2008年07月12日
今年は南西風
2003年に高中が23年ぶりに日比谷の野音でライブをした。
それを見に行くのにわざわざ、サンフランシスコから3泊5日で出かけた。
これがそのときのDVD、後にアマゾンで購入。
なぜか、タモリに似ている、高中!

僕にとっては、これが始めての野音のライブで、
いろいろ面白かった。
外で待っているいる間に、リハーサルが聞こえるもの野音のええとこや。
入り口の前では、ビールとたこ焼きの屋台がでていて、
ビールを飲みながら会場をまった。
23年前も雨で、高中は雨男やったけど、
この年は快晴で、DVDのタイトルも晴天。

続いて、2004年も野音のライブ、
この年も野音へ行きました、
しかし、雨、それも結構土砂降り。
一天の晴れ間もないので、タイトルは一天。
昔、横山プリンがやってた、番組に出て
有名になって夕陽丘の総理大臣にも
でてた、松原秀樹がベースで参加してた。

続いて、2005 年も野音でライブ。
この年は家族で、野音に参加。
やっぱり雨、ローソンでカッパを買って、野音に行った。
息子の好きな、曲もやってくれてよかった。
この年は1週間後の、大阪NHKホールのライブも見に行った。
なぜか、ここ3年、息子の学校の休みの間に
うまくライブがスケジュールされていた。

2006 年は野音のライブがなかったんで日本には行かず。
2007 年はまた野音ライブ。
去年の10月に見に行きました。
天気はちょっと雨で、カッパを着て見た。
毎回、先行予約でチケットを買っているけど、
なかなかええ席には当たらん。
ビデオにも写ってない。
今年は南西風というタイトルで、また野音ライブがある。
大阪と名古屋もあるけど。
今年はいけやんので、DVDで見るしかないな。
それを見に行くのにわざわざ、サンフランシスコから3泊5日で出かけた。
これがそのときのDVD、後にアマゾンで購入。
なぜか、タモリに似ている、高中!

僕にとっては、これが始めての野音のライブで、
いろいろ面白かった。
外で待っているいる間に、リハーサルが聞こえるもの野音のええとこや。
入り口の前では、ビールとたこ焼きの屋台がでていて、
ビールを飲みながら会場をまった。
23年前も雨で、高中は雨男やったけど、
この年は快晴で、DVDのタイトルも晴天。

続いて、2004年も野音のライブ、
この年も野音へ行きました、
しかし、雨、それも結構土砂降り。
一天の晴れ間もないので、タイトルは一天。
昔、横山プリンがやってた、番組に出て
有名になって夕陽丘の総理大臣にも
でてた、松原秀樹がベースで参加してた。

続いて、2005 年も野音でライブ。
この年は家族で、野音に参加。
やっぱり雨、ローソンでカッパを買って、野音に行った。
息子の好きな、曲もやってくれてよかった。
この年は1週間後の、大阪NHKホールのライブも見に行った。
なぜか、ここ3年、息子の学校の休みの間に
うまくライブがスケジュールされていた。

2006 年は野音のライブがなかったんで日本には行かず。
2007 年はまた野音ライブ。
去年の10月に見に行きました。
天気はちょっと雨で、カッパを着て見た。
毎回、先行予約でチケットを買っているけど、
なかなかええ席には当たらん。
ビデオにも写ってない。
今年は南西風というタイトルで、また野音ライブがある。
大阪と名古屋もあるけど。
今年はいけやんので、DVDで見るしかないな。
Posted by みけ(初代) at 14:22│Comments(0)
│高中