2011年06月08日

讃岐風うどん

夕べは休肝日だったので眠りは浅かったですが

「お酒なしでも大丈夫でしたよ~」

と一人で言いながら、朝はすっきり起きれました。

今日のランチは讃岐風うどん(セールで$1.99)。



これ会社のロシア人が美味しいと言って食べていたので試してみました。

カップの中は生うどんと乾燥した具と液体スープ。

お湯を入れてレンジで2-3分暖めれば出来上がりです。

味は $1.99 なら許すかな?って感じです。



食後は会社の周りを軽くウォーキング。

一番奥のビルの4階で働いています。

15年前はちょうど隣ににある小さいビルからスタートしました。

その頃は40-50人だったかな? 今では500人になっています。

今日も軽くフィットネスに寄ってから帰ろうと思っています。
  


Posted by みけ(初代) at 05:11Comments(0)ランチ

2011年06月07日

ハンバーグ

お寿司が食べ物では一番好きですが、

ハンバーグも好きで定期的に食べたくなります。

そこで、今日のランチはSpicy BBQ Hamburg($8.50)。

 

ここのハンバーグを食べると一週間

元気に過ごせるような気がします。

昨日は休肝日をずる休みしたので

今日は飲まない日にします。

今週の木曜日の夜に気功の予約を入れたので

また気を入れてもらいに行ってきます。


  


Posted by みけ(初代) at 05:18Comments(4)ランチ

2011年06月03日

癒し系ランチ

食べ物ではやっぱり寿司が一番好きなので

今日のランチは「ゆず」さんへ行きました。

癒しの一つに加えさせてもらっています。



ランチメニューの中から

Sushi and Udon Noodle Combo($12.50)を頂きました。

  

お寿司は、握りが4巻とカリフォルニアロール。

うどんはこしがあってダシもしっかり出ていました。

お寿司も美味しく、量も僕には丁度良かったです。

ゆずさんに癒されました。

今日はフィットネスに寄って帰ります。

  


Posted by みけ(初代) at 05:22Comments(0)ランチ

2011年05月28日

餃子弁当

今朝は 「おはようございま~す!」 ですっきり起床、

「行ってらっしゃ~い!」で気持ち良く出勤しました。

さて、今週最後の弁当は、Gyoza Bento($6.75)。

ここは、日系スーパーが隣でやっている「ほか弁」屋さんです。

 

餃子は冷凍ですが、注文してから焼いてくれるし、

焼き方が上手なので美味しいです。

野菜とマカロニサラダ付きで味噌汁も付きます。

ごはんが温かいのが嬉しいです。

 

月曜日はメモリアルデーで会社は休みです。

僕は火曜日も休みを取ったので今週末は4連休です。

メモリアルデーがアメリカの夏及びBBQシーズンの始まりなので

我が家でも 七輪BBQ を予定しています。

40代がアラフォーで50代はアラフィフティーかと思っていたら

「アラフィー」と言うのだと知りました。

まぁ、アメリカでは歳は聞かないし、聞かれないので

忘れておきます。

  


Posted by みけ(初代) at 05:53Comments(0)ランチ

2011年05月27日

Spicy Tuna Don

夕べは休肝日で晩御飯を食べてから、

フィットネスに行って運動してきました。

嬉しいサプライズもありましたが、良く眠れて朝は

「行ってらっしゃ~い」で気持ちよく出勤できました。

さて、きょうの弁当は Spicy Tuna Don($5.99)。

 

鮪は美味しいのですが、酢飯がいまいち、

柔らかすぎでした。

これで $5.99 ならやっぱり昨日の煮込みハンバーグ $5.48 は

お得だと思います。



食後は日用品の在庫切れ補給のために

会社の前のモールへ買い物に行きました。

  

ここ結構広いのでウォーキングにもなります。

最後はスタバに寄ってコーヒーを買って会社に戻りました。

今日は、休肝日ではないので帰ってビールを飲みます。

  


Posted by みけ(初代) at 05:11Comments(0)ランチ

2011年05月26日

Nikomi Hamburg Bento

昨日と違い今日は天気が悪いのですが、

今朝も 「おはよう!!!」 でさわやかに起きることが出来ました。

今日の弁当は Nikomi Hamburg Bento($5.48)。

今日は家を出るのが遅かったので

近くの日系スーパーで弁当を買ってから会社に来ました。

 

この煮込みハンバーグ弁当、前から食べたかったのですが

中々チャンスがなくやっと食べることが出来ました。

見た目通り、ハンバーグはやわらかく懐かしい味でした。

付け合せのソーセージも美味しかったです。

ニジヤの弁当に飽きたし、ここの弁当は美味しくて安いので

またこのパターンを試してみます。



今日はストームが近づいていて

今にも降り出しそうだったのでウォーキングは休みます。


  


