2010年09月01日
息子の数学の宿題
今日の息子の数学の宿題で
"print inequalities wksht" があります。

これ明日、授業で使うプリントを各自印刷して
持ってこいという宿題です。
カリフォルニアの高校では、先生は自分で教材を印刷しないみたいです。
(小中学校では、よく親のボランティアがコピーして準備してました)
これって、家にインターネット+パソコン+プリンターが
あるという前提ですよね?
これもシリコンバレーやからかなぁ~。
"print inequalities wksht" があります。
これ明日、授業で使うプリントを各自印刷して
持ってこいという宿題です。
カリフォルニアの高校では、先生は自分で教材を印刷しないみたいです。
(小中学校では、よく親のボランティアがコピーして準備してました)
これって、家にインターネット+パソコン+プリンターが
あるという前提ですよね?
これもシリコンバレーやからかなぁ~。
2010年09月01日
メンチカツ弁当
最近、ニジヤの弁当に飽きてきたので
今日は、するきスーパーマーケットの
Minchi Beef Katsu 弁当($6.95)にしました。

ニジヤが出来る前はここでしかお弁当は
買えなかったので、昔からお世話になっています。
ここの弁当は色んな種類のおかずが一杯
入っているので嬉しいです。
食後は40分のウォーキング。
今日は、するきスーパーマーケットの
Minchi Beef Katsu 弁当($6.95)にしました。
ニジヤが出来る前はここでしかお弁当は
買えなかったので、昔からお世話になっています。
ここの弁当は色んな種類のおかずが一杯
入っているので嬉しいです。
食後は40分のウォーキング。