2011年08月15日
竹下景子
TV JAPAN で NHKのファミリーヒストリーと
言う番組があり8月10は竹下景子でした。
昔からのファンなので録画したのを今日ゆっくり見ました。
内容は竹下景子のお父さんのヒストリーなのですが、
高校生の竹下景子の写真は
どこかで見覚えのある顔でした。
竹下景子の写真集ももっていますが、
数年前、サンフランシスコで
目の前で会うことが出来ました。
言う番組があり8月10は竹下景子でした。
昔からのファンなので録画したのを今日ゆっくり見ました。
内容は竹下景子のお父さんのヒストリーなのですが、
高校生の竹下景子の写真は
どこかで見覚えのある顔でした。
竹下景子の写真集ももっていますが、
数年前、サンフランシスコで
目の前で会うことが出来ました。
2011年08月15日
ラーメン専門店
味噌屋という日本のラーメンチェーン店が
家の近くにオープンするそうです。
会社のあるサンマテオでは、味千ラーメンが今月中に
オープンするそうでランチの選択が一つ増えて嬉しいです。

シリコンバレーはラーメンブームで
日本人以外にも日本のラーメンがうけています。
この店も人気店になりそうです。
家の近くにオープンするそうです。
会社のあるサンマテオでは、味千ラーメンが今月中に
オープンするそうでランチの選択が一つ増えて嬉しいです。
シリコンバレーはラーメンブームで
日本人以外にも日本のラーメンがうけています。
この店も人気店になりそうです。
2011年08月15日
運転の練習
昨日初めて息子の運転の練習に付き合いました。
日本の自動車学校のようにちゃんと仮免を
取ってからの路上ではないので
無免許運転をしているような感じでしたが
それなりに運転出来てしまうものです。

でも危ないので、Student Driver のステッカーを
アマゾンで注文しました。
物は $3.47 で安いのですが、送料の方が高かったです。
日本の自動車学校のようにちゃんと仮免を
取ってからの路上ではないので
無免許運転をしているような感じでしたが
それなりに運転出来てしまうものです。
でも危ないので、Student Driver のステッカーを
アマゾンで注文しました。
物は $3.47 で安いのですが、送料の方が高かったです。
2011年08月13日
いきなり路上
息子は今日、自動車学校の6時間(2時間が3回)の
教習の一日目だったのですが、
朝9時に車で教官が家まで来てくれ車の説明を受けた後
"You Drive!" と言っていきなり家の前から路上運転をしたそうです。
初めてでいきなり路上です!
(道幅が広く、歩行者、自転車、原付がいないにしても・・・)
話を聞くと結構遠くまで行ってきたようで
初めてでようそんな所まで行ったなぁと感心しています。
月曜日に2回目のレッスンがあるのですが、
今度はフリーウェイを運転するらしいです。
ちょっとびっくりしました。
2回目でいきなり高速を運転するなんて
日本では考えられないですね。
逆に言うとアメリカではそれくらい運転が簡単なんです。
教習の一日目だったのですが、
朝9時に車で教官が家まで来てくれ車の説明を受けた後
"You Drive!" と言っていきなり家の前から路上運転をしたそうです。
初めてでいきなり路上です!
(道幅が広く、歩行者、自転車、原付がいないにしても・・・)
話を聞くと結構遠くまで行ってきたようで
初めてでようそんな所まで行ったなぁと感心しています。
月曜日に2回目のレッスンがあるのですが、
今度はフリーウェイを運転するらしいです。
ちょっとびっくりしました。
2回目でいきなり高速を運転するなんて
日本では考えられないですね。
逆に言うとアメリカではそれくらい運転が簡単なんです。
2011年08月12日
新しいグリーンカード
新しいグリーンカードが届きました。
6月10日に指紋と写真を取ったので
ちょうど2ヶ月で届きました。

