2009年01月11日

ワールドギターショー

毎年、1月にベイエリアで

ワールドギターショーがある。

場所は、ゴールデンゲートブリッジを渡った先に

ある、San Rafael という町。

ここは、サンタナが住んでいることでも有名。

高中も、サンタナとジョイントコンサートの前には

ここにある、サンタナの家に行っていた写真が

昔ギター雑誌に載っていた。

今回は、ツーリングを兼ねてバイクで行ってみる事にした。

ワールドギターショー


途中あまりにも寒いので40分くらい走った

サンフランシスコ空港の近くで

コーヒー休憩とガソリンを補給。

ワールドギターショー


サンフランシスコ市内を通って、

ゴールデンゲートブリッジへ到着。

ここは、観光用の駐車場。

ここに車を止めて、歩いて渡ることも出来る。

今日は天気がええんで、橋がきれいに見れる。

ワールドギターショー


橋を渡ったら、20分くらいで会場に到着。

入場料15ドルを払って中に入ってみた。

あちこちに、ビンテージギターがこれでもか

と並べている、しかも殆どが勝手に弾いてもOK.

ワールドギターショー


これは、1955年のテレキャスター、$10,500。

ワールドギターショー


これは、1941年のマーティンD28、$49,500。

さすがに高い!

ワールドギターショー


これは、ギブソンのドブ。

ええ音してた。

ワールドギターショー


これは、1958年にストラト、なんと $37,500。

かなり上物のオールドストラト。

ワールドギターショー


帰りには、サンフランシスコの

ジャパンセンターに寄って遅めのランチ。

よく行く洋食屋で、今回は初めてロコモコを注文。

ハンバーグと目玉焼きが美味しかった。

結局、トータルで、6時間くらいのツーリングやった。






同じカテゴリー(ギター)の記事画像
午後はギターの練習
高中モデル
YouTube デビュー
ギターの練習中
Mesa Boogie
ギターのメンテ
同じカテゴリー(ギター)の記事
 午後はギターの練習 (2011-02-20 10:21)
 高中モデル (2010-09-20 13:24)
 YouTube デビュー (2010-03-17 07:34)
 ギターの練習中 (2010-01-25 07:15)
 Mesa Boogie (2009-12-30 08:26)
 ギターのメンテ (2009-12-21 09:07)

Posted by みけ(初代) at 13:10│Comments(0)ギター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。