2011年01月05日
仕事始め
今日から仕事です。
11連休の間、飲み食いしたつけは
1キロ増だったので初日から
お昼のウォーキングを始めました。

ランチはニジヤの弁当($4.99)。
夜は湯豆腐で軽めにしたらすぐに
体重は戻ると思います。
11連休の間、飲み食いしたつけは
1キロ増だったので初日から
お昼のウォーキングを始めました。
ランチはニジヤの弁当($4.99)。
夜は湯豆腐で軽めにしたらすぐに
体重は戻ると思います。
2010年12月28日
年末休暇(初日)
今日から年末の休暇ですが、
普段会社に行っているより
規則正しい生活をしています。
息子を水泳の朝練に送っていくのに7時起床。
送っていった後は、リモートでちょっと仕事。
10時15分に迎えに行き、その足で息子を学校に
ドロップオフし、息子はそのまま陸上部の練習。
その後、買出しに行っていると携帯に連絡があり、
今日は走りすぎてしんどいので迎えにきてほしいと・・・
でも、運転中だったので家についてから気がつき、
迎えに行こうと車を動かしたら、へろへろになりながらでも
走って帰ってきました。
午後はハイキング、今日も天気が良かったので駐車場は一杯でした。
1時間半じっくり山登りをして、夕方からビールを飲んで一日が終わりました。
明日も息子を水泳の朝練に送って行きますが、
その後は我が家恒例の餅つきです。
普段会社に行っているより
規則正しい生活をしています。
息子を水泳の朝練に送っていくのに7時起床。
送っていった後は、リモートでちょっと仕事。
10時15分に迎えに行き、その足で息子を学校に
ドロップオフし、息子はそのまま陸上部の練習。
その後、買出しに行っていると携帯に連絡があり、
今日は走りすぎてしんどいので迎えにきてほしいと・・・
でも、運転中だったので家についてから気がつき、
迎えに行こうと車を動かしたら、へろへろになりながらでも
走って帰ってきました。
午後はハイキング、今日も天気が良かったので駐車場は一杯でした。
1時間半じっくり山登りをして、夕方からビールを飲んで一日が終わりました。
明日も息子を水泳の朝練に送って行きますが、
その後は我が家恒例の餅つきです。
2010年12月24日
仕事収め
今日で仕事収めです。
と言っても普通に来て普通に帰るだけですが・・・
ちょっとだけ机に上を掃除して、
来年のカレンダーを置いて終了です。
新年は1月4日からですが、
会社は来週も休みではないので、
リモートで少し仕事をすると思います。

今年最後なので、ランチはちょっとだけ豪華に
Delux Sushi($17.00)。
日本語では「上寿司盛り合わせ」となってました。

たった8貫のにぎりで、TAX+TIP を入れると
$20 を超えるので毎日は食べれません。
でかい玉子も含めて、全部美味しかったです。
これくらいの値段を出せば、
日本と同じレベルのお寿司が食べられます。
と言っても普通に来て普通に帰るだけですが・・・
ちょっとだけ机に上を掃除して、
来年のカレンダーを置いて終了です。
新年は1月4日からですが、
会社は来週も休みではないので、
リモートで少し仕事をすると思います。
今年最後なので、ランチはちょっとだけ豪華に
Delux Sushi($17.00)。
日本語では「上寿司盛り合わせ」となってました。
たった8貫のにぎりで、TAX+TIP を入れると
$20 を超えるので毎日は食べれません。
でかい玉子も含めて、全部美味しかったです。
これくらいの値段を出せば、
日本と同じレベルのお寿司が食べられます。
2010年12月23日
2010年11月13日
25度
会社の僕の部屋は1年中24度です。

