2010年05月12日
お詫び
先日のワイナリーへいこらの記事で、
飲酒運転を肯定しているかのような
表現があるというご指摘を頂きました。
アメリカでは日本より以前から飲酒運転は厳罰で
即逮捕されて保釈金を払わないと出れません。
ただ、酒気帯び運転の基準は日本よりかなり甘く、
会社の正式なランチでもシャンパンやワインを飲む事があります。
ですので、僕のブログで今後も酒気帯び運転を想像できる記事が
あるかも知れませんがご容赦下さい。
(毎日車通勤なので、社内の行事で飲んだら酒気帯びで帰ることになるので)
ただ、なるべく書かないようにしますので
今回、お気を悪くされた方々にはお詫び申し上げます。
飲酒運転を肯定しているかのような
表現があるというご指摘を頂きました。
アメリカでは日本より以前から飲酒運転は厳罰で
即逮捕されて保釈金を払わないと出れません。
ただ、酒気帯び運転の基準は日本よりかなり甘く、
会社の正式なランチでもシャンパンやワインを飲む事があります。
ですので、僕のブログで今後も酒気帯び運転を想像できる記事が
あるかも知れませんがご容赦下さい。
(毎日車通勤なので、社内の行事で飲んだら酒気帯びで帰ることになるので)
ただ、なるべく書かないようにしますので
今回、お気を悪くされた方々にはお詫び申し上げます。
Posted by みけ(初代) at 13:17│Comments(0)