2011年02月16日
息子の家庭教師
息子は学校の選択科目で Java のクラスをとっているのですが、
課題が難しいときは授業中に学校からメールを送ってきて
ヘルプを頼まれます。
Java のクラスはコンピュータールームでやるので
メールのやり取りが出来ます。

いつも考え方をメールで送って、出来ていないようであれば
夜家に帰ってからまたヘルプしますが、
細かくは教えず、なるべく自分でするようにさせています。
でないと誰が課題をしてるか分からなくなるので・・・
課題が難しいときは授業中に学校からメールを送ってきて
ヘルプを頼まれます。
Java のクラスはコンピュータールームでやるので
メールのやり取りが出来ます。
いつも考え方をメールで送って、出来ていないようであれば
夜家に帰ってからまたヘルプしますが、
細かくは教えず、なるべく自分でするようにさせています。
でないと誰が課題をしてるか分からなくなるので・・・
2011年02月16日
ストレッチバンド
毎月15日と月末が給料日なのですが、
(2回給料日あありますが、単に半分づつくれるだけです)
明細は1つ上に階の受付まで
自分で取りにいかないといけません。

今日行ったら、会社のロゴ入りの
ストレッチバンドをもらいました。
ずーっと座っている仕事なのでこれで
体を動かせってことかな?
今日も雨でウォーキングは出来ないので
とりあえず、これでストレッチでもしておきます。
(2回給料日あありますが、単に半分づつくれるだけです)
明細は1つ上に階の受付まで
自分で取りにいかないといけません。
今日行ったら、会社のロゴ入りの
ストレッチバンドをもらいました。
ずーっと座っている仕事なのでこれで
体を動かせってことかな?
今日も雨でウォーキングは出来ないので
とりあえず、これでストレッチでもしておきます。