリカンも

釣り





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
サンタクルーズで釣り
初釣り
今年初の大漁~その3~
今年初の大漁~その2~
今年初の大漁~その1~
アジ
同じカテゴリー(釣り)の記事
 サンタクルーズで釣り (2010-06-07 11:29)
 初釣り (2009-04-13 14:32)
 今年初の大漁~その3~ (2008-07-08 03:31)
 今年初の大漁~その2~ (2008-07-07 13:18)
 今年初の大漁~その1~ (2008-07-07 11:22)
 アジ (2008-04-10 08:59)

Posted by みけ(初代) at 13:16│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。