2010年10月07日
ギターの練習(弾けたらええな・・・)
これは昔の高中のレーザーデスクの
映像で僕も持っているのですが・・・
これを25年以上練習していますが、
未だにうまく弾けません。
これは Takanaka Wold というレーザーディスクで
(いまやプレーヤーもない古いメディアで、僕はアメリカで中古のパイオニアの
プレーヤーを買い、高中のLDを eBay で落札して集め全部持ってます)
ご本人の指使いを公開してくれた当時としては、貴重な映像です。
(当時、和歌山市民会館にもコンサートに来てくれて、見に行ったのを覚えています)
後半の Ready To Fly のソロはレーザーデスクプレーヤーをスローで再生して
コピーしましたが、何回練習してもうまく弾けません。
でも、諦めずに今でもやってますけど・・・
いつかちゃんとで弾けるようになるかな・・・
それにしても、高中は指が長い!
僕の指ではとどかんので違うポジションで
弾かなあかん・・・
映像で僕も持っているのですが・・・
これを25年以上練習していますが、
未だにうまく弾けません。
これは Takanaka Wold というレーザーディスクで
(いまやプレーヤーもない古いメディアで、僕はアメリカで中古のパイオニアの
プレーヤーを買い、高中のLDを eBay で落札して集め全部持ってます)
ご本人の指使いを公開してくれた当時としては、貴重な映像です。
(当時、和歌山市民会館にもコンサートに来てくれて、見に行ったのを覚えています)
後半の Ready To Fly のソロはレーザーデスクプレーヤーをスローで再生して
コピーしましたが、何回練習してもうまく弾けません。
でも、諦めずに今でもやってますけど・・・
いつかちゃんとで弾けるようになるかな・・・
それにしても、高中は指が長い!
僕の指ではとどかんので違うポジションで
弾かなあかん・・・
2010年10月07日
食べるラー油
相変わらず、食べるラー油が入荷しないのですが、
いつも弁当を買いに行くスーパーでは、
手作りの食べるラー油が売られています。

$5.99 と値段も高くなく、これがなかなか美味しいので
定期的に買っています。

賞味期限が1ヶ月と短いのですが、
息子がよく食べてくれるので、
いつもすぐになくなってしまいます。
でもやっぱり、皆が日本で食べてるのを
食べて見たいです。
いつも弁当を買いに行くスーパーでは、
手作りの食べるラー油が売られています。
$5.99 と値段も高くなく、これがなかなか美味しいので
定期的に買っています。
賞味期限が1ヶ月と短いのですが、
息子がよく食べてくれるので、
いつもすぐになくなってしまいます。
でもやっぱり、皆が日本で食べてるのを
食べて見たいです。
Posted by みけ(初代) at
11:35
│Comments(0)