2008年06月17日
ファーマーズマーケット
ラーメンを食べた後は、ファーマーズマーケットで嫁と合流。
ここは Mountain View の駅の駐車場で、
毎週日曜日に、ファーマーズマーケットをやっている。

隣はすぐに駅のホーム、改札口はないのでいけいけです。
この電車は、カルトレイン と言って、サンフランシスコからサンノゼまで
走ってるシリコンバレーの通勤電車です。
終点のサンフランシスコで降りると、目の前がジャイアンツの球場。
試合の後は臨時電車も運行される事もある。

2階建ての車両で、シートもよくて乗り心地はなかなかいい。
ちなみに、この車両は日本製です。
ドアの内側に、日本車両というロゴが書いてあった。

ファーマーズマーケットはかなりの賑わい。

今年はチェリーが豊作らしい。

シーフードも売っている。
いろいろ試食できるのもファーマーズマーケットのいいところ。
息子は、さっきから桃のサンプルをあちこちで
食いあっさている、
もう1個分はかるく食べてる。

チーズ屋さんも出てる。

サンプルで食べた、桃が美味しかったので
今日は、桃ととうもろこしを買った。
ここは Mountain View の駅の駐車場で、
毎週日曜日に、ファーマーズマーケットをやっている。

隣はすぐに駅のホーム、改札口はないのでいけいけです。
この電車は、カルトレイン と言って、サンフランシスコからサンノゼまで
走ってるシリコンバレーの通勤電車です。
終点のサンフランシスコで降りると、目の前がジャイアンツの球場。
試合の後は臨時電車も運行される事もある。

2階建ての車両で、シートもよくて乗り心地はなかなかいい。
ちなみに、この車両は日本製です。
ドアの内側に、日本車両というロゴが書いてあった。

ファーマーズマーケットはかなりの賑わい。

今年はチェリーが豊作らしい。

シーフードも売っている。
いろいろ試食できるのもファーマーズマーケットのいいところ。
息子は、さっきから桃のサンプルをあちこちで
食いあっさている、
もう1個分はかるく食べてる。

チーズ屋さんも出てる。

サンプルで食べた、桃が美味しかったので
今日は、桃ととうもろこしを買った。
Posted by みけ(初代) at 04:46│Comments(0)
│ベイエリア