2008年09月22日

アメリカの楽器屋

息子がドラムセットを見たいと言うので

今日は、久しぶりに近くにある、ギターセンターに行って見た。

アメリカの楽器屋


この界隈では大きい楽器屋さんで

ギター、ベース、ドラム、キーボードと何でも売ってる。

アメリカの楽器屋


フェンダーのストラト、飾っているのは、$1、000くらいの

モデルで、かってに弾いてもOK.

いつもピックを持参で行きます。

アメリカの楽器屋


ここは、ドラムのコーナー。

アメリカの楽器屋


息子はここで、こ1時間遊んでた。

ここもさわり放題。

アメリカの楽器屋


これは、オールドストラトでさわらしてくれへん。

といっても大して高くはないのですが・・・

別の楽器屋では、このレベルのギターも勝手に弾いても良かった。

さすがに、ええ音します。$1,000 の新品とは全然違う音。

アメリカの楽器屋


これもオールドストラト。

アメリカの楽器屋


これは、ギブソンのドブ、昔アリスの谷村新司が

使ってたギターと同じタイプ、これも勝手に弾いてもOK,

ええ音します。

アメリカの楽器屋


ここはエフェクターコーナー、

ギターが置いてあって、各エフェクターの音を自分で

確認出来るようになっている。

ここで高中のブルーラグーンを弾いています。

これ以外にも、キーボードコーナーとか

アコスティックギターのコーナーがあり

1日遊べる。


同じカテゴリー(高中)の記事画像
40年目の虹
CDオーダーしました
野音のチケット
野音のチケット
高中正義 40周年記念ツアー 
高中DVD見ました
同じカテゴリー(高中)の記事
 野音のチケット到着 (2011-09-07 08:59)
 5回目の野音 (2011-08-19 12:26)
 高中のライブの旅行計画 (2011-08-12 07:37)
 40年目の虹 (2011-08-03 13:09)
 CDオーダーしました (2011-07-24 14:07)
 野音のチケット (2011-05-18 06:22)

Posted by みけ(初代) at 11:36│Comments(2)高中
この記事へのコメント
ギブソンの、赤ダブも有りですか?

マーチン君は、いずこ?
Posted by ゆきっぺ at 2008年09月22日 12:56
マーチンもいっぱいあって

勝手に弾いてOKです。

D-45は高いので、触れませんが・・・
Posted by みけみけ at 2008年09月22日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。