写真では見せられませんが、デザインが変わってました。
グリーンカードの更新が終って一安心です。
これでまた10年間、アメリカで働けます(笑)。
6月10日に指紋と写真を取ったので
ちょうど2ヶ月で届きました。
写真では見せられませんが、デザインが変わってました。
グリーンカードの更新が終って一安心です。
これでまた10年間、アメリカで働けます(笑)。
Posted by みけ(初代) at
11:44
│Comments(0)
2011年08月12日
高中のライブの旅行計画
高中のライブを見に行く予定を昨日から知らべていました。
関空から羽田の飛行機+ホテルパックにしようと思ったのですが、
連休のせいか土曜日なのに飛行機が取れなかったので
大阪ー東京の新幹線とホテルのパックを
近ツリの「旅とるオンライン」で予約しました。
ホテルは品川プリンスで$26,800 だったので思っていたより安かったです。
以前もよく品川プリンスに泊まりましたが、
シングルは古いほうの建物で部屋はあまりよくないですが、
場所がいいので好きです。
関空から羽田の飛行機+ホテルパックにしようと思ったのですが、
連休のせいか土曜日なのに飛行機が取れなかったので
大阪ー東京の新幹線とホテルのパックを
近ツリの「旅とるオンライン」で予約しました。
ホテルは品川プリンスで$26,800 だったので思っていたより安かったです。
以前もよく品川プリンスに泊まりましたが、
シングルは古いほうの建物で部屋はあまりよくないですが、
場所がいいので好きです。
2011年08月11日
週末は教習所の教官
月曜日に息子が車の仮免を取りましたが、
18歳以下の場合、大人と違いいろいろ規則があります。
・ 自動車学校で6時間(2時間が3回)の教習を受ける
・ 免許を持っている親が横に乗って50時間の練習
・ 免許を持っている親が横に乗って10時間の夜間の練習
自動車学校と言っても日本のような敷地内にある
学校ではなくいきなり路上で練習です。
6時間の練習が $215 で、これが終わると親と路上で練習が出来ます。
親が横に乗っての練習時間は大体でいいのですが面倒です。
これからしばらく週末は自動車学校の教官になりそうです。
この条件を満たすと実地試験を受ける事ができます。
18歳以下の場合、大人と違いいろいろ規則があります。
・ 自動車学校で6時間(2時間が3回)の教習を受ける
・ 免許を持っている親が横に乗って50時間の練習
・ 免許を持っている親が横に乗って10時間の夜間の練習
自動車学校と言っても日本のような敷地内にある
学校ではなくいきなり路上で練習です。
6時間の練習が $215 で、これが終わると親と路上で練習が出来ます。
親が横に乗っての練習時間は大体でいいのですが面倒です。
これからしばらく週末は自動車学校の教官になりそうです。
この条件を満たすと実地試験を受ける事ができます。
2011年08月10日
トンカツ弁当
今日は少し持ち直していますが、
昨日アメリカの株の下落は凄かったです。
いつも聞いているラジオのニュースでも株の話ばっかりでした。
多分月曜日に株が下がると思っていたので先週のうちに
投資していたミューチュアルファンドは売ったので
なんとか損をしないで済みました。
しばらく様子を見て株が安定したらまた買い戻そうと思っています。
でも会社でやっている 401K は売れないので
マイナスになってしまいました。
この状況の中でも会社の株は持ちこたえてくれたので
ストックオプションは大丈夫でした・・・

今日はニジヤのトンカツ弁当($6.99) にしました。
今日も40分のウォーキングをしましたが、
昨日より気温が高く少し汗をかきました。
最近涼しいのと深く眠れているようで絶好調です。
昨日アメリカの株の下落は凄かったです。
いつも聞いているラジオのニュースでも株の話ばっかりでした。
多分月曜日に株が下がると思っていたので先週のうちに
投資していたミューチュアルファンドは売ったので
なんとか損をしないで済みました。
しばらく様子を見て株が安定したらまた買い戻そうと思っています。
でも会社でやっている 401K は売れないので
マイナスになってしまいました。
この状況の中でも会社の株は持ちこたえてくれたので
ストックオプションは大丈夫でした・・・
今日はニジヤのトンカツ弁当($6.99) にしました。
今日も40分のウォーキングをしましたが、
昨日より気温が高く少し汗をかきました。
最近涼しいのと深く眠れているようで絶好調です。
2011年08月09日
アクセス元は婚活サイト
たまにアクセス元をチェックしていますが、
今日は見かけないアドレスがあったので
クリックしたら、なんと婚活SNSのサイトでした。

誰かが僕のブログにリンク貼ってるんかな・・・
悪口言われてなかったらええけど。
今日は見かけないアドレスがあったので
クリックしたら、なんと婚活SNSのサイトでした。
誰かが僕のブログにリンク貼ってるんかな・・・
悪口言われてなかったらええけど。
Posted by みけ(初代) at
12:58
│Comments(0)
2011年08月09日
Hamburger Bento
今朝は早く起きて、息子をDMV(Department of Motor Vehicles)に連れて行ってきました。
受付で、申請書類を出してお金($31)を払い
指紋、視力検査をその場でやって写真も取りました。
(受付を待っている間に両目でしっかり視力の表が見れるので簡単です)
その後、ペーパーテストをして終わりです。
テストは問題用紙を渡されて隅の方の隔離されたスペースで一人で勝手にやって
出来たら問題用紙をカウンターに持っていって採点してもらいます。
(時間制限もなく監視する人もいません)
10問まで間違ってもOKなのですが、息子は8問間も違えてましたが
とりあえず一回でパスして仮免をもらってきました。
(試験に落ちてもその場でもう一回できます)
終ったのが9時半くらいだったので、家の近くのスーパーで
Hamberger Bento($6.49) を買ってから会社に行きました。
(値札のスペル間違っています、正しくは Hamburger です)