夏はちょっと寒く、冬はちょっと暑い感じがします。
たまにエアコンが壊れると25度になって
暑くなるくらいで、
温度計が壊れてるのかと思うくらい
毎日ぴったり24度です。
夏はちょっと寒く、冬はちょっと暑い感じがします。
たまにエアコンが壊れると25度になって
暑くなるくらいで、
温度計が壊れてるのかと思うくらい
毎日ぴったり24度です。
2010年10月20日
みけトップ10
自分のブログの記事でどれが一番見られたかを
記事アクセス数でソートしてチェックしてみました。
以下トップ10です。
1位 マーボーラーメン
2位 ミーティング
3位 CB1000クラッチ交換
4位 CB1000 クラッチ交換(部品)
5位 高中正義 SUPER LIVE 2008
6位 桜祭り
7位 今日のウォーキング
8位 CB1000のプラグ交換
9位 JALトレーニングセンター見学
10位 ロコモコ
番外辺では、17位に3年13組
マーボーラーメンが一位(382)とは以外でした(笑)。
バイクの記事は僕も他の人の記事を参考にしたので
検索にヒットして見られているのはよくわかります。
番外の3年13組(76)がこんなに見られたたとは・・・
嬉しいですけど、ちょっと恥ずかしいです。
でもこの記事のおかげで、サクラメントに同級生がいることも
わかったし、何が幸いするかわかりませんね。
10位のロコモコ、最近食べてないのでまた行きたいです。
記事アクセス数でソートしてチェックしてみました。
以下トップ10です。
1位 マーボーラーメン
2位 ミーティング
3位 CB1000クラッチ交換
4位 CB1000 クラッチ交換(部品)
5位 高中正義 SUPER LIVE 2008
6位 桜祭り
7位 今日のウォーキング
8位 CB1000のプラグ交換
9位 JALトレーニングセンター見学
10位 ロコモコ
番外辺では、17位に3年13組
マーボーラーメンが一位(382)とは以外でした(笑)。
バイクの記事は僕も他の人の記事を参考にしたので
検索にヒットして見られているのはよくわかります。
番外の3年13組(76)がこんなに見られたたとは・・・
嬉しいですけど、ちょっと恥ずかしいです。
でもこの記事のおかげで、サクラメントに同級生がいることも
わかったし、何が幸いするかわかりませんね。
10位のロコモコ、最近食べてないのでまた行きたいです。
2010年10月10日
カリフォルニアで同級生発見
世界は狭いの記事で気になっていた
同級生からメールを頂きました。
愛称あっちゃんでした。
覚えていますよ!永田さん。
確か小学校の4年に転向されてきたと思います。
よく遊んだのも覚えたいます。
メッセージありがとう!
中家さん、東出さんよく覚えています。
東出さんは同総会の写真でも拝見しましたが
全然変わっていませんでしたね・・・
でも、あっちゃんがサクラメントにいるとは・・・
元々、サクラメントにある会社のCEOが
今に会社の会長なので、サクラメントには
仕事でも行った事があります。
最近はレイクタホに行くのに通るだけですが・・・
ベイエアいアに来る時は連絡した下さい!
(別途メールを送ります)
同級生からメールを頂きました。
愛称あっちゃんでした。
覚えていますよ!永田さん。
確か小学校の4年に転向されてきたと思います。
よく遊んだのも覚えたいます。
メッセージありがとう!
中家さん、東出さんよく覚えています。
東出さんは同総会の写真でも拝見しましたが
全然変わっていませんでしたね・・・
でも、あっちゃんがサクラメントにいるとは・・・
元々、サクラメントにある会社のCEOが
今に会社の会長なので、サクラメントには
仕事でも行った事があります。
最近はレイクタホに行くのに通るだけですが・・・
ベイエアいアに来る時は連絡した下さい!
(別途メールを送ります)
2010年10月10日
世界は狭い
先日中3の時の写真をブログにのせたら、
なんと! 同じく北カリフォルニアに同級生がいる
事がわかりました。
その人は今まで、ブログを見てくれていたそうなんですが、
今回の僕の中3の写真でわかったそうで、コメントをくれました。
僕はまだその人が誰かはわからないのですが・・・
「AN」さん、ぜひメールを下さい。
最近も、20年前の留学時代の友達からも
メールをもらって「世間は狭い」とブログに書きましたが、
世間どころではなく、世界は狭い!
なんと! 同じく北カリフォルニアに同級生がいる
事がわかりました。
その人は今まで、ブログを見てくれていたそうなんですが、
今回の僕の中3の写真でわかったそうで、コメントをくれました。
僕はまだその人が誰かはわからないのですが・・・
「AN」さん、ぜひメールを下さい。
最近も、20年前の留学時代の友達からも
メールをもらって「世間は狭い」とブログに書きましたが、
世間どころではなく、世界は狭い!
2010年10月08日
3年13組
伏虎中学校の3年13組の時の
写真です。

