2009年07月09日
いこらへいこら
会社のキックオフミーティングも
無事終わって、明日から20日まで
休みをとりました。
明日の飛行機で日本へ行って
嫁と息子に合流します。
取り合えずは、いこらの実家に帰ります。

今日のミーティングで皆にくれた
会社のTシャツを持って帰ります。
これを着ているのを見かけたら
声をかけて下さい。
2年ぶりの日本や!
無事終わって、明日から20日まで
休みをとりました。
明日の飛行機で日本へ行って
嫁と息子に合流します。
取り合えずは、いこらの実家に帰ります。

今日のミーティングで皆にくれた
会社のTシャツを持って帰ります。
これを着ているのを見かけたら
声をかけて下さい。
2年ぶりの日本や!
2009年07月09日
ミーティング
今日は会社のキックオフミーティング、
場所はサンフランシスコ空港のすぐ近くの
ハイアットリージェンシーホテル。
さすが空港の近くだけあって、
JALかANAのスッチーさんが集まって
打ち合わせをしていた。

ミーティングは1時からで、
その前にランチがついている。

ミーティングと言ってもステージには
バンドがいて、テレビのショー形式で
CEOが進行を進めていく。
適当にやっているようで、ちゃんと
ビジネスの話をするのがアメリカの会社らしい。
これが1時から5時までびっしりで
座ってるだけやけど疲れた。
場所はサンフランシスコ空港のすぐ近くの
ハイアットリージェンシーホテル。
さすが空港の近くだけあって、
JALかANAのスッチーさんが集まって
打ち合わせをしていた。


ミーティングは1時からで、
その前にランチがついている。


ミーティングと言ってもステージには
バンドがいて、テレビのショー形式で
CEOが進行を進めていく。
適当にやっているようで、ちゃんと
ビジネスの話をするのがアメリカの会社らしい。
これが1時から5時までびっしりで
座ってるだけやけど疲れた。
2009年07月08日
いこらで同級生発見!
ACE さんの記事
にもありましたが、
僕と宇佐美さんは
虎伏中学校の同級生です。
彼が本名と顔を
ブログで出されていたので
わかりました。
ここで中学の同級生と
再開できたのは嬉しかった。
しかも34年振りです。
今度、サンフランシスコに
絵を描きにきてください。
にもありましたが、
僕と宇佐美さんは
虎伏中学校の同級生です。
彼が本名と顔を
ブログで出されていたので
わかりました。
ここで中学の同級生と
再開できたのは嬉しかった。
しかも34年振りです。
今度、サンフランシスコに
絵を描きにきてください。
2009年07月07日
今日の晩酌
嫁がいないのので
晩御飯はニジヤの弁当。

と純米しぼりたて。

この弁当、おかずが「あて」になって
〆にご飯が食べれるので便利。
3連休に食べ過ぎて1キロ増えたので
今日のお昼はおにぎり1個、
晩もこれだけにしとこ。
晩御飯はニジヤの弁当。


と純米しぼりたて。

この弁当、おかずが「あて」になって
〆にご飯が食べれるので便利。
3連休に食べ過ぎて1キロ増えたので
今日のお昼はおにぎり1個、
晩もこれだけにしとこ。
2009年07月07日
2009年07月06日
えらい得した
さっき日系スーパーへ
ちょっと買い物に行った。

買ったのは、
アサヒスーパードライ 500ml 缶の
6本パック($9.99) とツナマヨロール($4.99).
でもレシートはたったの7ドル。

ビールが1本分しかついてない。
えらい得した。
ちょっと買い物に行った。

買ったのは、
アサヒスーパードライ 500ml 缶の
6本パック($9.99) とツナマヨロール($4.99).
でもレシートはたったの7ドル。

ビールが1本分しかついてない。
えらい得した。
2009年07月06日
ハンバーグステーキ
今日のランチは San Jose の
ジャパンタウンにある
Hukilau というハワイアンレストラン。
サンフランシスコとホノルルにもあるお店。
食べたのはハンバーグステーキ。

グレービーソース味で、
マカロニサラダとご飯が付いている
のがハワイ風かな。
ロコモコもあったけど、量が多そうだったんで
ハンバーグにしたけど、これがかなり大きかった。
でも味は良かったので、多分ロコモコも美味しいと思う。
ジャパンタウンにある
Hukilau というハワイアンレストラン。
サンフランシスコとホノルルにもあるお店。
食べたのはハンバーグステーキ。


グレービーソース味で、
マカロニサラダとご飯が付いている
のがハワイ風かな。
ロコモコもあったけど、量が多そうだったんで
ハンバーグにしたけど、これがかなり大きかった。
でも味は良かったので、多分ロコモコも美味しいと思う。
2009年07月05日
海老カレートリプルX
嫁と息子が日本に行って
暇なので、サンフランシスコの
ジャパンセンターまでドライブがてら
ランチを食べに行った。

ランチは、On The Bridge という
洋食屋さんで、先ずはビール。

注文したのは、海老カレーの辛さ XXX、
かなり辛いけど、大丈夫ですか?と聞かれた。

見た目は普通のカレーやったけど、
言われたとおり、辛かった。
あまりの辛さに、気分がわるなって、
休憩してたら、
お水を入れてくれた。
水を飲んで、汗たらたらで
なんとか完食できたけど、
次からは XX で十分や。
暇なので、サンフランシスコの
ジャパンセンターまでドライブがてら
ランチを食べに行った。


ランチは、On The Bridge という
洋食屋さんで、先ずはビール。

注文したのは、海老カレーの辛さ XXX、
かなり辛いけど、大丈夫ですか?と聞かれた。


見た目は普通のカレーやったけど、
言われたとおり、辛かった。
あまりの辛さに、気分がわるなって、
休憩してたら、
お水を入れてくれた。
水を飲んで、汗たらたらで
なんとか完食できたけど、
次からは XX で十分や。
2009年07月03日
2009年07月02日
SFO->KIX
今朝は会社に出勤前に
サンフランシスコ空港(SFO)へ
嫁と息子を送って行った。

UA のカウンターでチェックイン。

最近は国際線でも
ほぼ自動チェックインに
なっているみたいで、パスポートを
スキャンしたら、搭乗券が出てくる
仕組みになっている。

チェックインの後は
フードコートで休憩、
ここに座ると、関西弁があちこちから
聞こえてくる。
10時間飛行機乗ったら、
関空(KIX)や。
今日の3時半くらいに着くらしい。
サンフランシスコ空港(SFO)へ
嫁と息子を送って行った。

UA のカウンターでチェックイン。

最近は国際線でも
ほぼ自動チェックインに
なっているみたいで、パスポートを
スキャンしたら、搭乗券が出てくる
仕組みになっている。

チェックインの後は
フードコートで休憩、
ここに座ると、関西弁があちこちから
聞こえてくる。
10時間飛行機乗ったら、
関空(KIX)や。
今日の3時半くらいに着くらしい。
2009年07月01日
嫁と息子は日本へ・・・
嫁と息子は明日日本へ出発、
UAでサンフランシスコから
関空直行便、
明日の3時半ころに関空
に着く予定。

日本の夏は12年ぶり
3週間の滞在やけど
倒れへんやろか?
会社は空港の近くなんで
明日の朝は空港経由で
出勤や。
UAでサンフランシスコから
関空直行便、
明日の3時半ころに関空
に着く予定。

日本の夏は12年ぶり
3週間の滞在やけど
倒れへんやろか?
会社は空港の近くなんで
明日の朝は空港経由で
出勤や。