このハンバーグ美味しいので病みつきになります。
食後はウォーキングをしました。
天気は良いのですが風が冷たく日陰では寒いくらいです。
受付で、申請書類を出してお金($31)を払い
指紋、視力検査をその場でやって写真も取りました。
(受付を待っている間に両目でしっかり視力の表が見れるので簡単です)
その後、ペーパーテストをして終わりです。
テストは問題用紙を渡されて隅の方の隔離されたスペースで一人で勝手にやって
出来たら問題用紙をカウンターに持っていって採点してもらいます。
(時間制限もなく監視する人もいません)
10問まで間違ってもOKなのですが、息子は8問間も違えてましたが
とりあえず一回でパスして仮免をもらってきました。
(試験に落ちてもその場でもう一回できます)
終ったのが9時半くらいだったので、家の近くのスーパーで
Hamberger Bento($6.49) を買ってから会社に行きました。
(値札のスペル間違っています、正しくは Hamburger です)
このハンバーグ美味しいので病みつきになります。
食後はウォーキングをしました。
天気は良いのですが風が冷たく日陰では寒いくらいです。
2011年08月08日
ベルギービール
2時頃にガレージセールも店じまいをして
夕方軽くハイキングをしてきました。

2キロ近く増えた体重も今朝の測定で
やっと元に戻ったので久しぶりに
ベルギービールを飲んでいます。
窓から入ってくる風がひんやりとして気持ちいいです。
夕方軽くハイキングをしてきました。
2キロ近く増えた体重も今朝の測定で
やっと元に戻ったので久しぶりに
ベルギービールを飲んでいます。
窓から入ってくる風がひんやりとして気持ちいいです。
2011年08月08日
ガレージセール
今日はガレージセールをしました。
息子も店番をしています。

近所に張り紙をしただけですが、
結構売れて $80 くらいの売り上げでした。
明日、息子が車の免許の申請に行くので
朝から DMV(免許センター)へつれて行きます。
アメリカでは16歳で車の免許がとれて
申請は15歳半からできます。
月曜日に受ける簡単なペーパーテストだけで
仮免がもらえてすぐに路上で練習ができます。
息子も店番をしています。
近所に張り紙をしただけですが、
結構売れて $80 くらいの売り上げでした。
明日、息子が車の免許の申請に行くので
朝から DMV(免許センター)へつれて行きます。
アメリカでは16歳で車の免許がとれて
申請は15歳半からできます。
月曜日に受ける簡単なペーパーテストだけで
仮免がもらえてすぐに路上で練習ができます。
Posted by みけ(初代) at
05:30
│Comments(0)
2011年08月07日
チケット予約
マイレージで飛行機のチケットを取りました。
UAのサンフランシスコー関空直行便です。
65,000 マイル+税金が $53.00 でした。
残りのマイルが 37,000 になってしまいましたが、
1往復すると一万マイル増えるのでまた
こまめにカードを使ってマイルを稼ぎます。

日本行きは11時間48分で帰りは9時間40分です。
風の向きで2時間も飛行時間が違います。
今回はちょうど2週間なのでゆっくり出来そうです。
9月24日の高中のライブは関空ー羽田の飛行機で
行こうかなぁ~と思っています。
UAのサンフランシスコー関空直行便です。
65,000 マイル+税金が $53.00 でした。
残りのマイルが 37,000 になってしまいましたが、
1往復すると一万マイル増えるのでまた
こまめにカードを使ってマイルを稼ぎます。
日本行きは11時間48分で帰りは9時間40分です。
風の向きで2時間も飛行時間が違います。
今回はちょうど2週間なのでゆっくり出来そうです。
9月24日の高中のライブは関空ー羽田の飛行機で
行こうかなぁ~と思っています。
Posted by みけ(初代) at
04:19
│Comments(2)
2011年08月06日
リモートで仕事
僕のブログの中でよくリモートで仕事をしている事がありますが、
別に大した事ではないのでちょっと説明します。