同総会のCDから取り込みました。
息子はクラス写真の中で、
僕をあてることが出来ませんでした。
中学校の卒業アルバムは実家にあるのですが、
同総会のCDのスライドショーでアルバムが殆ど見れました。
言い忘れましたが、幹事さん実家までCDを届けてくれて
ありがとうございました。
写真です。
同総会のCDから取り込みました。
息子はクラス写真の中で、
僕をあてることが出来ませんでした。
中学校の卒業アルバムは実家にあるのですが、
同総会のCDのスライドショーでアルバムが殆ど見れました。
言い忘れましたが、幹事さん実家までCDを届けてくれて
ありがとうございました。
2010年09月08日
同総会の写真
8月にあった、中学校の同総会の写真のCDを
小学校からの同級生が実家に届けてくれたのですが、
それが今日届きました。

写真ではわからない人が殆どでしたが、
懐かしい人の写真を見ることが出来てとても嬉しいです。
結構昔の面影が残っているものですね・・・
seichan さん、ありがとう!
小学校からの同級生が実家に届けてくれたのですが、
それが今日届きました。
写真ではわからない人が殆どでしたが、
懐かしい人の写真を見ることが出来てとても嬉しいです。
結構昔の面影が残っているものですね・・・
seichan さん、ありがとう!
2010年09月02日
世間は狭い
アメリカには LinkedIn というビジネス用のSNS があって
シリコンバレーでも多くのエンジニアが登録しています。
(日本でも結構多くの人が登録されています)
つい最近、中学校の同級生からメールをもらったばかりですが、
今度は、その SNS で20年くらい前にルイジアナ州に
留学していたときのクラスメートから招待状が届きました。

これはちょっと驚きでした。
よく一緒に勉強をしたり、バトミントンをして
遊んだ友達です。
しかも、同じシリコンバレーで働いているようです。
アメリカも世間は狭いなぁ~。
シリコンバレーでも多くのエンジニアが登録しています。
(日本でも結構多くの人が登録されています)
つい最近、中学校の同級生からメールをもらったばかりですが、
今度は、その SNS で20年くらい前にルイジアナ州に
留学していたときのクラスメートから招待状が届きました。
これはちょっと驚きでした。
よく一緒に勉強をしたり、バトミントンをして
遊んだ友達です。
しかも、同じシリコンバレーで働いているようです。
アメリカも世間は狭いなぁ~。
2010年08月11日
同窓会
先週末、伏虎中学校の同窓会があったそうなので、
ひょっとして誰かブログをしている人が
写真や記事をアップしていないか検索してみたら、
小学校の同級生の人のツイッターで写真を発見しました。

(あまりにも顔がはっきり写っている人がいたので、ちょっと隠しました。)
早速ご本人に連絡を取って、写真をアップしても良いと
許可を頂きました。
ちなみにその人は「k.yuma 」と言う名前で
ツイッターをされている3年2組の人で
同窓会の途中で写真とツイートされたそうです。
小学校2年以来、同じクラスにはなったことがないのですが、
僕のことを覚えてくれていました。
その人が僕のメールアドレスを3年13組の友達に
送ってくれたので、他の同級生からもメールを頂き
少しですが、同窓会気分を味合うことができて
嬉しかったです。
k.yuma さん、seichan さん, fukkochu112010 さん 有難うございました。
ひょっとして誰かブログをしている人が
写真や記事をアップしていないか検索してみたら、
小学校の同級生の人のツイッターで写真を発見しました。