Posted by みけ(初代) at 05:32Comments(0)ランチ

2011年05月25日

ミンチビーフカツ

日曜の夜から休肝日にしているせいか最近良く寝れています。

でもやっぱり気功が効いているような気がします。

朝は「おはようメール」で気持ち良く起きることも出来ました。

さて、今日の弁当は Minch Beef Katsu($6.95)

関西はミンチカツ、関東はメンチカツだそうで

ここのスーパーのオーナーは確か九州出身なので

ミンチビーフカツです、煮物の味付けも関西風の薄味です。

 

今日は風がちょっと強いですが、最高の天気です。

 

食後は久しぶりに運河沿いのトレールを

ウォーキングしました。

ここの景色が好きなのでたまに散歩します。

 

今日は帰りに軽くジムかハイキング

をして帰ろうと思っています。




  


Posted by みけ(初代) at 05:46Comments(0)ランチ

2011年05月23日

かきあ揚げそばデラックス

日曜日のランチは近くの日系スーパーで

惣菜を買って食べることが多いです。

今日は、かきあ揚げそばデラックス($6.95)。



お寿司が4貫とかき揚げつきのざる蕎麦です。

日本食レストランが作ってる弁当なので

お店で食べるくらい美味しかったです。

 

午後は、車のブレーキランプが切れていたので

Do it yourself で交換します。

それ以外は得に何もないのでゆっくりして

ウォーキングにでも行こうかな・・・

  


Posted by みけ(初代) at 03:54Comments(0)ランチ

2011年05月21日

Prok Katsu Curry

今日のランチはニジヤの

Prok Katsu Curry($6.99)。

カレーはレトルトみたいですが、このトンカツはなかなか美味しいです。

 

昨日のためしてガッテンが老化防止のテーマで

最初に野菜を食べると血糖値が上がらず、

老化防止に良いと言っていたので早速試しました。
(余分な糖が老化の素に変わるそうです)

野菜を先に食べると、血糖値が上がらないのと

お腹が膨れるのでご飯を食べる量もも少なくなり

ダイエットにもなるそうです。

同じ食べるなら、先に野菜(サラダ)を食べた方が良いようです。

今日は40分のウォーキングをしてきました。
  


Posted by みけ(初代) at 08:06Comments(0)ランチ

2011年05月20日

夜店の焼きそば

休肝日3日目もよく眠れたように思います。

何か日に日によく寝れるようになっていく気がします。

今日も早起きで会社に着いたのは9時前でした。

この時間には殆ど人がいません。
(10時から11時に来る人が殆どなので)

今日はあまりお腹が空いていないのでランチは

一平ちゃん夜店の焼きそば と Salmon Musubi($1.29)。

 

夜店の焼きそばは日系スーパーでセール($1.99)の時に

買って会社に置いています。

夜にはリペアーに出してるジーンズの

出来ばえを報告できると思います。

  


Posted by みけ(初代) at 04:56Comments(0)ランチ

2011年05月19日

坦々麺

気功に行った最初の2回は熱が出たと聞いていたのですが、

僕も昨日微熱がありました。やっぱり効いているのかな?

夕べも2日連続で休肝日にして効果を確認しています。

以前よりはぐっすり寝れて今朝は早く起きたので

お腹が空き、ランチはひまわり亭の坦々麺($9.00)。
(朝はコーヒーだけなので)

   

今日は麺がいつものちじれ麺ではなくストレートでした。

味は相変わらず美味しかったです。

足がちょっと疲れているので

今週はウォーキング休みます。
  


Posted by みけ(初代) at 05:13Comments(0)ランチ

2011年05月17日

Beef Teriyaki & Sashimi

週末には仰天ニュースもあったのですが、

日曜日もお昼前まで寝たので今日はすっきりです。

ランチはいつもハンバーグを食べにいく日本食レストラン。

 

今日はハンバーグではなく前回隣の人が食べていて

美味しそうだった Beef Teriyaki & Sashimi($9.25)。

刺身はミックスか鮪だけかを選べるのでミックスにしました。

 

刺身は鮪、ハマチ、平目で鮪は冷凍鮪なのでそれなりの味でした。

テリヤキビーフ中々いい味でお肉も結構柔らかかったので

これはいけました、また食べたいメニューです。

今日は夜の7時に気孔に行ってきます。

夜は休肝日なので早く寝ます。
  


Posted by みけ(初代) at 05:19Comments(0)ランチ

2011年05月13日

Spicy BBQ Hamburg

先月フィットネスを頑張りすぎたせいか最近ちょっとバテテきたので

ランチに好きなものでも食べて元気を出そうと思い、

今日のランチはSpicy BBQ Hamburg($8.50)。

昔からハンバーグ定食が好きで良く食べていましたが、

それを再現してくれているお店はここくらいかな?