僕が会社でも家でも使っているラップトップ(日本ではノートパソコンですね?)
は会社のものです。
ハードディスクにロックがかかっているので電源をいれた後
パスワードを入力しないとウインドウズが立ち上がらないようになっています。
これは盗まれた時に社内の情報が漏れないようにしています。
(そろそろ古くなってきたので新しいのを買って欲しいのですが・・・)

ウインドウズには、VPN(Virtual Private Network) に
接続できるようになっていて、会社のアドレスを設定しておけば
社内のネットワークに繋げる事ができます。

一旦社内のネットワークに繋がれば、ウインドウズの Remote Desktop Connection を
使って自分のコンピューターにログインします。
これで、ラップトップの画面が僕の会社のコンピューターの
画面になり会社にいるのとまったく同じになります。
これを使えば、日本に行ってもインターネットさえあれば
会社の自分のコンピューターにログイン出来るので
どこからでも仕事が出来てしまいます。
便利なのですが、休暇中でも完全にはオフとは行かないのが難点です(笑)。
ちなみに、15年前のシリコンバレーでは家で仕事をする時には
デスクトップ型のコンピューターを持って帰っていました。
モニターは重いので会社が家用に各自に一台買ってくれました。
それからすれば凄い進歩です(笑)
別に大した事ではないのでちょっと説明します。
僕が会社でも家でも使っているラップトップ(日本ではノートパソコンですね?)
は会社のものです。
ハードディスクにロックがかかっているので電源をいれた後
パスワードを入力しないとウインドウズが立ち上がらないようになっています。
これは盗まれた時に社内の情報が漏れないようにしています。
(そろそろ古くなってきたので新しいのを買って欲しいのですが・・・)
ウインドウズには、VPN(Virtual Private Network) に
接続できるようになっていて、会社のアドレスを設定しておけば
社内のネットワークに繋げる事ができます。
一旦社内のネットワークに繋がれば、ウインドウズの Remote Desktop Connection を
使って自分のコンピューターにログインします。
これで、ラップトップの画面が僕の会社のコンピューターの
画面になり会社にいるのとまったく同じになります。
これを使えば、日本に行ってもインターネットさえあれば
会社の自分のコンピューターにログイン出来るので
どこからでも仕事が出来てしまいます。
便利なのですが、休暇中でも完全にはオフとは行かないのが難点です(笑)。
ちなみに、15年前のシリコンバレーでは家で仕事をする時には
デスクトップ型のコンピューターを持って帰っていました。
モニターは重いので会社が家用に各自に一台買ってくれました。
それからすれば凄い進歩です(笑)
2011年08月05日
BIBINBA BENTO
朝会社に来たらディーラーから留守電が
入っていてサンバイザーが入荷したとの事でした。
折り返し電話をしたらすぐに取り替えてくれると言うので行ってきました。
ラップトップを持っていって、仕事しながら待ってたら
30分くらいで終りました。

今日の弁当は BIBINBA BENTO($5.49) にしました。
増えた体重は順調に戻ってきています(笑)。

今日は時間がないのでウォーキングは休みですが、
昨日と一昨日は携帯で高中の新しいCDを
聞きながら歩きました。
入っていてサンバイザーが入荷したとの事でした。
折り返し電話をしたらすぐに取り替えてくれると言うので行ってきました。
ラップトップを持っていって、仕事しながら待ってたら
30分くらいで終りました。
今日の弁当は BIBINBA BENTO($5.49) にしました。
増えた体重は順調に戻ってきています(笑)。
今日は時間がないのでウォーキングは休みですが、
昨日と一昨日は携帯で高中の新しいCDを
聞きながら歩きました。
2011年08月04日
車のサンバイザー~その後
ディーラーに行ってきました。
やっぱり無償で交換してくれるそうです。
部品の在庫がなかったのでオーダーしてもらい
明日か明後日に入荷したらまた行って交換してもらいます。
会社に戻ってきて引き続き仕事をしています。
やっぱり無償で交換してくれるそうです。
部品の在庫がなかったのでオーダーしてもらい
明日か明後日に入荷したらまた行って交換してもらいます。
会社に戻ってきて引き続き仕事をしています。
Posted by みけ(初代) at
06:19
│Comments(0)
2011年08月04日
車のサンバイザー
一ヶ月ちょっと前に買ったシビックの
助手席側のサンバイザーが壊れたました。
中古とは言え、こんなに早く壊れるのは
おかしいなぁと思ってネットで検索したら同じ問題が
結構起こっているようでした。
ディーラーに電話したらリコールではないけど、
チェックすしてくれると言うので今日の2時に予約をとりました。
時間によってはそのまま家に帰って仕事をします。
待っている間も、フリーの Wi-Fi とコーヒーがあるので
ディーラーからリモートで仕事をします。
助手席側のサンバイザーが壊れたました。
中古とは言え、こんなに早く壊れるのは
おかしいなぁと思ってネットで検索したら同じ問題が
結構起こっているようでした。
ディーラーに電話したらリコールではないけど、
チェックすしてくれると言うので今日の2時に予約をとりました。
時間によってはそのまま家に帰って仕事をします。
待っている間も、フリーの Wi-Fi とコーヒーがあるので
ディーラーからリモートで仕事をします。
Posted by みけ(初代) at
05:09
│Comments(0)
2011年08月03日
40年目の虹
紀伊国屋に取り寄せを依頼していた
高中の「40年目の虹」のCDが今日入荷したと
ハガキが着ていたので早速取りに行ってきました。