(あまりにも顔がはっきり写っている人がいたので、ちょっと隠しました。)
早速ご本人に連絡を取って、写真をアップしても良いと
許可を頂きました。
ちなみにその人は「k.yuma 」と言う名前で
ツイッターをされている3年2組の人で
同窓会の途中で写真とツイートされたそうです。
小学校2年以来、同じクラスにはなったことがないのですが、
僕のことを覚えてくれていました。
その人が僕のメールアドレスを3年13組の友達に
送ってくれたので、他の同級生からもメールを頂き
少しですが、同窓会気分を味合うことができて
嬉しかったです。
k.yuma さん、seichan さん, fukkochu112010 さん 有難うございました。
2010年06月21日
スーパースキニーフィット
リンガーハットでランチの後は
モールに行ってショッピング。

息子がリーバイスのジーンズを見たいというので
行ったのですが、サイズが 28/30 なので
合うのがありませんでした。
そのジーンズが50%オフだったので試着したら
かなり履き心地がが良いスーパースキニーで
サイズもばっちりだったので僕が買いました。
結局息子は違う店でスキニーのジーンズを
2本で $59.99(一本だと$40) を買いました。
かなり気に入ったようで、帰ってからすぐにその
ジーンズを履いて遊びに行きました。
もう少しすれば息子とサイズが合って
服もシェアーできそうです。
モールに行ってショッピング。
息子がリーバイスのジーンズを見たいというので
行ったのですが、サイズが 28/30 なので
合うのがありませんでした。
そのジーンズが50%オフだったので試着したら
かなり履き心地がが良いスーパースキニーで
サイズもばっちりだったので僕が買いました。
結局息子は違う店でスキニーのジーンズを
2本で $59.99(一本だと$40) を買いました。
かなり気に入ったようで、帰ってからすぐにその
ジーンズを履いて遊びに行きました。
もう少しすれば息子とサイズが合って
服もシェアーできそうです。
2010年06月21日
2010年06月21日
リンガーハットでランチ
今日は父の日でリンガーハットでは
Farther's Day Special で生ビール が
$3.90 になっているのでランチに行きました。

アサヒのスーパードライの樽生で
日本産です、あてはギョーザ。

息子は、チキンカレー。
日本のリンガーハットには
カレーのメニューがあるかは知りませんが
ここのカレーは結構美味しいです。

〆にざる蕎麦をたべて
良い父の日ランチでした。
Farther's Day Special で生ビール が
$3.90 になっているのでランチに行きました。
アサヒのスーパードライの樽生で
日本産です、あてはギョーザ。
息子は、チキンカレー。
日本のリンガーハットには
カレーのメニューがあるかは知りませんが
ここのカレーは結構美味しいです。
〆にざる蕎麦をたべて
良い父の日ランチでした。
2010年06月16日
2010年06月15日
2010年06月14日
2010年05月26日
ナイスリカバーリー
401K, Annuity, Mutual Fund , UTMA(息子のCollege Fund 用) に投資しているので、
毎朝、株価をチェックするのが日課なんですが、
今朝は $290 ぐらい下がっていたので
あーあーと思っていたのですが、
終わりは $22.82 安でなんとか
1万ドルをキープしてくれたのでほっとしました。
(401k や UTMA は毎月決まった金額で買っているので、
株がさがると安く買えるので長期的にはそう悪くないそうです)
今日は、息子の学校のバンドのコンサートが
7時からあるので見に行きます。
息子はパーカッションをやってます。
毎朝、株価をチェックするのが日課なんですが、
今朝は $290 ぐらい下がっていたので
あーあーと思っていたのですが、
終わりは $22.82 安でなんとか
1万ドルをキープしてくれたのでほっとしました。
(401k や UTMA は毎月決まった金額で買っているので、
株がさがると安く買えるので長期的にはそう悪くないそうです)
今日は、息子の学校のバンドのコンサートが
7時からあるので見に行きます。
息子はパーカッションをやってます。