2010年03月06日

メーリングリスト

イーグルスのメーリングリスト

に登録しました。ik_72



これで、ツアーなどの活動情報が

メールで送られてきます。

高中のメーリングリストにも

登録していて、ライブのチケットは

いつも先行予約で買えました。


  


Posted by みけ(初代) at 07:19Comments(2)高中

2010年02月02日

高中DVD到着

高中のDVDが和歌山の

実家から今日届いた。

  

アメリカの普通のDVDプレーヤーでは

リージョンコードが違うので日本のDVDは

見れないのですが、ちゃんとリージョンフリーの

DVDプレーヤーが売られていて僕も持ってます。

これ海外にいる日本人の必需品です。

さぁ、今晩は高中ライブをあてに一杯飲もう。

  


Posted by みけ(初代) at 12:43Comments(0)高中

2010年01月26日

高中のDVD

アマゾンで予約していた

高中のDVDが今日発送されたと

メールがきた。



今日か明日に和歌山の実家に

配達されるやろう。

電話して転送してもらわな・・・

このために宛名を書いた

クッションつきの封筒を

実家に送っておきました。
  


Posted by みけ(初代) at 07:27Comments(2)高中

2009年12月11日

DVDでステージ衣装

1/27発売の高中のDVD

「夏道~SUPER LIVE 2009~」を買うと

抽選で実際のコンサートで

高中が着用したステージ衣装

当たるらしい。

これは予約して買わねば!
  


Posted by みけ(初代) at 09:40Comments(0)高中

2009年09月08日

井上陽水

日本のNHKで放送された

「井上陽水40年を語る」が

今日からテレビジャパンで放送が始まった。

日本では4夜連続やったけど、

こっちでは4週連続・・・

冒頭1972年の「傘がない」の

ライブ映像にベース?を弾いている

高中がしっかり映っていた。

ロン毛の金髪の高中やった。

それよりもやっぱり

陽水の声はええなぁ~・・・

  


Posted by みけ(初代) at 12:13Comments(0)高中

2008年12月24日

高中 DVD 到着

Amazon から高中のDVDが

今日到着した。

24日リリースやのにもう届いた、

早いな、日本におるのとかわらん。




  


Posted by みけ(初代) at 12:59Comments(0)高中

2008年12月18日

高中 DVD

12/24 リリースの今年の高中ライブ DVD を

Amazon で予約した。

Amazon Japan はちゃんと

海外発送をしてくれるので助かる。

しかしこの送料が高い、2,000 円もする。




幸いにも予約すると、5,250 円が3,885円になるので、

新しくリリースされるのは、ほぼ定価で購入する事が出来る。

それにしても、予約したら 26% オフってどうゆことやろ?

昔はレコード予約したら、ポスターとかの特典がついてたけど。

年内に届くかな?



  


Posted by みけ(初代) at 05:10Comments(2)高中

2008年10月11日

高中正義 SUPER LIVE 2008

今日は、野音で高中のライブがる。

過去3回は皆勤で見に行ったけど、

今年は行けやんのでDVDで見るしかない。

今年も雨かな?

ご本人からのメッセージで

タージマ・ハール と BELEZA PULA を

やってくれるらしい。





  


Posted by みけ(初代) at 08:50Comments(0)高中

2008年09月24日

ピック

高中ピック。




これ使こたら、うまいこと弾けるような気がする。

そやけど、うまならん。
  


Posted by みけ(初代) at 06:20Comments(3)高中

2008年09月22日

アメリカの楽器屋

息子がドラムセットを見たいと言うので

今日は、久しぶりに近くにある、ギターセンターに行って見た。




この界隈では大きい楽器屋さんで

ギター、ベース、ドラム、キーボードと何でも売ってる。




フェンダーのストラト、飾っているのは、$1、000くらいの

モデルで、かってに弾いてもOK.

いつもピックを持参で行きます。




ここは、ドラムのコーナー。




息子はここで、こ1時間遊んでた。

ここもさわり放題。




これは、オールドストラトでさわらしてくれへん。

といっても大して高くはないのですが・・・

別の楽器屋では、このレベルのギターも勝手に弾いても良かった。

さすがに、ええ音します。$1,000 の新品とは全然違う音。




これもオールドストラト。




これは、ギブソンのドブ、昔アリスの谷村新司が

使ってたギターと同じタイプ、これも勝手に弾いてもOK,

ええ音します。




ここはエフェクターコーナー、

ギターが置いてあって、各エフェクターの音を自分で

確認出来るようになっている。

ここで高中のブルーラグーンを弾いています。

これ以外にも、キーボードコーナーとか

アコスティックギターのコーナーがあり

1日遊べる。
  


Posted by みけ(初代) at 11:36Comments(2)高中

2008年07月12日

今年は南西風

2003年に高中が23年ぶりに日比谷の野音でライブをした。

それを見に行くのにわざわざ、サンフランシスコから3泊5日で出かけた。

これがそのときのDVD、後にアマゾンで購入。

なぜか、タモリに似ている、高中!




