2010年07月19日
ヘアーカットへいこら
散髪には、理容店(BarBar) ではなく
美容院に行っています。
理容店は $8 とか $9 と安いので最初の頃は行って
いたのですが、左右がそろわないし
へたなので行くのをやめました。
最近は家の近くの中国系の美容院に行っています。
メンズのカットは$25でチップを含めると$30です。

殆どが中国人ですが、僕がカットしてもらっているのは
韓国人のスー・キムさん。
スーさんには僕以外にも日本人のお客さんが何人かいるそうです。
昨日話しをしてて知ったのですが、
日本語と韓国語ではまったく同じ言葉があるそうです。
たとえば、高速道路は韓国語でも「コーソクドーロ」だそうです。
無料も「ムリョー」で同じだそうです。
だから、韓国語を聞いているとたまに日本語に聞こえるのですね・・・
それから、アメリカの理容店では髭剃りはしてくれないので
日本に帰った時には必ず理容店に行きます。
美容院に行っています。
理容店は $8 とか $9 と安いので最初の頃は行って
いたのですが、左右がそろわないし
へたなので行くのをやめました。
最近は家の近くの中国系の美容院に行っています。
メンズのカットは$25でチップを含めると$30です。
殆どが中国人ですが、僕がカットしてもらっているのは
韓国人のスー・キムさん。
スーさんには僕以外にも日本人のお客さんが何人かいるそうです。
昨日話しをしてて知ったのですが、
日本語と韓国語ではまったく同じ言葉があるそうです。
たとえば、高速道路は韓国語でも「コーソクドーロ」だそうです。
無料も「ムリョー」で同じだそうです。
だから、韓国語を聞いているとたまに日本語に聞こえるのですね・・・
それから、アメリカの理容店では髭剃りはしてくれないので
日本に帰った時には必ず理容店に行きます。
Posted by みけ(初代) at 05:17│Comments(0)