日本で¥3000のCDが$37.00 なので
アマゾンで買うよりやっぱり安いです。
(送料手数料が¥1500するので)

40年前の高中の写真も・・・
9月24日の野音ライブが楽しみです!
お酒を飲みながらゆっくり聴いています。
明日から通勤の車の中で聴いてライブまで一人で盛り上げます(笑)。
高中の「40年目の虹」のCDが今日入荷したと
ハガキが着ていたので早速取りに行ってきました。
日本で¥3000のCDが$37.00 なので
アマゾンで買うよりやっぱり安いです。
(送料手数料が¥1500するので)
40年前の高中の写真も・・・
9月24日の野音ライブが楽しみです!
お酒を飲みながらゆっくり聴いています。
明日から通勤の車の中で聴いてライブまで一人で盛り上げます(笑)。
2011年08月03日
DX Tonkatsu Bento
気のせいか夕べは良く眠れたような感じで
いつもは朝眠たいのですが
今日はちょっとすっきりしています。
この感じが続けばいいのですが・・・
さて、今日の弁当は DX Tonkatsu Bento($6.99) にしました。

エビフライは衣だけを食べていような感じで悲しいですが、
トンカツは美味しいです。
昨日に引き続き、食後は40分のウォーキングをしました。
昨日の晩御飯は冷奴とトマトだけにしたら
朝体重が 500g くらい減っていました。
今晩もご飯はあっさりにしてその後に 「胡桃の部屋」 を見ます。
いつもは朝眠たいのですが
今日はちょっとすっきりしています。
この感じが続けばいいのですが・・・
さて、今日の弁当は DX Tonkatsu Bento($6.99) にしました。
エビフライは衣だけを食べていような感じで悲しいですが、
トンカツは美味しいです。
昨日に引き続き、食後は40分のウォーキングをしました。
昨日の晩御飯は冷奴とトマトだけにしたら
朝体重が 500g くらい減っていました。
今晩もご飯はあっさりにしてその後に 「胡桃の部屋」 を見ます。
2011年08月02日
Mini Hamburger Bento
今日は朝ちょっと用事があったので
家で11時ごろまで仕事をして、
近くのスーパーで Mini Hamburger Bento($6.49) を
買ってから会社に行きました。

このハンバーグ弁当は以前、洋食屋さんだった店が
ケータリング専門になってスーパーに降ろしているので
味は洋食屋さんの味です。

名前は Mini Hamburger ですが、
普通サイズだと思います、目玉焼きの半熟加減や
付け合せのスパゲティーも日本の洋食の味でした。
土日の飲み食いでせっかく戻した1キロがまた増えたので
食後は40分のウォーキングをしました。
今週の晩御飯はあっさりにしておきます。
夜食べるのを減らすと体重を戻すのにはよく効きます。
家で11時ごろまで仕事をして、
近くのスーパーで Mini Hamburger Bento($6.49) を
買ってから会社に行きました。
このハンバーグ弁当は以前、洋食屋さんだった店が
ケータリング専門になってスーパーに降ろしているので
味は洋食屋さんの味です。
名前は Mini Hamburger ですが、
普通サイズだと思います、目玉焼きの半熟加減や
付け合せのスパゲティーも日本の洋食の味でした。
土日の飲み食いでせっかく戻した1キロがまた増えたので
食後は40分のウォーキングをしました。
今週の晩御飯はあっさりにしておきます。
夜食べるのを減らすと体重を戻すのにはよく効きます。