2010年07月17日
プロアクティブ返品しました
結局送られてきたのはしばらく使う事にして
アカウントをクローズしてこれ以上商品を送らないように
してもらおうと電話をしてみました。
これが結構時間がかかるので腹が立ちます。
まず、電話に出るのは機械で、しばらくの間は機械と会話です。
ボタンを押すのではなく実際に喋ります。
しかし、この機械最近はかなり賢くなっていて、
これ以上商品を送らないようにしたい(Discontinue shipping product)
内容をちゃんと理解てから人間につないでくれます。
ここでまたしばらく待たされて・・・やっと人間がでて
(この間、電話はスピーカーにして仕事を続けます)
今回のはキープしてもうこれ以上送らないようにアカウントを
クローズしてと頼むと、昨日届いたのをキープすすには差額の
$36 を支払わないといけないと言われ、結局送り返すから
アカウントもクローズしてと頼みました。
安く見せかけているけど本当は高いというのが良くわかりました。
明細書にも小さい字で書かれていました。
日本の知り合いからも聞きましたが、日本でも同じような
手口でやっているようですね。
結局 20 分くらいかかりましたが、無事解約できました。
やれやれ。
アカウントをクローズしてこれ以上商品を送らないように
してもらおうと電話をしてみました。
これが結構時間がかかるので腹が立ちます。
まず、電話に出るのは機械で、しばらくの間は機械と会話です。
ボタンを押すのではなく実際に喋ります。
しかし、この機械最近はかなり賢くなっていて、
これ以上商品を送らないようにしたい(Discontinue shipping product)
内容をちゃんと理解てから人間につないでくれます。
ここでまたしばらく待たされて・・・やっと人間がでて
(この間、電話はスピーカーにして仕事を続けます)
今回のはキープしてもうこれ以上送らないようにアカウントを
クローズしてと頼むと、昨日届いたのをキープすすには差額の
$36 を支払わないといけないと言われ、結局送り返すから
アカウントもクローズしてと頼みました。
安く見せかけているけど本当は高いというのが良くわかりました。
明細書にも小さい字で書かれていました。
日本の知り合いからも聞きましたが、日本でも同じような
手口でやっているようですね。
結局 20 分くらいかかりましたが、無事解約できました。
やれやれ。
Posted by みけ(初代) at
05:48
│Comments(0)