 

ソースはちょっと辛いですが、

今日もハンバーグは美味しかったです。

ここ San Francisco State University が近く留学生が多いからか、

ウエイトレスは日本の普通の女子大生みたいな人でした。



隣の人が食べていた、Beef Teriyaki & Sashmi($9.25) が

美味しそうだったので今度挑戦してみます。

  


Posted by みけ(初代) at 06:03Comments(0)ランチ

2011年05月11日

TOGO's

Panda Express は大混雑だったので

今日は TOGO's というサンドイッチ屋さんでランチ。

 

ハープサンドとスープのセット($6.79)。。

サンドイッチは Toasted Sandwich の中から 

Uncle Tony's Italian, スープは Broccoli Cheddar を選択。

 

サンドイッチの味はあっさり系ですが、カロリーは 880 kcal なので

ハーフで十分です。

 

ブロッコリーチェダースープ、これも結構高カロリーですが

美味しかったです。

夕方また Panda Express をチェックしたら、

まだ大行列が続いてました。

ただとはいえ、ファーストフードなので僕はそんなに並んでまで

食べたいとは思いませんが・・・

  


Posted by みけ(初代) at 08:43Comments(0)ランチ

2011年05月11日

Free Food

最近オープンした Panda Express で今日は

なんと11時から8時まで、2 Entree Plate が無料です。

焼き飯又は焼きそば+2品サイドを選べるセットです。

 

ジャイアントパンダも登場してすごい行列でした。

しかし、夜の8時まで無料とはかなりの大判振る舞いですね・・・・

  


Posted by みけ(初代) at 04:50Comments(0)ランチ

2011年05月10日

Ham&Cheese Sandwich

今日はあまりお腹がすいていないので

ランチはニジヤの Ham&Cheese Sandwich($1.99)。



今日は休肝日なので早く帰ります。

  


Posted by みけ(初代) at 07:36Comments(0)ランチ

2011年05月06日

回転寿司

日本はゴールデンウィークやし、

今日は気分転換にランチは回転寿司にしました。

 

ここなんちゃってではなく日本人の板前さんが握っています。

値段は $1,95 ~ $6.95 で結構高めです。

   

  鉄火($3.45)      甘エビ($4.95)     ハマチ($3.45)

  
 
  海老($2.95)        鮪($3.45)        玉子($1.95)

お寿司はどれも美味しかったです。

魚の種類は少ないけど多分日本の回転寿司と

あまり変わらないのではないかと思います。

 

結局、6皿食べて $22.07 でした。

チップ $4.00 を足して合計 $26.07 はランチではちょっと高かったです。

これなら普通の寿司屋さんで食べたほうが安くてネタもいいので

今度からお寿司が食べたくなったら普通の寿司屋さんに行きます。



  


Posted by みけ(初代) at 05:49Comments(2)ランチ

2011年05月03日

Shirasu Chirashi

今日はあまりお腹が空いていないので

ニジヤに行ってみたら

新しいメニューがあったので思わずこれにしました。

Shirasu Chirashi($5.49)。

 

シラスが結構いっぱいのっていて

美味しかったです。

たまに和歌山産のシラスが入荷しますが、

量が少ない割りには結構な値段がします。

日本はゴールデンウィーク真っ只中で

ショッピング、ランチ、ディナーで楽しそうでやましいです。


  


Posted by みけ(初代) at 08:04Comments(1)ランチ

2011年04月29日

Nigiri Sushi Set

今日のランチは Hotaru Japanese Restaurant。

  

ホワイトボードに書いているランチスペシャルの

Nigiri Sushi Set($11.00) にしました。

麺類はうどん・そばを選べます。

 

寿司は、鮪、白鮪、海老、玉子、いなり、鉄火、カッパ。

ざるそばも一人前あるので結構お腹いっぱいになりました。



ウォーキングの途中に Panda Express をチェックしたら

すでにオープンしていました。

近いうちに行ってみようと思います。
  


Posted by みけ(初代) at 06:12Comments(0)ランチ

2011年04月28日

メンチカツ弁当

今日のランチは Minchi Beef Katsu 弁当($6.95)。

午前中会社のミーティングがホテルであったので

そのままお弁当を買って会社に戻りました。

 

真ん中に和歌山の梅干がのっているような弁当を食べてみたいです。

今日はちょっと雲がありましたが良い天気で

40分のウォーキングをしました。

4月から始めたフィットネスも一ヶ月になりちょっと慣れてきました。

最初はしんどかったけど、今では30分の水泳や40分の自転車は

簡単にこなせるようになってきました。

自転車は20分を過ぎたくらいから汗が出てきて脂肪を燃やしてる感じがします。

今日もフィットネスに寄ってから帰ります。

日本はそろそろ連休ムードでしょうか・・・

  


Posted by みけ(初代) at 06:04Comments(0)ランチ