僕にとっては、これが始めての野音のライブで、

いろいろ面白かった。

外で待っているいる間に、リハーサルが聞こえるもの野音のええとこや。

入り口の前では、ビールとたこ焼きの屋台がでていて、

ビールを飲みながら会場をまった。

23年前も雨で、高中は雨男やったけど、

この年は快晴で、DVDのタイトルも晴天。




続いて、2004年も野音のライブ、

この年も野音へ行きました、

しかし、雨、それも結構土砂降り。

一天の晴れ間もないので、タイトルは一天。

昔、横山プリンがやってた、番組に出て

有名になって夕陽丘の総理大臣にも

でてた、松原秀樹がベースで参加してた。




続いて、2005 年も野音でライブ。

この年は家族で、野音に参加。

やっぱり雨、ローソンでカッパを買って、野音に行った。

息子の好きな、曲もやってくれてよかった。

この年は1週間後の、大阪NHKホールのライブも見に行った。

なぜか、ここ3年、息子の学校の休みの間に

うまくライブがスケジュールされていた。




2006 年は野音のライブがなかったんで日本には行かず。

2007 年はまた野音ライブ。

去年の10月に見に行きました。

天気はちょっと雨で、カッパを着て見た。

毎回、先行予約でチケットを買っているけど、

なかなかええ席には当たらん。

ビデオにも写ってない。

今年は南西風というタイトルで、また野音ライブがある。

大阪と名古屋もあるけど。

今年はいけやんので、DVDで見るしかないな。



  


Posted by みけ(初代) at 14:22Comments(0)高中

2008年05月29日

高中ライブチケット先行予約

今日、高中WEBで、ライブチケットの先行予約が発表された。

今までもずーと、イープラスの先行予約で買うたけど、

席はイマイチやった、3年前は先行予約で買うたのに後ろから数えた方が早い席やった、

立ち見と変らん席や。(野音は立ち見席がある、というか後ろの通路が広いだけ)

その後、3年通うたら、毎年良い席になっていった。

以下が発表内容、一応買うとこかな・・・迷うなぁ~

TAKANAKA official Member's BLog より転載:

先行予約の開始について
こんにちは。

高中WEB特別先行予約の開始が明日5月29日12:00からとなりました。
ホームページ上では5月29日 0:00頃よりイープラスへのリンクを表記
しますのでブックマークしておいてくださいね。
ただし、受付開始時間まではイープラス側で表示されないと思います。

皆さん、良い席がとれますように!!

投稿者 : 管理人(admin)
  


Posted by みけ(初代) at 12:11Comments(0)高中

2008年05月20日

高中 2008 ライブ日程

今年のTakanakaのライブ情報が TAKANAKA official Member's BLog で発表された。
2004年から、野音には皆勤で参加してきたけど、今年はいけやんなぁ・・・

2008. 9.27(土)
名古屋:Zepp Nagoya 開演17:00

2008.10.11(土)
東京:日比谷野外音楽堂 開演17:00

2008.10.12(日)
大阪:大阪厚生年金会館 芸術ホール 開演18:00


2004年の時は、3泊4日の強行スケジュールやった。

しかも、晴れたのは一回で、そのほかは雨。

でも、野音はビールや酒を売っているので、

晴れの時はビール、雨の時はワンカップの熱燗を飲みながら見た。

今までずーっとDVDが出てたんで、今回も出るかな。
  


Posted by みけ(初代) at 09:04Comments(0)高中

2008年05月08日

高中のレーザーディスク(その1)

昔、パイオニアがレーザーディスクを出した頃、高中がテレビのコマーシャルによく出てた。
その頃リリースされた、虹伝説とTAKANAKA WORLD のLDは喉から手がでるほど欲しかった。
中ブラクリ丁のイワキレコードにこのレーザーディスクが売ってたけど、プレーヤーが高すぎて買えやんかった。
仕方がないので、イワキに行くたびにジャケットだけを眺めてた。




この LD は eBay で落札したもの(アメリカでもリリースされてた)、まさか20数年後にアメリカで手に入れられるとは。

で、プレーヤーも運良く楽器屋で中古を発見。




その後、ヤフオクで TAKANAKA WORLD も落札して、会社の日本法人の人から送ってもらった。





確か去年和歌山へ帰った時に近所のダイコー/カラオケショップに新品のまままだ売れ残ってたと思う、誰か買うちゃって!

  


Posted by みけ(初代) at 09:45Comments(0)高中

2008年04月22日

高中本人からのメッセージ

久しぶりに TAKANAKA official Member's BLog (パスワード必要、見たい人はメール下さい)でご本人からの近況報告が入りました。
映像つきです。

以下ご本人のメッセージ:

みなさん いつも応援ありがとうございます!
モルディブで撮った映像をアップロードしました。
下記リンクで見てください。 高中正義

http://www.takanaka.com/mov/Maldives.mp4

  


Posted by みけ(初代) at 12:28Comments(0)高中

2008年04月11日

高中正義ギターサウンド

これは、ギターを初めて最初に買った高中の楽譜。
これでブルーラグーンをコピーしたけど、いまだに最後までうまいこと弾けやん。




この前ヤフオクで、9000円くらいの値段ついてた、ちなみに定価は1500円。
昔は、高中がアルバムを出すたびに、中ブラクリ丁のイワキでレコード買うて宮井平安堂で楽譜を買うのがお決まりやった。
当時、レコード+1500円の楽譜は高かったけど、今となってはかなりの貴重品や。
  


Posted by みけ(初代) at 14:05Comments(0)高中

2008年04月05日

YAMAHA アナログディレイ

YAMAHA のアナログディレイ E1010 高中が使っていた物と同じエコーマシン。
28年くらい前に旧丸正横のナルミ楽器で購入。
たしか10万円くらいだった。
当時は学生でバイト代を殆ど楽器につぎ込んでいました。



黒船、珊瑚礁の妖精の音もこれでやればばっちり。
たまに、Yahoo オークションで見かけます。

  


Posted by みけ(初代) at 01:50Comments(0)高中

2008年04月01日

SG1000


旧丸正の横のナルミ楽器で買った SG-1000. 当時は注文して取り寄せてもらいました。
高中サウンドには欠かせない一本。
30年経っても、いい音がします。  


Posted by みけ(初代) at 13:50Comments(0)高中